なんやかんやで忘年会まっ盛り。昨日は金曜日、街も人だらけでした。
しかし、「今年もお世話になりました」なんて、あちらでもこちらでも「こんにちは」くらいの軽さで発せられているみたいで、正直そういうのはとてもバカバカしいなぁ、と思いつつも、まぁ、なんとか我慢我慢。ただ「12月だから」ってだけでそれをなにかの区切りにして、とりあえず水に流してしまおうとするなんて、ね。
ところで、昨日は、「気持ちが切れる(途切れる)瞬間」を、二度持った。
これは僕にとって哀しいことなのか良いことなのか、それはわからないけれど、「あぁ、まぁ、もういいか」と、切り捨てる気になれたというのは、たぶん、意味のあることだろう。
繋いでいく気が無くなったモノは切り離していけばいいし、「そういうことなのだ」と理解できたモノはあきらめていけばいい。
そんな忘年会のシーズンにあわせて、いろいろな店からの営業も多数。
・・・でも、カラダは一つしかないのでね、ごめんなさい。
で、週末はクリスマス、翌週は仕事納め、気付いたら大晦日、新年、と。
しかし、「今年もお世話になりました」なんて、あちらでもこちらでも「こんにちは」くらいの軽さで発せられているみたいで、正直そういうのはとてもバカバカしいなぁ、と思いつつも、まぁ、なんとか我慢我慢。ただ「12月だから」ってだけでそれをなにかの区切りにして、とりあえず水に流してしまおうとするなんて、ね。
ところで、昨日は、「気持ちが切れる(途切れる)瞬間」を、二度持った。
これは僕にとって哀しいことなのか良いことなのか、それはわからないけれど、「あぁ、まぁ、もういいか」と、切り捨てる気になれたというのは、たぶん、意味のあることだろう。
繋いでいく気が無くなったモノは切り離していけばいいし、「そういうことなのだ」と理解できたモノはあきらめていけばいい。
そんな忘年会のシーズンにあわせて、いろいろな店からの営業も多数。
・・・でも、カラダは一つしかないのでね、ごめんなさい。
で、週末はクリスマス、翌週は仕事納め、気付いたら大晦日、新年、と。