A350-1000

A350-1000

類は友を呼ぶ - 購読者

2014-06-29 | 雑感

カオスの中では
類は友を呼ぶ。


新聞の購読者。

各新聞いろいろな論調があります。
政治・宗教・イデオロギー etc.

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%96%B0%E8%81%9E

各紙の論調と発行部数を見ていると、
日本人がどのような人物で構成されているのか、
大まかに分かります。

人間やはり、自分の論調に合う新聞を読みたくなります。

中には言論のプロの方で、
朝6~7紙以上を読む方もいらっしゃいます。


ここにもカオスの中にまとまりができます。



雑誌の購読者。


女性向けファッション雑誌には
よく言われる
・赤文字系
・青文字系

赤文字系は、JJやCanCamなど。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E6%96%87%E5%AD%97%E9%9B%91%E8%AA%8C

いわゆるお嬢様・お姉様系。



青文字系はCUTiEなど。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E6%96%87%E5%AD%97%E7%B3%BB

読者層としてのアイコンは、きゃりーぱみゅぱみゅのような原宿系、など。



カリスマと呼ばれる雑誌編集者になると
ぱらぱらめくっていると
数分から10分強で、
読者層と販売部数が分かってしまう人もいるようです。

それはそうでしょうね。


まさにカオスです。


THE世界遺産

2014-06-28 | 旅行

日曜夕方の「THE世界遺産」

ナレーターも深津絵里さんから変わり、
新しい趣です。

そのテーマ曲のyoutube版。
http://www.youtube.com/watch?v=ACSbBDh1_gw

このupload画像は
ドイツ・ケルン大聖堂と
鉄道橋であるホーエンツォレルン橋。

以前本ブログ引っ越し前にご紹介したこの橋です。
http://777-300er.mo-blog.jp/blog/2011/10/post_0ed2.html
※上記URLは2014年秋までご利用いただけます。
http://blog.goo.ne.jp/a350-1000/e/4dd2fee7fd66989329d06df772b681a4


世界遺産のケルン大聖堂とよく合っています。


市場

2014-06-28 | 旅行
日本でも、
どこでも市場に行きます。

バルト三国はラトビアのリーガの市場も
じっくりと見た市場の一つです。

バスターミナルの脇、
割と雑多なところにあります。

もちろん下町です。

バスターミナル前のタクシー乗り場には、
さびたメルセデスのEクラスのタクシーが停まっています。
どう見ても、ぼったくりタクシーです。

そんな地域のリーガの市場は、
元々飛行船の艇庫だったものを転用した古い建物。
建物の中と外に所狭しと店が並んでいます。

市場だけあってハカリがどこの店にもありますが、
元艇庫の建物内は自動秤(ばかり)や、
電子秤(ばかり)がちらほら見受けられます。

一方、露天の店には未だに分銅を使う 天秤ばかりがほとんどです。
貧しいんですね。


店の人同士の会話を聞いていると、
ロシア語のようです。

実はこの国、こういうことも背景にあります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%93%E3%82%A2#.E9.9D.9E.E5.9B.BD.E7.B1.8D.E8.80.85.E5.95.8F.E9.A1.8C




現在世界の問題の一つである
ウクライナのロシア系住民の問題にも相通じるところがあります。

ダライラマ一行

2014-06-28 | 旅行
とある国で、ダライラマ一行がお見えになっていました。

街を歩いていると、
一行のお付きの人が列を作って歩いています。

まとめ役の高僧に会釈をすると、
丁寧に対応してくださいます。

高僧ってそういうものだ、
思わせてくれます。

瀬戸内寂聴さん

2014-06-28 | 雑感
言わずと知れた僧侶・作家。
瀬戸内寂聴さん。

若き日には、夫の教え子と不倫関係になり、
子と家を捨て家を出ました。

その後出家。

今のような穏やかな寂聴さんになっています。

さて、寂聴さんが議員になると、
ヤジが大好きな議員先生たちは
どんなヤジを飛ばすんでしょうね。

それを考えると都議会のヤジは
どういうものか分かるかもしれません。