goo blog サービス終了のお知らせ 

あれだよね

gooブログってさぁ~

120820犯国歴代大統領辞任後の末路。。。酷過ぎ。現職も多分ビビり入ってる?法則からするとオバマも

2012-08-20 00:29:08 | 国際・政治


並べてみるとよ~く分かるけど

犯国だけあって、歴代大統領経験者の末路があまりに酷すぎる。

血の粛清か?

犯流はブームじゃなく、国策だな。

現職のレイムダックぶりからも、退任後自身の身の危険を感じていそうな雰囲気。

狂気の沙汰としか言いようが無い。

民主主義、先進国を自称してはいるけれど、民度の低さが恰もそれを証明しているようだ。

例の法則からすれば

いろいろ政策で手を組んだオバマの身の上にも某か起りそうな予感。。。

もっとも、オバマが政権を握る前から

もし政権の座についたら危ない、等と実しやかに言われてはいたが。。。。

鹿につける薬は無い、という事か。。。。


もらえるものはもろうとけ!の精神か?。。。日韓戦を前になんでも韓でも政治利用。

2012-08-10 14:17:49 | 国際・政治


幸か不幸か、いつものストーカン国のお約束。

自分に不利な空気が流れてくると、必ずやらかしてきます。

自らへの批判をかわす為に他人(他国)のネタを引っ張りだす。

所構わず屁をかますかのように、恥も外聞も無し。(元々羞恥という概念が欠如してます)

ま、日本なら政治家の不正行為が発覚すれば

国内のマスゴミはここぞとばかり叩きますが、

アチラはそれをかわす常套手段を使います。

これ、現与党政権になってからマスゴミの叩き方が

前与党時代と変わったのとよく似てますねー。

旗色が悪くなると必ず話題の矛先を変えるような報道が出てきますね。




ホント、一事が万事この調子。

世界的スポーツイベントなんて連中には何の意味もありません。

選手達には怪我をさせられないよう、でも、勝つ為に戦って欲しいという複雑な心境で祈るばかりです。