阿部卓馬ブログ

北海道新ひだか町サポート大使のシンガーソングライターです。ライブ告知、活動情報などを中心に更新しております。

168回。

2010年10月21日 | ひとりごと
夕食後、夕涼み(というには寒いけど)、で外に。
さすがに最近の寒さからか、虫たちの声はクライマックス。
耳を澄ませても、3,4匹の音色だけ。

なんとなく、気になる音色の回数を数えてみた。
途中からだったけど、1,2,3,…と数えてみる。

休みなく響くこと、168回。
突然、その音色が止んだんだ。

良い相手が見つかったのかな。
それとも、疲れちゃったのかな。

どちらにしても。
僕はその168回の音色をずっと聴いていたよ。

たぶん、そんなことは気にもかけず、
また次の音色のために、いろいろ考えを巡らしているんだろうな。

君の音色がこの秋に、素敵な出逢いがあるように。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心の音色は (ユウキ)
2010-10-22 03:42:38
永久(とわ)に君を想い鳴り響く。

また秋がきても....。




虫はそんなに寿命長くないってね☆

詩人でした←☆




返信する
たいへん遅くなりました (アベタク)
2010-10-25 22:42:53
> ユウキさん

虫の生態は良くわからないんですが、調べたらコウロギはやはり秋に卵を産んだあと死ぬようです。その卵が越冬して次の年の秋に成虫になるそうです。その泣き声は語り継がれるんですなぁ。

かなり少数ですが外ではまだ聴こえますね(^^)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。