あがりカフェ~全力親父、時々あがり~

尼崎での単身赴任生活を経て、現在は家族のいる金沢で全力親父。バツイチ子持ち親父 あがりの日記です。

花嫁の父

2012-01-09 | あがりの気持ち
 またまた皆さん、こんばんわ。あがりです。

 MBS開局記念のドラマ(昨夜やってました)を見ました。「花嫁の父」です。柳葉敏郎さん演じる父親と、賀地谷しほりさん演じる耳の聞こえない娘。その娘の結婚に伴っての話。自分にもいずれかかってくる話と思って見てましたが、入り込んじゃいましたよ。

 あがりは娘が1歳ちょっとで離婚。理由を簡単に言うなら、嫁が男を作って出て行ったから。ついでに言えば、あがりも家のことは嫁に任せっきりで仕事に明け暮れてました。別居期間を3か月も設けたものの、1カ月足らずで「彼氏と一緒になる!」と言ってきた嫁と協議離婚。その条件は「何があっても決して娘たちに近づかない」。

 その娘もこの25日で9歳。あと20年もしないうちに結婚するかも?いや、もっと先に「子供ができた」とか言われるのか?

 無理っしょ。そんなん無理っしょ。皆さん、あがりは硬い親父ですか?硬すぎますか?

 自分のことは棚に上げて子供のことをとやかく言うのが親ってわけではありませんが、子供には幸せになってほしい。

 今回の「花嫁の父」。泣きました。めっちゃ泣きました。

 年を取ると、涙腺っちゅう涙を司る器官が非常に敏感になっとりまして…、「はじめてのおつかい」や「さんま&玉緒の夢叶えます」だけではなく、新作映画の予告編でもすぐ泣きよるんですわ。

 このドラマ。二つの恋物語がありまして。父親の片思いと娘の結婚という結構難しそうですが、あがりにとっては非常にわかりやすい題材がテーマでした。

 あがりももちろん今、恋をしております。誰に?よくわからへん。ゲレンデが溶けるほど恋したい(古っ)気持ちが度を増して、海が干からびるほど恋したいです。でも恋には相手が必要やよな。

 娘はかろうじてまだ好きな男はいないようですが、いずれは連れてくるでしょう。どないしよう…


国籍が変わったり


神掛かったものが見えるとほざく奴やったり


自分の名前をカタカナにしたせいで英語発音のつもりが傍から見ると言いにくそうに見える奴やったり


ダンスと会社経営がうまいだけのナマズ髭のおじさんだったり


家庭よりも距離を大事にする奴やったりしたら…ほんまどないしよう。

 普通の人でいいんです。すごくなくてもいい。


こんなんや


こんなんやったら…こっちが緊張するのはもちろん。生まれてくる子供が


こんなんやったらどないすんねや。


お…おい…なんやねん、突然。普通すぎるやないか…。もうちょい…ねぇ。


アカンアカンアカン!!!!こんなんアカン!

 あがりでもだいぶ引きますけど、要注意はあがりの弟。自衛隊におるんですが、ここまで自分に穴を開けてるコイツに驚くよりも、自分より年上のおっさんが「あんたの姪っ子さんの彼氏だ!」って来た瞬間に、あがりの弟ならば、南斗白露拳で切り裂くかもしれません。って前に、ピアスってピアスをちぎり取るでしょう。

 最近は歳の差がうんぬん言ってますが、父親と同い年も避けてほしいものです。

 あがりと同い年と言えば、香取慎吾クンや、エメリヤエンコヒョードル。タカ&トシのタカ。タカは誕生日まであがりと一緒です。一緒と言えばこの人も生年月日が一緒。


メガネじゃない方。この人もあがりと同じ日に生まれてますね。

 やっぱり娘には普通の人と恋愛をして普通に結婚してほしい。


この程度の人で十分ですよ。

 あれ、このブログを読んでくださっている女性の皆さまからの冷たい怒りの声が聞こえてくるようですわ!ホホホホホホ!

 嘘ですよ。でもね、親として男として揺れ動いているのは現実なんです。自分の恋なんて、娘の幸せを叶えてからで十分。とはいいながら、そうでありたくもない自分もいるんですよね。

 モヤモヤするけど、過ごす一日一日がきっといい結果をもたらすように動いてくれるでしょう。

 さて、3連休最後のあがりカフェもここまで。また、次回のあがりカフェでお会いしましょう。あがりでした。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(*^艸^) (こまつ姫)
2012-02-28 16:05:09

写真にうけたわぁ(^m^)


私も今は叶わぬ恋にメロメロ中


いつかはそんな甘い夢も消えてなくなるんだよね

コメントを投稿