A350-1000

A350-1000

イチロー

2010-12-30 | 雑感

今年、シアトルに行ってもう一つの楽しみはイチローの活躍を見ることができたこと。

運良く2試合を観戦。
2試合ともマリナーズが勝ちました。

はじめの試合は、3Fのライト側。
夕陽が見え始めのうちはつらい席でしたが、
黒人の一家が喜んでリズムを刻みながらステップを踏んで
試合を楽しんでいる姿は試合だけでなく楽しみがありました。

2試合目は1Fのライト側。
日本の球場より視点が低く、
イチローが目の前で屈伸を。

ある程度の値段がする席なので
白人の家族連れがいましたが
黒人一家とは打って変わってお行儀が良かったです。

あのおとなしい子たち、将来どうなるか。。。。

やんちゃな黒人一家にパワーをもらってきました。

以上本年終わり。。。



Active Safety

2010-12-26 | 雑感

Active Safety。

衝突時の安全性は皆さん気になさいますが、
「事故に遭わないための安全性」も大事ではありませんか?

レガシィのブレーキシステムは秀逸かも知れませんね。
(対動体のブレーキ性能がどの程度か知りたいところです)

私は、Active Safetyを前提として
運動性能の高い車(古いですが)に乗るようにしています。

万が一、高速でフルブレーキング+フルテンダーに近い状態となったときに、
できるだけ姿勢を崩さずに停止すること、
気にしています。

ミニバンが高速で飛ばしているのを見ると、
それだけ重心が高くて、そのサスペンションで、そのタイヤで、
万が一の場合大丈夫?
と余計な心配をします。

他人事ですのでいいですが、巻き込まれたくはありません。



はやり廃り

2010-12-26 | 雑感

はやり廃り。
それは高額商品でもあります。

最近は日本カーオブザイヤーですら目立ちませんが、
一頃ははやりの先端でした。

覚えている範囲では。。。
・赤いファミリアに代表される赤いコンパクトカー(スターレットなども含む)
・ハイソカーブーム(特にソアラ、シーマ、マーク?U)
・ワゴンブーム(レガシー、ステージア)
・ワンボックスカーブーム(エルグランド、エスティマ、オデッセイ
・ハイブリッドカーブーム(プリウス)

最近のワンボックスブームは、
チャイルドシートの影響もあり致し方ない面もありますが
みな飛びついて捨てるというワンパターンです。

ブームに買うともっとも割を食うはずですが、
みなブームに乗ります。

減税・補助金でもブームが起こりました。

なぜでしょう。


ま、いいですが。

扁平率45のタイヤ(POTENZA RE-01R)をはいておりますが、
最近ミニバンにあおられます。

どうしたものでしょう。



カーナビ

2010-12-25 | 雑感

プライベートで乗っている車には、
残念ながらカーナビは付いていません。

カーナビはおろか、
CD + カセット + AM/FMラジオ
と言った古典的な組み合わせです。

幸いにもメーカ純正オーディオながら
音質が良い(と思っている)ため、
不都合は感じていません。

先日カー用品店に行き、
販売員の方に
載せ替えるなら「カーナビ」or「オーディオのみ」と
伺ったとき、
・その純正品は載せ替えが難しい
・カーナビはポータブルタイプをおすすめします
とのことでした。

一瞬ポータブルナビ売り場に足を運びましたが、
自分らしくないのでやめました。

まず、
・道は自分の頭にたたき込んで、道路標識を見ながら勘で走ること
・必要な場合は、将来導入するスマートフォンや現在のガラパゴス携帯で当座対応すること
としました。

会社の車にもカーナビが装着されて久しくなりましたが、
道を覚えなくなりました。

VICSという恩恵はあるものの、
勘を大事にしないというのは良くありません。

また航空ファンに戻りますが、
かつてよど号ハイジャック事件で、
機長に手渡された北朝鮮の地図が、
中高生用の白地図だったのです。

それでも機長は、薄暗い中
平壌に降り立ち無傷でかえって来ました。

良い悪いは別にして機長は軍上がりで、
戦時中夜間離着陸等の訓練をしていたか、受けていたと伺っております。

勘を鍛えることも必要だと思っております。



ノートPCの日常利用

2010-12-25 | 雑感

私はこのブログを含めて日常をノートPCで過ごしています。
(会社ではその逆で周囲がみなノートPCなのに私だけデスクトップ機で浮いています)

ノートPCを日常で利用するために
外付けのキーボードを利用しております。

ネット上にいろいろなブログ等があり、同様のことが書き込まれています。

かれこれデスクトップ機を離れて10年以上がたちますが、
やはりノートPCの前にフルピッチのキーボードを置くと、
着座姿勢が矯正され、目の疲れや肩こりが軽減されました。
(なおPC本体のキーボードもフルピッチ)

次いで利用しているキーボードはデスクトップ機時代の名残、
いまはなきDECのキーボードをUSB-PS/2の変換コネクタを入れ、
利用しております。

DOS/V機がはやり始めた頃、
HDDやCD-ROM ドライブがまだ別売りだった頃のキーボードだけあって、
耐久性やキータッチは最高です。
※騒音はかなりのものです。

昨年夏に購入した安物のキーボード
(静音性だけを目安に購入した3000円ほどの安物)とは
比べものになりません。
※上記安物は既にキートップがはげて読めない状態です。

いいものは長く使える。
ここからも実感します。


最後にノートPCの利点は、
スペックが相対的に低下した後、
予備機等でストックするときに邪魔にならない、
移動も楽、消費電力も少ない、
UPSが入っているのと同等
などが挙げられます。

所詮拡張は好きではないので、それもあってのノート好きです。