山 時々里遊び

山三昧の日々とたまぁ~に里でのお話・・・

ミネストローネ

2013-03-28 00:03:38 | 日記
さて・・・

こちら、何の変哲もない缶詰ですが・・・


裏を見ると・・・


う~ん・・・
賞味期限が切れて10年以上たってますねぇ~

一人暮らしをしていた時の食材の残骸。
実家に戻った2006年の時点ですでに賞味期限から4年も経過しており・・・
さすがに母に「食べよう」とは言えず、現在に至る。

基本的に缶詰は何年でも持つと信じているので・・・

春キャベツでミネストローネを作ってみました♪

さすがに味は落ちてますが・・・
食えます!
今のところ、お腹の具合もなんともないです(^^)v

こちらは我が家の畑でできた新鮮野菜♪


しかし、一人では消費しきれない・・・

とりあえず、癖のあるニンジンの葉っぱは炒め物へ。


畑では水菜と小松菜と白菜が花盛りですが・・・
種とるのにおいておくかなぁ~

春ですね・・・

2013-03-21 22:32:45 | 山登り
ひっっさしぶりに山へ。
今月、山なしは嫌だ!と無理やり時間を作って行ってきました。
と言っても裏山ハイキングですが・・・
何せ10時帰宅ですから。

いつの間にか、すっかり春になっていました。

山上公園の梅林から明石海峡大橋。

梅が綺麗でした♪


桜の蕾はまだまだ固い。


と思ってたら・・・

1本だけ咲いてました♪
梅と桜のコラボ♪

やっぱり山はいいですねぇ~
しかし、4時間弱、プラプラあるいただけで足腰が・・・
体力低下が目に余ります。。。。。