『ソー活』って言葉ご存知ですか?
お恥ずかしい話ですが、昨日知りました。ニュース番組で。
知らない方のために、簡単に説明を・・・。
フェイスブックやツイッターなど、ソーシャルネットワークを
駆使して就職活動をすること、だそうです。
私が見たニュース番組では、こんな光景がありました。
合同説明会の会場で、企業ブースではなく、
休憩スペースでスマートフォンに向き合う学生たち。
ツイッターなどで、説明会の情報を収集したり、
企業の情報を集めるようです。
企業側もツイッターで、説明会の日程などをつぶやくとか。
確かに便利ですよね。簡単にしかもリアルタイムで、
双方向のコミュニケーションができるので。
ただ、顔は見えませんよね。そこに人の気持ちが
どれだけ反映されるのでしょうか。
以前の記事にも書きましたが、クリック1つで
説明会も面接も予約できる時代です。
でも、その簡単な作業の裏には、準備して待っている人がいます。
また、色んな情報が氾濫する中から、
正しい情報を取捨選択することも必要となります。
顔も見えない人の話だけを信用するのか、
自分が実際に会って話して感じたことを大切にするのか。
スタイルは変わっても、就職活動の本質や大事なことは、
きっと変わらないと思っています。
ソー活もいいけれど、その大事なことが見えなくならないか、
とても不安に感じてしまいます。
古いかもしれないけれど、自分の目で見たこと
自分の肌で感じたことを、大事にして欲しいなと思います。
それには、企業側もそれに応える努力が必要ですよね。