たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

初めての春の京都からp1,嵐山(D600,24-85mm)

2014-04-29 | 京都ほか
こんばんは。
お題のとおり、急きょ、週末のお天気がよいということと、金曜日休めることとなったので、
4月中旬になりかけておりましたが、ネットでお宿の予約を前日に入れて、初めての春の京都に行ってきました

いつものように突撃京都ですが、お天気を見ての旅でしたので、ぎりぎり桜に間に合いました。
本当はあと1週間早く行けばよかったのですが、そうはなかなかうまくいきません。
来年以降、満開時に機会があれば、また行ってみたいと思います。

ということで、京都のほかに、今回、是非、一度見てみたかった奈良の吉野にも行ってきましたので
またしばらく京都・奈良シリーズが続くことになりますが、よろしくお付き合いのほどお願いします

まずは、お昼前の渡月橋のある嵐山周辺からお届けします。
この嵐山周辺を散策するだけでも京都に行ったなあと思いますね。
うろうろしている間に、当初予定していた仁和寺の御室桜が夕方になってしまいました





1 桜は少々終わりがけでしたが、菜の花が咲き乱れていて綺麗でした。






























































10






11






12





最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
tetsuさん、ありがとう (tazu)
2014-05-01 02:52:31
こんばんは。
そうですよね。
そうそう簡単に行けないですよね。
うちも子供の手が離れてようやくここの所、小旅行に行けるようになったばかりです(^^)
北海道からだとさらに遠いので大変ですよね。
行かれた気分になって見てくださいね。
返信する
こんばんは。 (tetsu)
2014-04-30 23:40:32
春の京都もぜひ訪ねてみたいですが
現実的にはなかなか難しいものがあるので
素敵なお写真を拝見しながら
行った気分になって楽しませていただいております!
返信する
hikarigraphyさん、ありがとう (tazu)
2014-04-30 21:01:48
こんばんは。
桜も間に合いました。
良かったです。
新緑がまた綺麗でした。
新緑となんとか残っていてくれた桜さん、それにミツバツツジもみれて楽しい京都となりました。
来年は、もう少し早くいってみたいなと思っております。
嵐山からタクシーに乗ったら、運転手さんに桜は終わってどこもないなんて言われてショックでした
観光地のタクシーなんだから、終わってないなんて、せっかくきたばかりなのに、もっといいようがあると思うのですがねえ(^^;)
返信する
k-masa777さん、ありがとう (tazu)
2014-04-30 20:55:26
こんばんは。
京都の春、初めて行きましたが、桜や新緑、それに驚くことにミツバツツジがあちこちに咲いておりました。
ひょっとしたら、ミツバツツジ、関西から東は当たり前かもしれませんが、九州では、1000m級の山の上に咲いており、びっくりしました。
で、吉野は京都から、結構、遠かったですね。
吉野にいってまた京都はその日のうちは、確かに一度は難しいです。
京都は、次回以降にゆっくりといってみてください。
k-masaさんの京都を楽しみにしております。
返信する
Unknown (hikarigraphy)
2014-04-30 20:27:13
こんばんは(^^♪
桜も間に合って良かったですねー
新緑もキレイで、いい時期に訪れましたね♪
ラストの渡月橋と山桜と新緑の情景がタマリマセン^^
やっぱ、京都は春と秋に限りますね。
返信する
Unknown (k-masa777)
2014-04-30 19:04:36
京都の春もいいでしょうね~。
tazuさんよりもずっと近いのに永いこと行ってないんです。
先日吉野へ行った時も新幹線で京都駅に降りただけでしたから。
いちどうゆっくり京都めぐりしてみたいです。
返信する
よっちん、ありがとう (tazu)
2014-04-30 18:15:41
こんにちは。
凄い洪水でしたからね。
いつも昼食をとる川沿いのお店は一階が全滅したそうですが、秋には再開されていました。
でも、営業出来ないところもかなりあったようです。
返信する
はぴさん、ありがとう (tazu)
2014-04-30 18:13:31
こんにちは。
いきなり行くと、天気を選んで行けるところがいいですね(^ν^)
でも宿を確保するのがいつも大変です(^^;;
秋の時は、連泊が出来ずに移動するのが大変でした。
また、たくさんアップするのでよろしく見て下さいね(^.^)
返信する
みどりさん、ありがとう (tazu)
2014-04-30 17:52:57
こんにちは。
テレビで仁和寺の御室桜が満開と紹介されて、えっまだ桜が見れるのかと思い立ち行くことにしました(^.^)
新緑と桜を同時にみれて良かったです。
これから、怒涛のアップが続きますが、よろしくお願いします(^ν^)
返信する
Unknown (よっちん)
2014-04-30 17:12:34
渡月橋は昨年に
豪雨で大きな被害を受けたんですよ。

さすがに復旧は
早かったですねぇ。
返信する
Unknown (はぴ)
2014-04-30 14:03:57
急遽予定をたてられて良かったですねぇ。
金曜日ならお宿も若干安くなるでしょうし 取りやすいですね。
お天気もチェックしてから出かけられるのがいいですよねぇ。

嵐山も新緑と桜で綺麗だし、川沿いの桜も綺麗で気持ちいいですね。
吉野にも行かれたのもうらやましい~~。
お写真 楽しみにしていますね。
返信する
Unknown (みどり)
2014-04-30 12:10:55
素敵な旅になりましたね。
京都の川原からの桜。特別な感じで素敵。
この時期、まだ咲いているのはラッキーでした。
明日の記事も楽しみにしています。
返信する
trafalgar-lawさん、ありがとう (tazu)
2014-04-30 07:58:09
おはようございます。
今回も例によっていきなり京都、お天気をみて衝動的に行って来ました。
もちろん、宿が取れたのもありますが。
吉野は、良かったですが、人の多さが半端なかったです(^^;;
返信する
Unknown (trafalgar-law)
2014-04-30 06:20:34
おはようございます。
秋に引き続き春の京都旅行とは羨ましいですね、
奈良の吉野まで行かれたのですね、僕も一度は行ってみたい場所です。
お天気も良かったようで桜が映えますね♪
返信する
MJKさん、ありがとう (tazu)
2014-04-30 05:22:34
おはようございます。
そうなんです。
秋ばかり行っておりましたが、NHKで京都仁和寺の御室桜が満開というライブ中継をみていきなり決めました(^^)
確かに、秋ほど込んではなかったですが、桜の名所にはやっぱり人が多かったですよ。
今回、6,9,11枚目のフレーミングにおほめ頂き、嬉しいです。
12枚目、どんだけの大きさに映っているのか気になるところですね。
返信する
tairikuさん、ありがとう (tazu)
2014-04-30 05:20:21
おはようございます。
なかなか遠いですからね。
福岡からは、新幹線で約3時間、思いきればすぐにいけますから割と近いです。
桜もなんとか終わりがけでしたが、間に合いました。
天気は突撃ですから良いときに行けました。
返信する
Unknown (MJK)
2014-04-29 22:32:19
こんばんは
春の京都・奈良遠征でしたか!
紅葉時期ほどは混んでいないので,春は狙い目かもしれませんね。
今回は6,9,11のフレーミングに惹かれました。
12枚目もナイススナップですね。(^^)
返信する
こんばんは♪ (tairiku)
2014-04-29 22:15:28
春の京都、いいですね~
一度行ってみたいと思っていますが、ちょっと遠いです^^;
桜に間に合って良かったですね。
天気も良くて写欲も上がったでしょうね^^
返信する