A350-1000

A350-1000

単身赴任

2015-11-28 | 日記・エッセイ・コラム

単身赴任されている方はかなり多いでしょうね。

共働き家庭にとって
旦那さんや奥さんの転勤はたいへんです。

場合によって相手の転勤に伴って
やむを得ず仕事を辞める方もいらっしゃいます。

先日触れたこの記述。

在宅×出勤 ハイブリッド勤務
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/31b5c1924f383b3007bd848c347bb0a8

長期滞在
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/3f2fc2dc09c3ca6143a86a2b00518ce9

業務用PCへのカーフュー
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/9e752fd223fd135ec12054cd91ba4965



これらの技術を利用すると、
せっかく覚えたことも無駄にすることなく、
家族共々転勤先で遠隔勤務が可能です。

せっかくなら人の役に立つことに利用すると
いいと考えます。

技術は人のためにあります。


時短勤務と職種

2015-11-28 | 日記・エッセイ・コラム

従来時短勤務とすると、
定型勤務の社員のサポート役となる事務処理だけを任せるといったものが
散見されます。

ここでもしこれができるとどうなるか。
在宅×出勤 ハイブリッド勤務
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/31b5c1924f383b3007bd848c347bb0a8

出産直後の女性が育児休暇で
数年間のブランクの後復帰すると
定型的な事務処理をというパターンが回避できる可能性があります。

高等教育を受けた女性が産休・育休を経ると
事務処理マシンにさせられてしまう。

女性の側も短時間で帰らせていただいて申し訳ないと
恐縮しきりです。

育児時短の方は社会の明日を担う子どもを産み育てているのですから
悪びれる必要はないのです。

さて、
ハイブリッド勤務ができると
短時間勤務 = 育児中という図式がなくなります。

育児をしながら自宅で中抜けしながら勤務、
そして職種もサポート役の事務職だけという
これまでの固定概念を変化させることができる可能性があります。

これまでの概念を覆した組織が次の時代を作るのかもしれません。





労働人口の減少

2015-11-28 | 日記・エッセイ・コラム

政府の試算で、
労働人口が今後大幅に減少する可能性があると
公表されました。

特に地方都市とその周辺地域での
労働人口の減少が伝えられています。

ここでかつての記述。

在宅×出勤 ハイブリッド勤務
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/31b5c1924f383b3007bd848c347bb0a8

長期滞在
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/3f2fc2dc09c3ca6143a86a2b00518ce9

業務用PCへのカーフュー
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/9e752fd223fd135ec12054cd91ba4965


この考え方をより一歩進め、
地方勤務とすることも可能です。

地方都市にチームを作り、
その地方で核となるチームを作るものの、
一部メンバは大都市との間を定期的に行き来し、
もしくは遠隔ミーティングを行い
大都市と地方都市で大きなチーム編成とすることも可能です。

無論ハードルはあるかと考えます。

お年を召された方をパート社員として雇うだけでは、
地方都市の若年層がいなくなってしまうことを前提とすることになってしまいます。

シンクライアントとブロードバンド回線を用いると、
働く場所の制限が大幅に緩和されます。

お年を召された方だけで地方都市を構成するのではなく、
幅広い年齢層の方に様々な暮らしをしていただいて、
多様性のある生活から多様なアイディアを生む、
これも一つの方法であると考えます。

東京や大都市だけが人間の住む場所ではありません。

また、大都市に偏らない
様々な価値観があるからいいことがたくさん起こると考えます。


レコード

2015-11-21 | 日記・エッセイ・コラム

わずかに残っていたレコードを売ったのがしばらく前。

ほとんど二束三文でしたが
拾う神に救われるでしょう。

私の場合は、
再発売されて安くなっているCD音源を買い直し
PCオーディオに入れています。

ターンテーブルが壊れて以来聞いていなかった昔の曲を
聞くことができるようになりました。

カーオーディオにつないで、
運転中に聞くこともできます。

人それぞれですが、
レコードの味も捨てがたかっただけです。