3日目は花山歩道を通って下山。
ヤクスギランドに停めた車を回収するため、当初は11:00のバスに乗る必要があった。
全員がこの時間に下山は難しいので私かKさんが先行下山して回収に向かう予定でしたが・・・
車を尾之間まで回送してもらったので慌てて降りる必要もなくなり・・・
全員で15:15のバスに乗る予定で6時過ぎに出発。
が・・・
間違えて永田歩道へ。
10分ほどロスしてしまいました。。。
こんなにハッキリ標識があるのに・・・
お世話になった鹿之沢小屋。
窓もなく湿っぽくて出そうな雰囲気満載です。
ここは親子連れが定番とか。
お会いすることはありませんでしたが・・・
今日も天気は快晴♪
出発して30分ほどの所だったでしょうか・・・
登山道にDaxのポーチが落ちていました。
中にはなんとガーミンのGPSが!
他に地図やメガネ等々。
こんな大事なものを・・・
足跡が下山方向だったので拾っていきましたが・・・
下山中に落とし主に出逢わなかったので、下山後、安房警察に届けました。
お心当りの方・・・
見てないですよねぇ~
標識はありませんが・・・
大石展望台と思われます。
覗き込むとこんな感じ。
標高を下げていくと巨木帯にはいり・・・
ハリギリの大木です。
大石展望台もですが地図と若干ずれてます。
登山道沿いに現在地を示す地図看板がありましたが・・・
これもちょっと怪しい。
大竜杉やカスミ谷展望台もどこだか分らなかった。。。
切り株に着生。
屋久島らしい風景が楽しめます。
9:30花山広場到着~
巨木達が会議しているような雰囲気です。
少し下った所に水場があるのでここで大休止。
かなりのんびりと下ってきたけど・・・
コースタイム2時間ちょっとのところを3時間。
バス停までコースタイム4時間半ほど。
バスの時間まで5時間強。
ちょっとヤバくない???
のんびりまったりモードからちょっと気合を入れなおします。
標高をさらに下げると巨木帯は終わり・・・
よく見る山の風景に。
ネジネジ発見!
どうやったらこんな形になるんでしょう?
さらに標高を下げると・・・
南国風の植物が木の幹や岩に着生しています。
標高によって随分景色が変わりますねぇ~
13:00登山口到着~
林道の激下りがありますが、ひとまず山エリアから里エリアに戻ってきました。
コースタイム通りに歩ければバスには間に合いそうですが・・・
お昼ご飯、まだ食べてないし・・・
かなり足にきているメンバーもいるし・・・
と言うことでKさんに一足先に車の回収に行ってもらうことに。
デポした自転車を組み立てます。
ヨロシク~
我らは歩いて下山。
歩いていると車や自転車では見えないものも見えてきます。
カッパドキアみたい。
石がある所だけ下の土が残って他は風化し、一見、柱状節理のような・・・
クワズイモの葉っぱが巨大!
わやわや言いながら下って行くと水音が・・・
写真では何を撮ったの?って感じですが・・・
大川の滝の上部が見えてます~
落差88mですが、もう下界は近いぞ!
急げばバスに間に合うかも???
と言う微妙な時間でしたが・・・
林道終点でデポされたザック発見。
「ここで待っていてください」とのメモ書きと。
バスの時間よりかなり早く着いたKさんはそのまま自転車で尾之間まで。
約20kmの道のりを走っていかれました。
元気だ・・・
車で迎えに来たKさんの手にはグァバとドラゴンフルーツが!
下山のご褒美に買ってきてくれました♪
めっちゃ旨かったです。
食べるのに必死で写真撮るの忘れた・・・
Kさんは念願の湯泊温泉へ。
女性陣は尾之間温泉でさっぱりした後は・・・
民宿ですき焼き打ち上げパーティー♪
ビールで乾杯!
運転する必要がないので私も飲めます♪
飲んで食って21時にはみんな深い眠りに落ちました。。。
ヤクスギランドに停めた車を回収するため、当初は11:00のバスに乗る必要があった。
全員がこの時間に下山は難しいので私かKさんが先行下山して回収に向かう予定でしたが・・・
車を尾之間まで回送してもらったので慌てて降りる必要もなくなり・・・
全員で15:15のバスに乗る予定で6時過ぎに出発。
が・・・
間違えて永田歩道へ。
10分ほどロスしてしまいました。。。
こんなにハッキリ標識があるのに・・・
お世話になった鹿之沢小屋。
窓もなく湿っぽくて出そうな雰囲気満載です。
ここは親子連れが定番とか。
お会いすることはありませんでしたが・・・
今日も天気は快晴♪
出発して30分ほどの所だったでしょうか・・・
登山道にDaxのポーチが落ちていました。
中にはなんとガーミンのGPSが!
他に地図やメガネ等々。
こんな大事なものを・・・
足跡が下山方向だったので拾っていきましたが・・・
下山中に落とし主に出逢わなかったので、下山後、安房警察に届けました。
お心当りの方・・・
見てないですよねぇ~
標識はありませんが・・・
大石展望台と思われます。
覗き込むとこんな感じ。
標高を下げていくと巨木帯にはいり・・・
ハリギリの大木です。
大石展望台もですが地図と若干ずれてます。
登山道沿いに現在地を示す地図看板がありましたが・・・
これもちょっと怪しい。
大竜杉やカスミ谷展望台もどこだか分らなかった。。。
切り株に着生。
屋久島らしい風景が楽しめます。
9:30花山広場到着~
巨木達が会議しているような雰囲気です。
少し下った所に水場があるのでここで大休止。
かなりのんびりと下ってきたけど・・・
コースタイム2時間ちょっとのところを3時間。
バス停までコースタイム4時間半ほど。
バスの時間まで5時間強。
ちょっとヤバくない???
のんびりまったりモードからちょっと気合を入れなおします。
標高をさらに下げると巨木帯は終わり・・・
よく見る山の風景に。
ネジネジ発見!
どうやったらこんな形になるんでしょう?
さらに標高を下げると・・・
南国風の植物が木の幹や岩に着生しています。
標高によって随分景色が変わりますねぇ~
13:00登山口到着~
林道の激下りがありますが、ひとまず山エリアから里エリアに戻ってきました。
コースタイム通りに歩ければバスには間に合いそうですが・・・
お昼ご飯、まだ食べてないし・・・
かなり足にきているメンバーもいるし・・・
と言うことでKさんに一足先に車の回収に行ってもらうことに。
デポした自転車を組み立てます。
ヨロシク~
我らは歩いて下山。
歩いていると車や自転車では見えないものも見えてきます。
カッパドキアみたい。
石がある所だけ下の土が残って他は風化し、一見、柱状節理のような・・・
クワズイモの葉っぱが巨大!
わやわや言いながら下って行くと水音が・・・
写真では何を撮ったの?って感じですが・・・
大川の滝の上部が見えてます~
落差88mですが、もう下界は近いぞ!
急げばバスに間に合うかも???
と言う微妙な時間でしたが・・・
林道終点でデポされたザック発見。
「ここで待っていてください」とのメモ書きと。
バスの時間よりかなり早く着いたKさんはそのまま自転車で尾之間まで。
約20kmの道のりを走っていかれました。
元気だ・・・
車で迎えに来たKさんの手にはグァバとドラゴンフルーツが!
下山のご褒美に買ってきてくれました♪
めっちゃ旨かったです。
食べるのに必死で写真撮るの忘れた・・・
Kさんは念願の湯泊温泉へ。
女性陣は尾之間温泉でさっぱりした後は・・・
民宿ですき焼き打ち上げパーティー♪
ビールで乾杯!
運転する必要がないので私も飲めます♪
飲んで食って21時にはみんな深い眠りに落ちました。。。
いっぱい遊んでいっぱい頑張って…いっぱいエネルギー補給してきたんだね!
またまた屋久島の魅力にとりつかれたかな?(笑)
いつの間にか晴れ女に変身ですかね~。
覗きこむ写真はマジでいりませんから・・・。
行きたかった屋久島の沢に永田岳に花山歩道でしたから(^^)
宮之浦岳は4回目ですけどね。
ここ2,3ヶ月ちょっと怪しくなって来てますが…
高い所、写真でもダメですか…