職さがし
60歳で定年退職をして65歳の年金支給までどうするか?
働けるうちは働きたいと思う人が多いのではないだろうか。
再雇用できた人はいいが、ローンが残っていたり、子供が小さければ支出が大変だ。
還暦を過ぎた人間が働こうとすれば、どんな仕事が有るんだろうか?
幸いなことに4月から10月まで米作りでいそがしい。
たいした収入が有るわけでは無い赤字だが、農家には定年が無い、毎年が挑戦だ。
収量を上げるための工夫、うま味を増すための工夫、
ヒエ退治と除草、病害虫への対応、畦畔と法面の草刈、水管理とやることは尽きない。
しかし、どんなに努力しても勝てないものは、台風などの自然現象だ。
それから大きな悩みが後継者だ。
いずれこのままでは、耕作放棄地になってしまう。
母、「60歳からのハローワーク」に挑む!高齢者の仕事は清掃か調理補助しかない?(日経ビジネスオンライン) http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20141021/272870/?n_cid=nbpnbo_mlp