goo blog サービス終了のお知らせ 

陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

「謎解きはディナーの後で」を見て今回は呆れた

2011-11-29 22:46:59 | Weblog
 最初から湯船に死体って・・・(それを見つけた同僚)
警部来た時そのまんまだったと思うけど。あり得ないことするなよ
死体が風呂の中に入れっぱなしってどういうことよ

起きがけにお嬢さまの麗子がぎっくり腰。
場面変わってソファーに横座りして両手を挙げてるってどういうこと?
それに洋服着替えているし・・・ぎっくり腰で服なんか着替えられるわけない

本来なら2~3日じっとしていて動いちゃだめなんだけど・・・
制作者ぎっくり腰の時の対処法知らないの?

腰用の漢方薬茶ってあんな色してないと思う。
紅茶のような色のはず。色つけ過ぎっていうか、制作者受け狙いしてる?

帽子屋が来るとちゃんと横座りして腰座布団してたな~
手も普通に使えてたし・・・
その前に前の洋服着替えてるって・・・腰痛いのに着替えられたの?
もっとちゃんと考えてよ~。完全に受け狙ってるよ

容疑者の家に聞き込みに行った風祭警部。
その一人の家の中になんで先回りしていたカメラクルーがいるのよ
住居不法侵入じゃ~。 これも受け狙い?それにしてもやりすぎだよ。

麗子様のお宅の食堂と暖炉のある部屋って同じ部屋?
そうすると帽子の位置どうだったかな~?
全部執事が移動させたの?部屋の間取りとか考えてしまったよ

お嬢さまと帽子屋がディナーを一緒にしてて笑った。(執事が誘ったんだけど)

最初の三人の容疑者は犯人ではなかった。
最初から出ていた帽子屋が犯人だった。(娘の服のデザインを盗んで商品化してしまったので復讐。
娘はかなりいじめられていて自殺していた)

途中の風祭警部の捜査状況は麗子にわかるようにライブ映像。
実は執事が捜査の一日密着というテレビ放送にかこつけて麗子に見せるためだけに撮っていた。
(鳩が撮影していたSDを持ち帰って・・・って誰がそれを取り出したんじゃ~。執事に雇われたカメラマンとか?
鳩なんか飼ってなかったじゃん・・・いきなり鳩出てきたって説得力ないし・・・)

原作がこんな感じではないことを祈る。
あまりにも受けを狙っているのが見え見えなので呆れた。
と言って毎週見ている私

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事で・・・

2011-11-29 18:17:46 | Weblog
 所長が紙をひらひらさせながら我々の所に来た。
紙には注文数と入庫数が載っていた。
4冊入っていなければいけないのに0冊・・・?

もう朝からみんな眼の色が変わって・・・
何で?という感じだった。
日販のシフトなのでやった日がわかっているいので調べればわかると思っていた。
しかし肝心のやったリストが見当たらない

Hさんが「もしかしたら私がこの間整理していたから間違って捨てちゃったかも。」
こうなると調べようがない
私だったら泣いているかも・・・(苦笑)

みんなでその時のことを思い出しながらどうだったけ?と考える。
そのことが一日尾を引いて・・・
リストはないわ、記憶はあいまいだし・・・
在庫調べるとちゃんとあってるって・・・?   

何?こっちの出庫した数は合ってるってことだよね。
日販なのでその日に出庫するはずだから間違えるはずはないのだ。
リストさえあれば・・・事務所で持っていった可能性は?

それほど多く無かったのに今朝の一件で残業になってしまった。
(もしかしたら取り越し苦労になっているんじゃないの?事務所のHさんがリスト持ってたり
していたら・・・4冊という未入庫の本まだシフトに入れてないと思ったけど・・・
明日にでも再出荷するのかな~)

そこそこ仕事はあった。(宅急便は少なかったが)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする