おはようございます(^^♪
雨は午前中でやむようですね。
週末はなんとかお天気模様のようです
良かったです。
今回は、沓掛山を過ぎ、扇が鼻の分岐点までをアップします。
山道を外れて横に入り込むと腰まで雪があってびっくりしました
扇が鼻をみて

登ってきた山道を振り返って。空を多めに入れてみました。湧蓋山さん、黒岩山、泉水山、奥には万年山がみえますね。

さあ、もうちょっとで扇が鼻分岐点です。

ほんと、たくさんの雪が適当に締め固められて登りやすかったですね。

扇が鼻分岐につきました。

登ってきた山道

これから登っていく山道。今回は星生山はあきらめました。

扇が鼻への登山道

湧蓋山方面

ちょっと空を多めに

星生山、登りたかったなあ。体力をもうちょっとつけないと。

雨は午前中でやむようですね。
週末はなんとかお天気模様のようです

良かったです。
今回は、沓掛山を過ぎ、扇が鼻の分岐点までをアップします。
山道を外れて横に入り込むと腰まで雪があってびっくりしました

扇が鼻をみて

登ってきた山道を振り返って。空を多めに入れてみました。湧蓋山さん、黒岩山、泉水山、奥には万年山がみえますね。

さあ、もうちょっとで扇が鼻分岐点です。

ほんと、たくさんの雪が適当に締め固められて登りやすかったですね。

扇が鼻分岐につきました。

登ってきた山道

これから登っていく山道。今回は星生山はあきらめました。

扇が鼻への登山道

湧蓋山方面

ちょっと空を多めに

星生山、登りたかったなあ。体力をもうちょっとつけないと。
