goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「木曜8時のコンサート」

2015-02-05 22:01:22 | Weblog
 8時からはNHKの「風の峠」を見終わってから何気に
チャンネルを変えた。

小松政夫と八代亜紀がコントをやっていた。
そこに増位山さんが現れた。あら、珍しい
歌を披露する。「冬子のブルース」
この詞がめちゃくちゃ面白かったのだ。

男の未練がましさ出まくりの歌で笑ってしまった。
「冬子」とは偽名らしく本名を知らないとか歌っていた。
でも会いたいんだと。
女の方はすでにそんな男は忘れていると思うよ。
(私の想像だけどね

水谷千重子(友近)と美川憲一が出てくる。
着物姿の水谷千重子が歌った曲が「ありのままで」
なんで?この曲?演歌風ではあったが・・・

岡千秋&都はるみ。
都はるみさんも久しぶりに見たが、かなり痩せたように感じた。
声に迫力なくて・・・ノビがないし・・・
友近がかなり上手いので余計差を感じてしまった。

松尾雄史って誰?イケメン演歌歌手だよな~。
かなり若そうに見えた。(23歳)演歌の期待の星か?
「無錫旅情」を歌っていた。懐かしいな~。(人の歌だけど・・・)

畠山みどりさんは相変わらずだな~。
やはり声の迫力は落ちてるな~。でもちゃんと歌えていたので・・・

弘田三枝子?丸っきり顔違いになってる
整形したのが崩れた?こういう人の顔は見たくないよね
歌ももっと上手かったと思う。(デビュー曲を歌っていたが・・・)

他に東京ロマンチカ、大川栄策など出演していた。

八代亜紀さんのメイクが好印象だった。
普通のメイクの方が素敵だと思う。

小松政夫さんの「電線音頭」を久しぶりに聞いたが・・・
踊りはキレがなかった。トシだし仕方ないか

たまには昭和歌謡もいいものだ。来週も見ようかな~
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社は現状をどう打破するのか・・・

2015-02-05 18:30:20 | Weblog
 昨日O副所長が私に愚痴ったことを周りに話した。
会社の事情を私に話したってしょうがないのに・・・

S市の倉庫の方でちゃんと求人をすればこちらから出かけなくても
いいのだ。電車賃代だって浮くし・・・

割りの悪いことをこのままずっとやるつもりでいる会社の考え方が
解せない。
どうしてそこまで私達をいじめるつもりでいるのか・・・
(切り捨てたいから?)

会社がどうすれば利益が上がるか考えた方が得策じゃないの?

今のままではどちらにせよ赤字でどうしようもないと思う。
このままいけば・・・負債を背負うこともあるのでは?

私達がどうこう出来る問題じゃないけどね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

所長がいない!

2015-02-05 12:32:16 | Weblog
今朝から捜しているが倉庫内にはいないようだ。
なので事務所の方に今日手伝う部署を聞いた。元部署のK社
今日はなんだか楽しかった。嬉しかった

午後はどこのお手伝いになるか。
雪はまだ本降りではない。これからか?

帰りまで雨が降っていた。雪は?
(今晩が本降りになるようだ)

仕事の話だった
午前中にピッキング第一弾は終わったのだ。
なので午後一は?事務所に聞くと「25でお願いします」と言われ、
そちらに入る。(スリップ入れや箱詰めなど)

それが終わってからR社の手伝いに入る。
まだまだスッリプ差しが残っていた。
下からも手伝いの人が来てかなりの人数でR社の手伝いをする。
いつの間にかK社担当の人も入っていた

私もVANのピッキングをやったりしてしていた。
時間を見ると意外にまだ5時少し前。
私は5時すぎているとばかり思っていた
いい感じに終わったのでそれで帰ってきたが・・・

そうそう午後になってから所長と副所長が顔を出した。
どこにいたの
全然役に立たないんだから・・・

自分達で調節しながらどこへ行くか決めてる場合もある。

全体の把握をちゃんとして欲しいよ全く
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする