goo blog サービス終了のお知らせ 

葵から菊へ&東京の戦争遺跡を歩く会The Tokyo War Memorial Walkers

外交・政治・戦跡・鉄道・家族・絵画etc.

「敵からの戸締まり」論は止めて「敵に殴り込む」論に変更しました

2015年05月12日 | 憲法・平和・人権・防衛
 これまで自衛隊は「専守防衛」で「敵からの戸締まり」をするためだと、政府は国民に説明をしてきました。  ですから陸上自衛隊は「仮想敵国ソ連」(現ロシア)から防衛するのだと陸上自衛隊北部方面隊に戦車部隊を重点配置してきました。    自民、公明両党が合意した戦争法案は、米軍という世界中で「殴り込む」部隊の後方支援(ロジステック)をすることにしました。  (戦争している他国の軍隊を後方支援する恒久法に . . . 本文を読む
コメント

自分史・新宿区役所通り

八十歳を超え結婚50年記念を迎え自分史をBlogで作成することにした。