大人のバレエ~不思議な魔法 & Something Good

大人になってバレエを始める方、始められた方に。
なにか、参考になれば幸いです。

バレエのまわりもの/ピルエットのダブル。

2008-12-04 16:13:06 | バレエ大人
ピルエット、ピケ・ターン、シェネなどなど。
支部のバレエのお稽古では、中・上級者の生徒さんがいっしょにお稽古すると、全体的にお稽古のレベルが高くなります。
特に、まわりものが確実に多くなります。
私たちには
「パッセを入れながらで」
とか
「音を倍にとっていい」
とか、バレエの先生がレベルにあわせてくれますが、まわりものとなると、まわらずにいられません。




実は、モダンで、さんざん練習したので、回れなくはないんです。
だから、他人の目は気にしない。
できないふりをしている時間がもったいないですから。
下手でも、中・上級者の生徒さんと同じメニューをやらせてもらいます。

ピルエットならダブル、ピケ・ターンやシェネなどは同じテンポで、連続。



バレエの先生は、
「acbeさんは、本校のお稽古で回りものをたくさん練習しているからできるの。皆さんも、まわりものは練習。練習すれば、acbeさんのようにできるようになる。」
と言います。

確かに本校のバレエのお稽古には、まわりものが必ず入ってはいます。
タン・フェッテもやるし。(基礎クラスなのですが。。)
でも、実は、そんなにがんがん回っている訳でもないのです。
とは言えずにいますが。。



が、ある時、支部の先生が、私に、
「彼女(本校で私が教わっている先生)は、昔からまわりものが得意でね。なんでも、いとも容易くまわるんだよね。」
(支部の先生と本校の先生は、同じ大先生に師事していました。)
それがあるから、支部の先生は、私は本校のお稽古で、がんがん、まわりものをお稽古しているに違いない、と思ったのでしょう。



別の意味で、そうだったのか、ということもありました。
モダンでは、さんざん練習していたわりに、三半規管が今イチだめなのか、まわりものが苦手でした。
やらざるを得ない時は(要するに舞台とか)、気合いで、ダブルをまわり、シェネしてました。
今は、少なくとも気合い系でまわっていません。
三半規管のせいでもなかったようです。
まわりものが得意という本校の先生に教えてもらっていることが、私のまわれない要素を取り除いてくれていたのかもしれません。



でも、ピルエットのダブルは、ブログの友人一言でした。
私は、モダンで、
「顔をぎりぎりまで残して、はやく戻す。」
と教わってきて、それで、ダブルをまわろうとすると、軸は崩れていないのに、
「なんで、ここで、止まっちゃうかな~~」
というところで、止まってしまうことが多かったんです。
アン・ファス(正面/1)から回り始めたとしたら、2回転目が7あたりで見事なほど止まってしまって、もーこれ以上いきませんから、みたいな。


そんなことを、ブログの友人にぼやいたら、
「私は、どちらかというと、顔を戻す方にアクセントがあります。」
と。

この一言で解決でした。



最初は、顔を残せないものなので、先生も
「顔を残す。」
と教えてくれるんじゃないかと思います。
これは、確実に大切で、絶対できるようになった方がいいと思います。

ただ、残せるようになったら、逆に、顔がブレーキ(!)になってしまうようなんです。
でも、2回転目は、顔に意識がいかなくなりがちだったりしませんか。
その時に、顔を残さなきゃ、と意識してしまって、私の場合は、顔がブレーキと化してしまっていたようです。


「顔をはやく戻す。」
で、ちゃんと、首がきれるのでした。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バレエのお稽古場。 | トップ | バレエのお稽古回数のこと。 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (panda)
2008-12-05 23:31:24
最近、発表会のDVDをみて愕然としたpandaです(笑)
回りものがひどくて。。。
で、acbeさんの日記を見て
なるほど~と思ったのですが、
それって書いてたの私でしたっけ?

最近すっかり回りものが雑になっていて、
そんな基本的なことすら忘れていました。。。
そうよね。アクセントよね。
ありがとうございます(笑)
返信する
pandaさんへ (acbe)
2008-12-08 02:10:32
DVDというのは、だめな自分を確認するためにあるのかって感じですよね。
「自分、サイコー!」って言っている方、見たことも聞いたこともありません。
だからこそ、この自分を超えたい、と思うんでしょうね。

で、そーです!
どちらかといえば、顔を戻す方にアクセント。
panda先生に教えてもらいました。(笑)
そのおかげで、acbeは、ダブルを回れると言ってもいいんじゃないか、というふうになったんですよ。
私の方こそ、ありがとうございます。です。

できていることって、意識しなくなるものじゃないでしょうか。
pandaさんは、ものすごくがんばって、足が本調子じゃないからで、それが落ち着いてくれば、大丈夫!きっと、元に戻りますよ!
返信する
ピルエットのトリプル (ローズ)
2014-03-02 20:10:19
トリプルのコツ?を教えてください!

お願いします。
返信する

コメントを投稿

バレエ大人」カテゴリの最新記事