雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

ハイレゾ

2021-09-20 20:46:00 | 雑想
まだ買ってから2年しか経ってないiPhone 11Proが古く見える言われてもなぁ。古くなると周辺用品がなくなるので、ガラスフィルムの予備買ってきた。100均のだけど。

*****

昨日ユーミンのリマスター盤云々書きましたけど、よく調べてみたらちょこちょこリマスター版出てるみたいです。達郎さんとか竹内さんとかNiagara関係みたいな大々的に「〇〇周年記念リマスター盤」とかではなく、買った時期によってリマスター盤に変わっているとかいないとか(未だによく分かっていない)。

それどころか、荒井由美時代からの全曲がハイレゾ用にリマスタリングされて配信してるんですってね。ちょっと前までハイレゾとか配信とか全く興味無かったから全然知らなかった。ユーミンのアルバムをCDではなく配信で買い直す時代が来たのかー、と思うと時代の流れってすごい。

すごいと言うよりも、僕のオーディオ関係の知識が全然更新されていないんだろうな。更新する意欲はあるのですけどね(ほんとか?)。ハイレゾ音源買っても再生する機材がついていってないので、アンプとスピーカーはネット対応に買い替えかな。スピーカーは買い足しかもだけど。

機材が揃って聴きたいユーミンのアルバムって何だろう。「昨晩お会いしましょう」「PEARL PIERCE」「REINCARNATION」「VOYAGER」「NO SIDE」の81年から84年にかけてのアルバムかなぁ。特に「NO SIDE」って、CDよりもアナログの音の方が印象に残っていて。空気感というかクリアな感じがCDだと感じなかった。ハイレゾだとそれが味わえそうな感じがして。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィルムで新津、の2

2021-09-19 20:27:00 | 写真・カメラ
今「VOYAGER/松任谷由美」を聞いてますけど、なんで松任谷由実さんのアルバムってリマスター盤が出ないんだろう。ベスト盤に収録される時はリマスターしている感じだけど、アルバムごとにリマスターされたら良いのに。ちょっとこもったようなあの頃の音ってのも風情ありますが。

*****





















QL17 GIIIも良いけど、もっとちゃんとした機材(T90とかM6TTL)で撮れば面白いだろうなぁ、駄菓子屋。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィルムで新津

2021-09-18 20:51:00 | 写真・カメラ
昨日、M1のiMacでマウスのカーソルは動くけどクリックしても何の反応も無い、って事態になりまして。キーボードでタスクの強制終了しても何も変わらなかったので電源ボタンで再起動してしまいましたが。初めてのトラブルで焦る。

*****

昨日新津にいってきましたが、9月10日に行った時のフィルムの分を今日現像しましたのでアップしてみます。以前書いた通り、デジタルで撮った分は未バックアップでSDカードを紛失してしまい、今残ってる新津の街中の写真ってほぼフィルムのみなんですね。

結構狭い新津駅前の街並みでしたが、細い路地とか意外な発見がありそうな街でした。街っていうか、新潟市秋葉区なのでここってもう新潟市なんですけどね。

鉄道の街を全面に押し出した商店街ってのも珍しい。もっと鉄分多い人が好きそうなお店とかあればいいのにねぇ、とか思うのですけど。あぁ、一軒、鉄道模型のお店があったな。

あと、ガチな品揃えの「駄菓子屋」が二軒ほどありまして、両方行きました。揚げパン買ってきて帰宅後食べましたが、こりゃ美味い!懐かしい!新津付近で一泊して街探索でガチに歩き回りたいです。





















全てCanon Canonet QL17 GIII。どんな風に撮れるのか、想像通りになってきた頃合いが一番楽しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新津鉄道資料館

2021-09-17 22:15:00 | 雑想
本日休日。撮り溜めてる孤独のグルメ鑑賞。定食屋の唐揚げって美味いんだよなぁー。

*****

前回、県独自の特別警報のために新津まで行って結局入れなかった「新津鉄道資料館」へ。今日17日から解除なので営業しているのは行く前から確認済。稲刈りが半分以上終わった田んぼを見ながら片道3時間。鉄っちゃんではないのですが、一度行って見たくてね。

多分・・・鉄には詳しくないので貴重なモノがたくさんあるのでしょうが、個人的にはボタン式の券売機が超懐かしかった。そうそう、子供用ボタンの上に蓋してあったんだよね。札幌の地下鉄もこんな感じじゃなかったっけ? あと三八豪雪のニュース映像も見ましたが、今年の豪雪なんかの比じゃないですね。

200系新幹線、C57蒸気機関車、Maxときなどなど、実車も展示。いくつかの車両は本来中に入れるような感じだったけど、コロナ禍の影響か入る事はできませんでした。SLの運転席?には入れましたので沢山ある計器類を見ながらニヤニヤしてました。

今日の再開を待ち侘びた方なんでしょうか、家族連れやガチ勢までいろんな方が来館されてまして。電車でGOのリアル版みたいなシミュレーターもありましたが、見るたび誰かやってて眺める事しかできなかったのが残念。新潟に来るまで新津が「鉄道のまち」とは知りませんで。住んでみないとわからない事ってホントに多いね。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親ガチャ

2021-09-16 21:37:00 | 雑想
とにかく最近落ち込みやすい。お客さんの事が未だに分かってないんだろうなぁ。反省が次に生かされていない。

*****

さっきネットで「親ガチャ」って言葉知ったんだけど(遅い?)。個人の意見は意見として尊重はするけど、これはまぁ酷い言葉だな。別に僕は変な宗教に傾倒している訳ではないのだけど、これは断言できる「子供は親を選べない」んじゃなくて、逆に「子供は親を選んで生まれてくる」んです。

宗教とかスピリチュアルとか、もうそういうの大嫌いだけど、僕、親を選んだ記憶、あるんですよね・・・。あんまり書くとオカシイ人って思われるので詳しく書きませんが、僕の中では「生まれる先の親を自分で選ぶ」というのが結論であり自分で想う事実です。

そもそも生まれた環境がガチャって言うならば、例えば紛争地域でいつ命を落としてもおかしく無い土地に生まれた人ってどうなの?。多分「親ガチャ」とかいうくだらない考えすらなく、自分なりに一生懸命毎日を過ごしている。その中で自分なりの幸せを見つけている訳で、日本で言うような幸不幸って逆にくだらないものかもしれません。

ちなみに、僕の記憶だとある程度の運命も生まれる前に自分で選んでいる。今、不平不満をタラタラ言っている人に限って、生まれる前に「生まれたら苦しい環境においてください!一生懸命修行します!」って大見得切って宣言してるんですよね。まぁ、意見には個人差があります程度に聞いてもらえればいいけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする