goo blog サービス終了のお知らせ 

葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

世田谷保健所「犬のフンは持ち帰りましょう」プレートを東電柱に貼りました

2019年05月16日 | 世田谷日誌
世田谷区内は、犬を飼っている戸建ての家庭が沢山あります。散歩の時に犬の糞をそのままにする方がいて困っています。 ご近所のMさんは100円ショップで買ってきたトイレのプレートを電柱に貼っていました。 しかし相変わらず通学路や保育園の散歩道に犬の糞を放置する方が多く困っていました。 世田谷保健所が発行している「啓発プレート」を船橋、祖師谷、上祖師谷、烏山の各「まちづくりセンター」からもらってきて貼るこ . . . 本文を読む
コメント

世田谷区長宛「カーブミラーの1面鏡を2面鏡に改修する等の陳情」

2019年05月16日 | バリアフリーの交通・街づくり
管理人は、下記の陳情書を郵送しました。・・・・・・・・・・・世田谷区長 保坂展人殿2019年5月16日長谷川 順一 カーブミラーの1面鏡を2面鏡に改修する等の陳情陳情の要旨①歩行者及自転車利用者安全化のために、千歳台5丁目の区道に設置してあるカーブミラーを1面鏡から2面鏡に改修して下さい。②自転車利用者のために「一時停止」の看板を設置して下さい。陳情の理由①世田谷区道には、住宅街の狭い四つ角やT字 . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。