本日10/6をもって、このブログが1周年を迎えました。
記事の数は、昨日までに136件。
3日に1回はUPしていることになりますから、自分としては、まあ、よくやったつもりです。
訪問者数は、平均して100名/週といったところ。
固定客などは、きっと居ないと思います。
記事のタイトルが検索されて引っ掛かるのが、いつもこのくらいなのでしょう。
自分としては日記のつもりで書いているのですが、やっぱり人の目は気になるものです。
・1文1行に収め、読みやすくする。
・「です」「ます」を重ねず、文章にリズムをつける。
その他諸々、けっこう工夫はしているんですけどね。
まあ、ネタそのものが面白くないのでしょう。
テンションも低いですしね。
芸能人のブログなどを見ていると、その辺りの差は歴然たるものがあります。
僕にはとても真似できません。
ですから、「面白い」というよりは「自分らしい」書き方だけ出来ればいいかな、と思っています。
ということで、136件の記事の中から「いかにも僕らしい」という記事をピックアップしてみました。
それが下の5件です。
一青窈が好き('05.12.25)
http://blog.goo.ne.jp/agate_1973/e/68d5cf11b5a8444bafde0253679b597f
席を譲る('06.1.16)
http://blog.goo.ne.jp/agate_1973/e/0ebe1e8bd5a52c09a0d290bee436e720
瑪瑙('06.4.10)
http://blog.goo.ne.jp/agate_1973/e/6a47d5bdfe102a131c21ad1e1de267d3
『北の国から』 the favorite ①~⑬('06.5.19~31)
http://blog.goo.ne.jp/agate_1973/c/44a331e7826d811341c61c9fa4cce9be
左利き('06.7.6)
http://blog.goo.ne.jp/agate_1973/e/649d70dd6efb2ee1fe3de5e50ab66f91
記事の数は、昨日までに136件。
3日に1回はUPしていることになりますから、自分としては、まあ、よくやったつもりです。
訪問者数は、平均して100名/週といったところ。
固定客などは、きっと居ないと思います。
記事のタイトルが検索されて引っ掛かるのが、いつもこのくらいなのでしょう。
自分としては日記のつもりで書いているのですが、やっぱり人の目は気になるものです。
・1文1行に収め、読みやすくする。
・「です」「ます」を重ねず、文章にリズムをつける。
その他諸々、けっこう工夫はしているんですけどね。
まあ、ネタそのものが面白くないのでしょう。
テンションも低いですしね。
芸能人のブログなどを見ていると、その辺りの差は歴然たるものがあります。
僕にはとても真似できません。
ですから、「面白い」というよりは「自分らしい」書き方だけ出来ればいいかな、と思っています。
ということで、136件の記事の中から「いかにも僕らしい」という記事をピックアップしてみました。
それが下の5件です。
一青窈が好き('05.12.25)
http://blog.goo.ne.jp/agate_1973/e/68d5cf11b5a8444bafde0253679b597f
席を譲る('06.1.16)
http://blog.goo.ne.jp/agate_1973/e/0ebe1e8bd5a52c09a0d290bee436e720
瑪瑙('06.4.10)
http://blog.goo.ne.jp/agate_1973/e/6a47d5bdfe102a131c21ad1e1de267d3
『北の国から』 the favorite ①~⑬('06.5.19~31)
http://blog.goo.ne.jp/agate_1973/c/44a331e7826d811341c61c9fa4cce9be
左利き('06.7.6)
http://blog.goo.ne.jp/agate_1973/e/649d70dd6efb2ee1fe3de5e50ab66f91