goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

26日「開運なんでも鑑定団」

2019-02-26 22:21:08 | Weblog
 ゲスト ウクレレ漫談家 ピロキ
(誰?この人、ウクレレ漫談と言えば牧伸二しか知らないけど
牧伸二さんはすでに亡くなってしまっているが一世を風靡した人だったけど、
それにしてもあまり上手くなかったな~
福澤さんと同じ年齢55歳だって
ピロキ駄目だな。ネタが面白くないんだもん。もう少しネタが面白かったらよかったのに。
お宝  備前焼きの花生け
本人評価額45万10000円
釉薬の使い方などは誉めていたが・・・

★ 大筒を構えてイメージトレーニングをしている男性。
師匠から鉄砲を教えて貰っているがあるときこのお宝を見せて貰ってが、
師匠も使い方がわからないとおっしゃっていたとか。
それでも面白そうな形だったので75万で譲ってもらった。
説明では槍鉄砲じゃないか?と言う。
江戸時代初期のもの?保存状態はいい、現存するものが少ないとか。(私、100万予想)
本人評価額100万170万円
国内にはない、と言いながら鑑定師さんは自分の所に5点あるという。
欲しそうな言いぶりだったな~
この鉄砲鑑定師さんは前にも何か出た時欲しそうにしてた。

 出張鑑定  栃木県 宇都宮市
◎ お宝 田村耕一の壺
最初58万と言われ、55万5回分割で買った。
本人評価額55万200万円
本物 小豆色の所が田村耕一らしさが出てるとベタ誉めの中島さん。
田村の作品の中では1番いいと言っていた。
(夫が持ってる田村さんの花器はどうなんだ?

◎ お宝 英一蝶の掛け軸 (絵)
もしかしたら絵の中の人物は松尾芭蕉と弟子の空?と出品者。
本人評価額100万1000円
英一蝶は太鼓持ちもしたという。 この絵は印刷

◎ お宝 加茂田〇〇の鉢      15万で買う
本人評価額100万1000円
「ただのオケ」と言われてガックリの出品者。   偽物。
 
◎ お宝 木村武山の掛け軸 不動明王図 18万円で買う
本人評価額18万100万円
本物 晩年作
たしかに良い物じゃないかな~とは思ったがそんなにする物とは思わなかった。

◎ お宝 浜田正司?の皿
本人評価額10万25万円
「この皿を見つけてくれてありがとう」と中島さんからお礼を言われた。
(家の解体する前に持っていっていいと言われ持って帰って来た品物だったから)

◎ お宝 伊東深水の掛け軸 (絵) ネットオークション10万で買う
本人評価額20万38万円
ただ空間にオレがあるのが残念だと言われた。

★ 15年前一個欲しいと思い骨董商に交渉した。値切って230万円で購入した。
お宝 ギベオン隕石 磁石を近づけるとくっついた (私の予想 30万)
本人評価額100万150万円
正真正銘の隕石だという かなり念入りに調べていたからね~

隕石はわからないから止めて欲しいな~。(重さはけっこうあったね7kgほどだったか?)
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26日 「うたコン」

2019-02-26 20:30:12 | Weblog
 今日は大阪から。
松下奈緒さんのピアノ演奏で鈴木直之さんが歌う。
こういうの直に聞きたいのだ~。大阪じゃな~
こういうの当たったらいいのに・・・

松下奈緒さんが細川たかしさんの前を通っただけで谷原さんが「どうですか?」と
聞いたら、「1、9、8でしょ?」と答えていた。
おいおい、自分のCM言ってどうすんじゃ

松下奈緒さんが歌を披露した「愛と呼んだ奇跡」
(要潤も出ていて・・・(「まんぷく」での夫婦ということで今回二人で出演))

一青窈さんは第三子を妊娠中 お仕事するんですね。歌は「ハナミズキ」

「HOME」を歌う木山さん。お子様は4人(男子)。二人は成人したとか。

今回ゴールデンボンバーは「特撮ガガガ」の主題曲を披露。
要出演の特撮ものの写真がちょっと出てた
ガガガの悪役やらヒーローも登場でかなり盛り上がってたな~

三浦大地 「ブリザード」はかっこいい曲だね。

ミヤゾン+八代亜紀 「だいじょうぶ」
この曲なら私にも歌えそうだ。あまり無理がないので歌えるかも。

今日の歌手だったらめちゃくちゃいいかもしれない。
こういうときの公開応募に当たりたいな~
出演する人がわからないまま応募している。
いずれ当たるのを夢にみたい
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

26日 「まんぷく」

2019-02-26 13:11:21 | Weblog
 “まんぷくラーメン”特許取れて良かった~。
テイコー食品に勝利したが、社長の猿渡が次何を考えてくるのか?

タカちゃんのワガママが気になる。
鈴さん、克子お姉ちゃんも甘やかしすぎじゃないの?
タカちゃんは家では赤ちゃんの世話だけしているように見える。
いくら実家ぐらしでもそれはないわ。もう少し家事しなさいよ
神部さんももう少しタカちゃんに何かいわないと・・・

赤ちゃんダッコしすぎじゃないの?凄く気になるんだけど。(何ヶ月の設定なの?)

忠彦さんと婿の茂さんと一緒の風呂には笑った。
風呂の中に入浴剤も入っていたし・・・
木の船のオモチャが浮いていてかなり演出凝ってるじゃん。
入浴剤のCMを使って見ている人にツッコんでもらうために作った?

毎日展開が面白くなってきた。どうなるか。

タカちゃんがもう少し大人になって欲しいと願っている。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする