熊本城に行ってきた
18歳まで熊本にいたにも関わらず
熊本城を訪れたのは片手で数えられる程
小学生の時にスケッチ大会や夏祭りの時に行ったくらいかな
久しぶりに熊本に帰ってきて
たまたま近くに行く用事があったので
散歩がてら行ってみることにした
それにしても
熊本城
かっこいい

シンプルで意志が強い
昔行った時は
木造の急な階段や凸凹の板張り床がそのまま残されてたんだけど
今回はきれいに改装されて博物館風になってました
老朽化は免れないのね
昔からあるものを大切にしようとする気持ちは
私の心にも強く根付いているものだから理解できるけど
無理やり改装したり改築してまで遺そうとするのはどうなんだろう
人の手によって造られたものは
いつか衰える
それが自然
だったらそのまま老朽化させてもいいんじゃないかなとも思う
その衰えの過程も歴史になるかもしれない
なんて結構適当なこと言ってるけど
とにかく熊本城ファンになった
灯台下暗し
素晴らしいものや人は
実はものすごくすぐそばにあるのかもしれない
つまらないのは
つまらないと思っているその人自身のせいだ
(映画『アフタースクール』大泉洋の台詞より)
要は視点だよね

熊本城の模型
模型とか見るとわくわくしちゃう

どなたかお偉い方のようなんだけど
友達に似てたから撮ってみた

天守閣から見た熊本の街並み

2年前にお披露目になった
本丸御殿からの景色
仏舎利塔が見える

また行こうっと
その他
熊本の日常
18歳まで熊本にいたにも関わらず
熊本城を訪れたのは片手で数えられる程
小学生の時にスケッチ大会や夏祭りの時に行ったくらいかな
久しぶりに熊本に帰ってきて
たまたま近くに行く用事があったので
散歩がてら行ってみることにした
それにしても
熊本城
かっこいい

シンプルで意志が強い
昔行った時は
木造の急な階段や凸凹の板張り床がそのまま残されてたんだけど
今回はきれいに改装されて博物館風になってました
老朽化は免れないのね
昔からあるものを大切にしようとする気持ちは
私の心にも強く根付いているものだから理解できるけど
無理やり改装したり改築してまで遺そうとするのはどうなんだろう
人の手によって造られたものは
いつか衰える
それが自然
だったらそのまま老朽化させてもいいんじゃないかなとも思う
その衰えの過程も歴史になるかもしれない
なんて結構適当なこと言ってるけど
とにかく熊本城ファンになった
灯台下暗し
素晴らしいものや人は
実はものすごくすぐそばにあるのかもしれない
つまらないのは
つまらないと思っているその人自身のせいだ
(映画『アフタースクール』大泉洋の台詞より)
要は視点だよね

熊本城の模型
模型とか見るとわくわくしちゃう

どなたかお偉い方のようなんだけど
友達に似てたから撮ってみた

天守閣から見た熊本の街並み

2年前にお披露目になった
本丸御殿からの景色
仏舎利塔が見える

また行こうっと
その他
熊本の日常
![]() |
daily KUMAMOTO |