大人のバレエ~不思議な魔法 & Something Good

大人になってバレエを始める方、始められた方に。
なにか、参考になれば幸いです。

土踏まずを、本当に土踏まずにしておくことの大切さ。

2011-10-30 20:51:23 | バレエ大人
なにがあったという訳でもないのですが、少し前に、ひざを痛めました。
一時期は、うっかりしゃがむと、自力で立ち上がれず。。
加齢か?と覚悟しましたが、カイロプラクティックの先生に
「足の親指に力を入れてみて。」
と言われて、足の親指のすごさ、土踏まずを、本当に土踏まずにしておくことの大切さを身にしみて感じました。
そうです。
足の親指に力を入れると、痛いながらも、ひざに力が入り、立てるのです。




私のひざですが、簡単に言うと、ひざの半月板が落ちて、ひざ下のアライメントが狂っていました。
なんだかんだ、10代の頃から踊っていたのが、バレエのお稽古を休み、先生曰く、極端に筋力が落ちたのが原因にあるのではないか、ということでした。
「なんだかんだ、踊り続けること。」
が、私には必要と言われました。
もちろん、アマチュアとして、ですが。


足の親指の話に戻りますが、私の場合、足の親指の腹(?)に力を入れると、土踏まずがくっとあがります。
と、力が入らなかったひざに、力が入るようになります。
それで立てるのです。

今は、残念ながら、グラストン治療中止となりましたが、カイロプラクティックの先生から指導されたエクササイズは、「正しい」2番プリエでした。
足先とひざの方向が同じで、土踏まずを落とさない。というより、しっかりあげる。といった感じでしょうか。







商用ソーイングは、4カリキュラムほど残っていますが、卒業製作の提出期限が1ヶ月早まり、卒業製作の試作にも入りました。
クラシック・チュチュの作り方は簡単ですが、使う生地の量、半端ないですね。
ちょっとした提案をする作品にしたいのですが、うまくいくかどうか。
私だけでなく、先生も不安げです。
ただ、試作、やるだけやってみなさい、とおっしゃっていただきました。
悪戦苦闘中のacbeでした。
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バレエ教室を探しています。 | トップ | 自信を持ちなさい。by 大先輩。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しております。 (Lauren)
2011-11-06 10:55:42
私も膝が痛くなったことありまして、何か間違った動きをしてたのかと焦りました。先生に「何だか膝が痛くて…おかしな動きしてます?」と聞いてみたんですけど、先生からは「私が見る限りはそんなことないけど」と言ってもらえてホッとして、しばらく様子を見ているうちに治ったんですけどあれは不快だったなぁ。
土踏まずを上げる感じ、私はこの5年くらいでやっとつかめた感じです。正しい2番プリエも。でもあまり足の親指には気をつけてなかったので、今度のレッスンでちょっと気にしながらやってみます。
返信する
連続投稿ごめんなさい。 (Lauren)
2011-11-06 10:57:35
すっかり忘れてましたが昨日Youtubeで森下洋子さんのジゼルを見つけたので見ました!当時30歳は過ぎてたと思うんですけど、少女のように可憐で素晴らしかったです。
返信する
Laurenさんへ (acbe)
2011-11-10 22:28:45
土踏まずをあげる感覚がわかっていれば、足の親指を意識しなくても、自然体でいいと思いますよ!
私、やっぱり、ねじってしまうんですよね。きっと。

情報ありがとうございます!
私も、森下洋子さんのジゼル、観てみました。
今の洋子先生のジゼルも、そうですが、やっぱり、魅入ってしまいました。
定評があるといわれるだけのこと、あるんだろうと思います。
返信する
Unknown (フェイ)
2011-11-12 05:53:54
久しぶりにこちらに伺ってみて良かった

私も発表会を目前にして、膝を傷めてしまったのです。
幸い、半月板ではなく、内側側副靭帯でしたが
原因はacbeさんと同じ。
膝下を捻ってしまっていたんだと思います

それで、膝と足の方向には普段よりも注意しているのですが、
そっかー、土踏まずですね
さっそく、日常生活から意識してみます

いつもいつも、acbeさんにはピンチを助けていただいていますね
ありがとうございます
返信する
フェイさんへ (acbe)
2011-11-17 21:07:48
ささやかながらお役に立ててよかったですが、その後、ひざは快方に向かっていますか?
ブログにも書く予定ですが(いつ、書くんだって感じですが。汗)、ひざと足先の正方向って、意外とぶれているみたいです。
自分のアン・ドゥオール(ターン・アウト)で、無理しないように気をつけてみてください。
返信する

コメントを投稿

バレエ大人」カテゴリの最新記事