goo blog サービス終了のお知らせ 

たずさんのブログ

福岡近郊の風景を中心に撮っています。最近は山登りの写真が多くなっています♪ since2004~

久留米、あじさい寺の千光寺から

2015-06-16 | あじさい
おはようございます。
先週末に行きました。
今が見ごろなので、ご紹介も兼ねて先行アップします。
今年の咲きぶりはいいようですよ
お近くの方は行かれてみてください。

1株からこんなにたくさんになったと、ご住職の女性の方から教えていただきました。
維持管理がとても大変だそうです。
あれだけのたくさんの素敵なあじさい、大変だなと思いました。










2 バックの赤い花はつつじです。まだつつじが咲いておりました。











4 新緑のもみじも綺麗でした。
















最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
むら智さん、ありがとう (tazu)
2015-06-18 18:31:03
こんにちは。
3時間ですかあ
さすがに、私は2時間ぐらいです。
あんまり変わらないか
今年は多かったような気がします。
むら智さんのショットも、楽しみにしてます
返信する
Unknown (むら智)
2015-06-18 17:02:17
こんにちは。
私も昨日、行って来ましたよ!
確かに、例年より一段と綺麗だったので、3時間
近くいたような(^-^;
tazuさんも沢山撮られたでしょうから
続きも楽しみにしています。
返信する
よっちん、ありがとう (tazu)
2015-06-16 22:56:25
こんばんは。
紫陽花はお寺に合いますよね(^^)
確かにおっしゃるように、あじさいだけ見れば、どこでも
同じですからね。
返信する
J-マッチさん、ありがとう (tazu)
2015-06-16 22:37:19
こんばんは。
あじさいに加えて、お寺の建物も加えるといい感じに
なりますよね。
でも、あじさいだけでも、十分にいい色合いでした。
5枚目にとても嬉しいコメントをいただき、ありがとう
ございます
返信する
Unknown (J-マッチ)
2015-06-16 22:25:50
こんばんは。

背景の建物と紫陽花の組み合わせがよくマッチしていますね。
僕は、写真としては5番目が好きです。
背景のボケ具合や、花の色など良い出来栄えだと思います。
返信する
Unknown (よっちん)
2015-06-16 22:21:17
アジサイはお寺に
似合うんですよねぇ。

どこで見ても素敵なアジサイですが
お寺が一番素敵な気がします。
返信する
tairikuさん、ありがとう (tazu)
2015-06-16 22:20:04
こんばんは。
そうなんですよ。
最初は、個人の趣味的な感じで植えられたそうですが
どんどんと株が増えてきて、それに伴い訪れる方も
増えて、今はその管理が大変とおっしゃられていました。
でも、すごいですよね。
そのお話を聞いて、より感謝して見させていただきました。
返信する
純さん、ありがとう (tazu)
2015-06-16 22:18:16
こんばんは。
今回は、鐘楼を入れた1枚目と赤い屋根の納骨堂の3
枚目を気に入っていただき、嬉しいです。
あじさいは、こういう建物と絡めたくなりますね。
返信する
こんばんは♪ (tairiku)
2015-06-16 22:16:29
一株からここまでされたとは
大変なご苦労があったことでしょうね。
その花たちを見せて頂けるというのは嬉しいですね。
ほんとに魅力的なお寺ですね^^
返信する
サイモンさん、ありがとう (tazu)
2015-06-16 22:13:54
こんばんは。
そうですか。
確かに、酸性とアルカリ性で色が変わるんですよね。
雨が少ないのが影響しているんですね。
福岡はそこそこ雨が多いような気もしますが、全国的
な傾向でもあるんですね。
ちなみに、このお寺の奥の方には青いあじさいもたくさん
咲いていましたよ。
返信する
MJKさん、ありがとう (tazu)
2015-06-16 22:12:05
こんばんは。
紫陽花の数も種類もかなり多い方だと思います。
鐘楼の1枚目を気に入ってもらえて嬉しいです。
ちなみに、カメラマンの団体さんが、鐘楼のそばを下
から見あげる構図で撮られていました。
私はこちらの方が好きです(^^)
返信する
Unknown ()
2015-06-16 21:29:57
今回は1、3枚目に惹かれております。
どちらも背景と花のバランスが秀逸ですね。
返信する
Unknown (サイモン)
2015-06-16 21:18:59
こんばんは☆

今年は何処のブログをほうもんしても赤みを帯びた花がとっても多いです。
リトマス試験紙に近い挙動を青系の紫陽花はするのですが、雨が少ない証拠でも有りますね。
ヤッパリ、青い紫陽花を見たいと思うのは心の贅沢というもの何でしょうか♪?
返信する
Unknown (MJK)
2015-06-16 20:46:42
こんばんは
イイ感じの紫陽花寺ですね。(^^)
今回は鐘楼を絡めた1枚目にしびれました~
返信する
tusima-kajiさん、ありがとう (tazu)
2015-06-16 18:17:21
こんにちは。
今回、1枚目と5枚目の2枚を気に入っていただき
とても嬉しいです
鐘楼、どうしてもいれたくなる背景ですね。
5枚目、バックのボケが綺麗だったので入れてみました。
ありがとうございます
返信する
hirugaoさん、ありがとう (tazu)
2015-06-16 18:15:53
こんにちは。
あじさいだけでも、綺麗ですが、何か背景にあると
面白いですよね。
何かないかといつも考えて撮っています
返信する
こんにちは。 (tusima-kaji)
2015-06-16 17:01:19
今回は1、5枚目に惹かれました。
1枚目は紫陽花の背景に鐘楼を入れたフレーミングが
素晴しいですね、落ち着いた雰囲気に惹かれました。
5枚目は背景のボカシが絶妙ですね、明るい雰囲気に
惹かれました。
返信する
Unknown (hirugao)
2015-06-16 11:34:14
tazuさん  こんにちわ~

花畑のようなのや植物図鑑もやめました。
こうして後ろをぼかしたところにお花や建物があれば素敵ですよね。

今度お試ししてみます。
返信する