goo blog サービス終了のお知らせ 

aiaiのきまぐれ日記

子どもたちとの日々、いなかの暮らしで感じたことを、きままにおしゃべり。

2011年ほしはら山のがっこうが始まります!

2011-04-13 09:09:27 | 『ほしはら山のがっこう』
桜がようやく三分咲きになりました。 山はところどころにコブシが咲いて、それはきれいです。 雑木林全体がほんのり赤く染まっています。 あれは、新芽が出てくる前触れの色です。 ドキドキする春の風景です。 さて、2011年のほしはら山のがっこう「ふるさと自然体験塾」も始まります! みなさん、今年もよろしくお願いします。 おいしい楽校    おいしい楽校は、一年間をとおして、    田舎の自給自足 . . . 本文を読む

ありがとう!やまカフェ。

2011-03-23 07:56:15 | 『ほしはら山のがっこう』
やまのがっこうカフェ、たくさんの方をおむかえできて、 校舎がとっても喜んでいました! 町にも活気がわいて、 春のやさしい雨(ちょっと寒かったけど)も いい風景をつくりだしていた気がします。 校舎の中から見る景色は、木の窓枠に切り取られて ひとつの芸術のようだ、とスタッフ。 「ドリアンのパンのファンで、ここで食べられると聞いてきました」 「浜田から来ました」 「高速が1000円で助かる、五日 . . . 本文を読む

やまのがっこうカフェミーティングでした

2011-02-27 23:40:31 | 『ほしはら山のがっこう』
二日間だけのカフェにむけて スタッフで今日、レイアウトや準備物などの話し合いに集まりました。 ★追加情報・・・  ・ことしも天然酵母パンは、広島のドリアンのパンです!おたのしみに~。  ・会場の校舎は、木造のため、すきま風もふきます。あたたかい服装でお越しください。  ・マクロビランチ&デザートメニューは、21日のみです。  ・20日におこなわれる珈琲講座は、もうしこみが必要です(3月10日ごろ . . . 本文を読む

やまのがっこうカフェ 3月20日・21日♪

2011-02-09 23:04:32 | 『ほしはら山のがっこう』
おまたせしました。 【画像をクリック】 山のがっこうカフェ、日にちや時間が決まりました~~。 今年も、楽しみです! 【画像をクリック】 速報で~~す!・・・  珈琲講座byスプレモ、今年もやりますっ。要申し込み(20日に開催)    焙煎の体験がおもしろいです!詳細は、上の写真をクリックしてね♪  マトリョーシカの絵付け体験、これも今年もやりますっ。    当日受付。先着順で材料がなくなるまで。 . . . 本文を読む

ピオネットのスタジオにお邪魔しました!

2011-01-19 08:24:31 | 『ほしはら山のがっこう』
昨日、三次ケーブルビジョン・ピオネットのスタジオにお邪魔しました~。 わたしが座らせてもらった席から撮るとこんな感じ~。 今、わたしが住んでいる「川西自治区」が特集されているので、 その中で、地域紹介などを自治会館館長の福永さんといっしょにさせていただいたんですよ~。 福永さん曰く 「男と女と両方が活躍できる町をめざしとるんじゃけ~、 うちは、ワシがでるんじゃったら、女のあなたに出てもらわ . . . 本文を読む

今から放送っ!!

2011-01-07 18:05:11 | 『ほしはら山のがっこう』
今日の、NHK広島、夕方6時半くらいからある 「おこのみワイドひろしま」で、 岡田山日の出の様子が放送されるそうですっ! 投稿ビデオを出してくださった菅さんから連絡があったらしく 山のがっこうのたあちゃんから電話がありました! 広島の方で、もし、タイミング良くこのブログを見られたら ぜひ観てくださいね。 それから、夕方7時からは、 三次ケーブルテレビ「ピオネット」で 川西の特集が放送される . . . 本文を読む

ほしはらの暮らしそば打ち 23日(祝)

2010-12-17 00:00:37 | 『ほしはら山のがっこう』
参加者募集中のほしはら行事です♪ 12月23日(祝)10時~16時ごろ 「おいしい楽校 そば打ち&おむすび」 棚田で田んぼ体験して、収穫したお米と、キャンプで植えたそば畑から収穫したそばの実で、 おいしい年越しの時間をすごしましょう! そば打ちの先生は、地元のおじちゃんたちです。 「暮らしの中のおそば&真っ白な塩むすび」をのんび~りといただく日が、とってもたのしみです。 持ち物・・・エ . . . 本文を読む

クリスマス会でする子ども向けのゲーム紹介

2010-12-11 20:53:31 | 『ほしはら山のがっこう』
もうすぐクリスマス。 「子ども会でクリスマス会があるんだけど、なにかいいゲームがないかなあ。」 という電話が、ただいまかかってきました♪ そこで、いくつかここでご紹介します~。 みなさん、 楽しいクリスマス会を過ごしてくださいね。 みんなであそぼう クリスマスビンゴ 準備するもの--------------------------------------------------   白 . . . 本文を読む

ほしはらクラブのご案内です

2010-11-04 22:24:32 | 『ほしはら山のがっこう』
ほしはらクラブは、これまでに、山のがっこう主催の行事に参加したことのある方々が自分たちで提案・計画して、みんなで過ごすクラブです。 さて、11月14日(日)は、でこちゃん(豊原)先生といっしょに山を歩く、ほしはらクラブの会をやります! 行く場所は、君田の神之瀬湖。 詳しくは、またでこちゃん先生に聞いてから、ご案内しますね!! ※君田温泉主催で、豊原先生がインストラクターとして案内する会に合流 . . . 本文を読む

森づくりカフェ(ほしはらの森づくり)10月17日

2010-10-13 21:45:37 | 『ほしはら山のがっこう』
おしらせが遅くなりました。 今度の日曜日は、 「森づくりカフェ」です。 ほしはらの里山で、間伐のお仕事をみんなでギコギコやったり 森で焚き火をしておやつ作りをしたりして 楽しみます。 ぜひ一緒に遊びましょう。 ◆参加費・・・1,000円(小学生までは500円) ◆持ち物・・・森で作業できる服装・帽子・敷き物・お弁当・水筒 ◆スケジュール・・・  朝9時 開会式       今回は上田町の . . . 本文を読む

山のがっこう速報(そば刈り取り)

2010-10-05 18:52:51 | 『ほしはら山のがっこう』
そばの実が熟しています。 それで、刈り取りが一週間早まりました!! 10月9日(土)13:30~ 保険100円の負担をお願いします。 昼前から校舎を開けていますので、 お弁当を持ってきてゆっくりしてもらってもいいですよ。 この日は、近くの神社で夜祭りがあります。 ・有原八幡神社 神殿入(こうどなり)と夜神楽(芸北系) ・吉舎町辻八幡神社 神殿入と夜神楽(備後系) 今年も、私は、ど . . . 本文を読む

楽しみな、あそびリンピック♪

2010-10-02 21:52:41 | 『ほしはら山のがっこう』
いよいよ、あしたはあそびリンピック!! 準備も、あとちょっと。 子どもたちの笑顔を思い浮かべると わくわく~。 子どもたち&その親やじいちゃんばあちゃんの チャレンジを おまちしてま~す。 参加無料  雨天決行  です。 あそびの種目 ●りんごの皮むき(小5~大人) ●つみきぐらぐら(~保育所) ●ぼたんつけ(小1~4) ●わりばしてっぽう(まとあて) ●けんだまいくつ ●えん . . . 本文を読む

おもちゃフェスタありがとうございました!

2010-09-28 21:52:17 | 『ほしはら山のがっこう』
たのしかった「おもちゃフェスタ」。 おわってしまって、なんだかさみしい山のがっこうです。 いっぱいの笑顔をお迎えできた校舎くんが 幸せそうでした! 山のこだまくんも、 喜んでいたことでしょう。 ほんと、たのしかったですね。 900名余りの参加者があって、 スタッフやその子どもたちも入れたら1000名近い人々が 遊びにきてくれたということで、 うれしいなあ~~~! こんなイベントが、 . . . 本文を読む