山 時々里遊び

山三昧の日々とたまぁ~に里でのお話・・・

六甲 蓬山峡で沢歩き

2016-08-24 00:52:03 | 山登り
夏はやっぱり沢!
やっと今シーズンの初沢です。

身近な六甲山。
沢登りではなく沢歩きです。

入渓ポイントは東山橋から。


穏やかな流れ。


明るい沢です。


のんびり歩けます。


水の中。


上から見ると・・・


透明度はイマイチ。
人工物の多い山では仕方がないでしょうねぇ。
綺麗な沢をいっぱい見てるので、感覚が贅沢になっています。。。

石積みの堰堤に出ました。

年代を感じる・・・

岩の穴の中に・・・

カエルさん、お尻から入ったんでしょうか。

ちょっと寄り道して・・・


鍋谷ノ滝へ。

なかなか見応えあります。

本流に戻るとまもなくゴルジュへ。

いい感じ♪

しかしココは泳がずには進めない。

足元を濡らすだけで終わるかと思いましたが・・・
全身浸かると冷たい。。。

左側に取付き、やっと(唯一の)クライミング。

意外と苦戦してしまいましたが・・・

上から見ると・・・

落ちても水深があるので大丈夫デス。

あっという間に猪ノ鼻滝。

入渓からゆっくり歩いて1時間半。
朝、ゆっくりスタートしてお昼前には下山。
超お手軽な沢歩きルートです。

夜景を見ながらディナー♪

2016-08-19 22:37:45 | 山登り
職場のアルバイト君が「山に登りたい!」と言うので・・・
六甲山の夜景を見ながらディナーを楽しんできました♪


仕事が終わってからなので軽く登れてディナーパーティーが出来る所と・・・
ビーナスブリッジから市章山へ。

まずは明るいうちに錨山。


山から見る市街地の眺めに感動しております。


ちょっと夕暮れ風景。


あっという間に市章山の上へ。

山は初めてと言いながら流石、現役女子大生。
体力はあります。

明るいうちにディナーの準備♪


いつものお手軽メニューですが・・・


夜景を見ながら楽しいひと時。

貸切、贅沢な時間です♪

市章マークのライトが点かないなぁ~
と覗き込んだら・・・

点いてました。
でも近くだと何かわからない。

錨山も上からだと何?って感じ。


夜警は綺麗です♪

紅いお月さんも♪

ちょっと下った所からだと、錨のマークが分かります?


明るい時の写真がこちら。


一度、ライトアップ中に来てみたいと思っていましたが・・・
仕事帰りにちょどいいお散歩コースですね。
アルバイト君もとっても楽しんでいただけたようで・・・
登山靴、検討し始めていました(^^)v

鷲羽岳を目指して(3日目)

2016-08-09 20:33:57 | 山登り
2:30頃、周りのテントの音で目覚める。
外をのぞくと・・・
満天の星空♪

昨日は早々に寝ていたので元気も回復!
樅沢岳を目指します。
さすがに3時を過ぎるとほとんどのテントの人が起き出していました。

4:10樅沢岳到着。

だいぶ明るくなっていますが天体ショーには間に合いました。

焼岳がすごく低く感じる。


笠も見えてます。


三俣&鷲羽の向こうに薬師。

昨日はあそこを歩いて来たんだなぁ~

5:00前、燕岳のあたりからご来光!


朝日が眩しい!

着いたときは貸切でしたが、何人かご来光を見に登って来られていました。

双六から三俣蓮華の稜線も赤く染まっています。

あそこも歩いて来たんだよなぁ~

槍穂は逆光なのでちょっと霞んでいます。


何時間でも居られそうですが・・・
下山の時間もあるのでそろそろ戻ります。
ご来光を見に来ていた人たちもみんな帰っちゃったし・・・

もうちょいでテン場にも日が当たりますね。


テントを干しながら朝食。
夜露に濡れたテントも食事中にすっかり乾きました。

8:00にもなるとテン場もガラガラ。


名残惜しいですが、下山開始です。


西鎌尾根がばっちり見えます。

行きたいなぁ~

後ろ髪を引かれながら別れを告げます。


行きは疲れと雨で写真がありませんでしたが・・・






帰りは撮りまくり。


北鎌尾根もハッキリ。


大キレットもクッキリ。


9:10弓折乗越到着。

やっぱこうでなくっちゃ。

稜線から下ると風の温度が・・・


足元に鏡平山荘が近づいてきました。


ニッコウキスゲにはやっぱり青空が良く似合う。


槍の横に雲が。

それでも昨日よりさらに天気がいい。

鏡平到着~


鏡平と言えばかき氷!

この暑さ。めっちゃ美味しかったです♪

天気はいいけど風があったので逆さ槍は見られませんでした。


シシウドヶ原は休憩せずにスルー。

登りは地獄だけど、下りは軽快に歩けます。

イタドリが原。

どんどん標高を下げますが・・・
どんどん気温が上がります。。。

バテバテになって秩父沢到着。

沢で涼を戴きます。
冷たい水が美味しい!

秩父沢から槍の穂先が見えます。

見る角度で姿がかなり変わる・・・

12:45やっとこさ小池新道の登山口に到着。

ここまでくればあとは林道歩き。
ですが、この最後の林道が一番しんどかった。。。

わさび平で小休止。

ここで私の温度計は30度越えでした。
とにかく暑い・・・

長い長い林道を黙々とあるきゲート到着。

ちょうど車が追い越して行った。
乗せてくれぇ~

14:15やっとこさ登山指導センターに到着!

ヨレヨレになって下山カード投函です。

最後の林道歩きで山の余韻が吹っ飛んでしまった。。。
ココから駐車場までがまた舗装路歩き。

とっても最高な3日間でしたが・・・
暑さもハンパなく、ヨレヨレ尽くしの3日間でもありました。
でも何度でも来たい場所ですね♪

鷲羽岳を目指して(2日目)

2016-08-08 23:11:26 | 山登り
今日が本番。

朝(夜中?)に目覚めて外に出ると満点の星空♪
いい天気になりそうだ。

4時出発の予定がちょいとオーバーしましたが・・・

東の空に赤みがさしています。

うん、好きな色♪

巻き道の分岐まで登ってきました。


振り返ると槍穂の稜線。

槍さん、頭隠して尻隠さずですよ。

ご来光!


鷲羽をバックに朝日を浴びるチングルマ。


山肌も赤く染まります。


朝の光が眩しい。


樅沢岳の向こうに北鎌尾根のギザギザが♪


鷲羽の向こうに水晶も見えました。

水晶まで行きたいけどなぁ~

青空!双六のピークが見えました♪


乗鞍の向こうには御嶽山が噴煙を上げています。


笠のあたりは雲海に。


この稜線からの景色、好きだなぁ~


6:00双六岳到着~

黒部五郎に滝雲が。

三俣蓮華の向こうに薬師岳が見えてます。

薬師、かっこいいよなぁ~

振り返れば笠ヶ岳


山頂で思い思いに過ごす人たち。


いつまでもこの山時間を楽しみたいですが。。。


先が長いのでぼちぼち出発。
花の咲く稜線を・・・



























黒部五郎が近づくと・・・


8:00三俣蓮華到着!


鷲羽が近い!


あ、槍さんが・・・


雲ノ平の向こうに薬師。

雲ノ平、いつになったら行けるかなぁ~

水晶の向こうに赤牛。さらに奥には立山&剱。


鷲羽の手前には三俣山荘が見えます。


ココもまた離れがたい。。。
しかし、ガスもぼちぼち湧いてきているので鷲羽を目指します。


三俣峠からの景色もいいなぁ~


しかし、さすがに気温が上がってきました。
三俣山荘から登ってくる人がみんな暑さでバテた顔をしてます。
ふと温度計を見ると26℃。。。
3000m級の稜線ですよ???
まだ9時前なのに・・・

鷲羽の登りに耐えれるか?

ちょうどいい感じで雲の影になってる♪

9:30三俣山荘到着。

登りに備えて小休止。
足が痛くなってきたので靴を脱いでリラックス。

水場、ご自由にどうぞ。

水の豊富な場所はいいですね~

さて、鷲羽へ向かいます。

影は欲しいけど、ガスはかからないでね。

三俣蓮華を振り返ります。

こっちの角度から見るとまた全然印象がかわりますね~

槍穂は雲に・・・


黒部の源流を見下ろす。


鷲羽池。


あとちょっと。


11:20鷲羽岳到着!

今回はなんとかではありますが、無事登頂!
しかし、ガスがかなり湧いてきて周りの山々を隠し始めています。

山頂に居た人が「ここ数日お昼から毎日雨が降っている」と言う声が…
確かに黒い雲が立ち込めてきてます。

名残惜しいですが下山開始。

三俣山荘まで戻って来たらお昼時もあって、人がいっぱい。

でも登り返しに備えて一休み。

ゆっくりゆっくり登って14:00三俣峠に到着。


だいぶ曇ってますが、雨の心配はなさそう。
曇っている分、暑さもましです。

帰りは巻き道を帰ります。


素晴らしいお花畑が広がっていました♪










しかし、ちょっと止まると…


油断も隙も無い。


払い続けないと…

こんな状態になります。

ふと振り返るとガスが迫って来ました。


あっという間に白い世界に。


ホシガラス発見!


あたりを見張ってる感じ。


お花畑はとってもいいんですが…












とにかく長い。
最後は登り返しだし…

あとちょっとかな〜
と思いながら歩いてたら雷鳥の親子発見!


分かりにくいですが子供です。




石の上にお母さん。右下に子供。


子供は草むらの中に。お母さんが見張っています。


巻き道の分岐が見えました〜

ここまで来ればもうすぐ。

双六小屋が眼下に。


だからたかるんじゃないよ。

こいつかどうか分から無いけど、かなりあちこち刺されてました。

我が家が見えました♪


16時過ぎ、雨にも降られず、無事到着〜
休憩もかなりしたけど12時間行動。
しかし、昨日の10時間よりよっぽど快適でした。

前日より1時間早い到着。
テントは設営済み。
余裕をもって夕食準備です。

今回試して見たかったメニュー。

山でさっぱりとしたサラダが食べたいと思いませんか?

水に浸して戻し・・・


水気を切る。


ツナをトッピングして付属の青紫蘇ドレッシングをかけて出来上がり。

軽いしお手軽で美味かったです^^
水の豊富なテン場ではおすすめですね~

天気は崩れませんでしたが、今日も夕日はお預け。
この日は18時過ぎには早々に就寝しました。

翌日、天気が良くて元気であれば樅沢岳でご来光を!
さて、どうなることか?