ゲスト ウクレレ漫談家 ピロキ
(誰?この人、ウクレレ漫談と言えば牧伸二しか知らないけど
)
牧伸二さんはすでに亡くなってしまっているが一世を風靡した人だったけど、
それにしてもあまり上手くなかったな~
福澤さんと同じ年齢55歳だって
ピロキ駄目だな。ネタが面白くないんだもん。もう少しネタが面白かったらよかったのに。
お宝 備前焼きの花生け
本人評価額45万
10000円

釉薬の使い方などは誉めていたが・・・
★ 大筒を構えてイメージトレーニングをしている男性。
師匠から鉄砲を教えて貰っているがあるときこのお宝を見せて貰ってが、
師匠も使い方がわからないとおっしゃっていたとか。
それでも面白そうな形だったので75万で譲ってもらった。
説明では槍鉄砲じゃないか?と言う。
江戸時代初期のもの?保存状態はいい、現存するものが少ないとか。(私、100万予想)
本人評価額100万
170万円


国内にはない、と言いながら鑑定師さんは自分の所に5点あるという。
欲しそうな言いぶりだったな~
この鉄砲鑑定師さんは前にも何か出た時欲しそうにしてた。
出張鑑定 栃木県 宇都宮市
◎ お宝 田村耕一の壺
最初58万と言われ、55万5回分割で買った。
本人評価額55万
200万円
本物 小豆色の所が田村耕一らしさが出てるとベタ誉めの中島さん。
田村の作品の中では1番いいと言っていた。
(夫が持ってる田村さんの花器はどうなんだ?
)
◎ お宝 英一蝶の掛け軸 (絵)
もしかしたら絵の中の人物は松尾芭蕉と弟子の空?と出品者。
本人評価額100万
1000円


英一蝶は太鼓持ちもしたという。 この絵は印刷
◎ お宝 加茂田〇〇の鉢 15万で買う
本人評価額100万
1000円


「ただのオケ」と言われてガックリの出品者。 偽物。
◎ お宝 木村武山の掛け軸 不動明王図 18万円で買う
本人評価額18万
100万円


本物 晩年作
たしかに良い物じゃないかな~とは思ったがそんなにする物とは思わなかった。
◎ お宝 浜田正司?の皿
本人評価額10万
25万円
「この皿を見つけてくれてありがとう」と中島さんからお礼を言われた。
(家の解体する前に持っていっていいと言われ持って帰って来た品物だったから)
◎ お宝 伊東深水の掛け軸 (絵) ネットオークション10万で買う
本人評価額20万
38万円

ただ空間にオレがあるのが残念だと言われた。
★ 15年前一個欲しいと思い骨董商に交渉した。値切って230万円で購入した。
お宝 ギベオン隕石 磁石を近づけるとくっついた
(私の予想 30万)
本人評価額100万
150万円


正真正銘の隕石だという
かなり念入りに調べていたからね~
隕石はわからないから止めて欲しいな~。(重さはけっこうあったね7kgほどだったか?)
(誰?この人、ウクレレ漫談と言えば牧伸二しか知らないけど

牧伸二さんはすでに亡くなってしまっているが一世を風靡した人だったけど、
それにしてもあまり上手くなかったな~

福澤さんと同じ年齢55歳だって

ピロキ駄目だな。ネタが面白くないんだもん。もう少しネタが面白かったらよかったのに。
お宝 備前焼きの花生け
本人評価額45万



釉薬の使い方などは誉めていたが・・・
★ 大筒を構えてイメージトレーニングをしている男性。
師匠から鉄砲を教えて貰っているがあるときこのお宝を見せて貰ってが、
師匠も使い方がわからないとおっしゃっていたとか。
それでも面白そうな形だったので75万で譲ってもらった。
説明では槍鉄砲じゃないか?と言う。
江戸時代初期のもの?保存状態はいい、現存するものが少ないとか。(私、100万予想)
本人評価額100万




国内にはない、と言いながら鑑定師さんは自分の所に5点あるという。
欲しそうな言いぶりだったな~

この鉄砲鑑定師さんは前にも何か出た時欲しそうにしてた。
出張鑑定 栃木県 宇都宮市
◎ お宝 田村耕一の壺
最初58万と言われ、55万5回分割で買った。
本人評価額55万

本物 小豆色の所が田村耕一らしさが出てるとベタ誉めの中島さん。
田村の作品の中では1番いいと言っていた。
(夫が持ってる田村さんの花器はどうなんだ?

◎ お宝 英一蝶の掛け軸 (絵)
もしかしたら絵の中の人物は松尾芭蕉と弟子の空?と出品者。
本人評価額100万




英一蝶は太鼓持ちもしたという。 この絵は印刷

◎ お宝 加茂田〇〇の鉢 15万で買う
本人評価額100万




「ただのオケ」と言われてガックリの出品者。 偽物。
◎ お宝 木村武山の掛け軸 不動明王図 18万円で買う
本人評価額18万




本物 晩年作
たしかに良い物じゃないかな~とは思ったがそんなにする物とは思わなかった。
◎ お宝 浜田正司?の皿
本人評価額10万

「この皿を見つけてくれてありがとう」と中島さんからお礼を言われた。
(家の解体する前に持っていっていいと言われ持って帰って来た品物だったから)
◎ お宝 伊東深水の掛け軸 (絵) ネットオークション10万で買う
本人評価額20万



ただ空間にオレがあるのが残念だと言われた。
★ 15年前一個欲しいと思い骨董商に交渉した。値切って230万円で購入した。
お宝 ギベオン隕石 磁石を近づけるとくっついた

本人評価額100万




正真正銘の隕石だという

隕石はわからないから止めて欲しいな~。(重さはけっこうあったね7kgほどだったか?)
