とうきょう砂漠2

2005年11月に結婚 関西から東京にお引越。最近「とうきょう砂漠」を満喫できるようになってきたtomiの日常成長日記

ひまわり畑&カレルチャペック

2006年07月29日 | おさんぽ

今日は、先週にひきつづき旦那さまとおさんぽDay

ということで先週はホタル
今週はひまわり畑へ行くことになりましたっ



その前に新宿駅で降りてKIHACHIのソフトクリームを(笑)

 
画像を撮る前に旦那さまに「とけるぅ~」と言って食べられちゃいました
※なので食べさしの画像です

選んだのは「濃厚牛乳ソフトクリーム
その名前の通り、とっても牛乳が濃くて美味しいです



そして、電車(中央線)に揺られること約40分
西立川駅到着です


国営昭和記念公園内のひまわり畑めざしてGo


葉っぱの裏にいるセミを見つけtomiは大はしゃぎしながらパチリ
その間も旦那さまは、ずんずん先を歩いていきます・・・





そして目的地へ・・・


小さいです
こじんまりしています

こちらも先週にひきつづき落胆の色が隠せません・・・



ゴッホゴーギャンも咲いていません
っていうかゴーギャン虫食い痕でかわいそうなことになっています
 






しょうがないので、ピンポイントで咲いている向日葵を撮る事に

ちょうどハチがやってきました




これだけだと、とっても寂しいので去年&おととし
会社のゆかいな仲間たちと南光町へ見にいった、ひまわり畑をどうぞっ


見わたす限りひまわりです
スゴイ光景です

南光町のひまわり200万本に対して
国営昭和記念公園は1万本・・・

しょうがないっちゃぁしょうがないですね




気を取り直して、広場でビーチボール大会です(2人だけですが


夜はちょうど花火大会があるらしくお昼から席をとっている人たちが
ちらほら・・・その中でひたすらビーチボールを追います(笑)



もぅクタクタです
汗で日焼け止めが流れていきます

ということで、花火も見ずに帰ることに・・・(笑)



しかし、こんな遠くまで来て小さな向日葵畑みて
ビーチバレーして帰るのはチョットもったいないので


前から行ってみたかった吉祥寺のカレルチャペック紅茶店に行くことにしました



ここは私の大好きな絵本作家の山田詩子さんの紅茶のお店です


店内は・・・

これまたカワイイです

2人づつのテーブルが7つなので計14名しか店内に入れません


私達の前に7人ほどの女性団体が並んでいらっしゃいましたが
座れなさそうなので諦めて帰って行かれたので
ラスト2席にちょうど座ることができましたっ

やったぁ



そしてテンション高めにオーダー(笑)

旦那さまはアールグレイマンダリンという
オレンジの花とオレンジのピールを加えたアールグレイティをアイスで


tomiはシュープリームディンブラという
スリランカの新茶をアイスでいただきました


どちらもさっぱりしていて、とっても飲みやすかったです



詩子さんの絵本もおいてあり、しばし休憩

大好きな「たまちゃんとボウルさん」もありました
※現在mixiのtop画像です




旦那さまが眠そうになっているので
気づいたら半目になって寝ていたのでしょうがなく帰ることに・・・





本日の戦利品は


Emile Henry(エミールアンリ)のグラタン皿(29cm)
2人分一気に焼いちゃいます

実は、エミールアンリの食器お初です
 
旦那さまには「グラタン皿いま使ってるのあるやん
とか
そのお皿どこに置くねん。買うなら他の捨てや
などと暴言を言われ迷いに迷いましたが・・・

ルスティック(茶色)というカラフルな色が有名なエミールアンリ
食器の中では珍しい色に魅かれ、買っちゃいました

このチョコブラウンのカワイイ食器が食卓に並ぶと思うと
もぅ買うしかないっなんて思ってしまって(笑)


そして、お隣は
カレルチャペック紅茶店のクイーンズアップルというフレーバーティ
旦那さまがコレが良いというので



こんなカワイイ紅茶の飲み方レシピをつけてくださいました



旦那さまも陶器のビールグラスを買ってルンルンです
※泡立ちがきめ細かくなるそうですが・・・?!


明日(日曜)は勉強会のため大学へ行くそうなので
今日はいっぱいいっぱい付き合ってもらっちゃいました



あっ名古屋にもカレルチャペックがお店を出したようなので
ぜひぜひ名古屋在住の方&近郊の方は行ってみてくださいっ


チームマイナス6%宣言!

2006年07月27日 | Family

先日から、gooブログの左下隅に
「チームマイナス6%宣言しよう!」
アイコンが貼られているのを皆様お気づきでしたか

tomiは今気づきました(笑)
TBキャンペーン中で、TBするだけで豪華商品が数人に当たるそうです(笑)
さぁ頑張ってあてましょう


とりあえず、ぽちっとしてもらえばキャンペーンの内容は分かりますが
そのほか地球温暖化を防ぐ、ちょっとした日常生活内で出来ることが
紹介されています


チームマイナス6パーセントとは・・・
京都議定書の目標を達成するための、一人ひとりのアクションプランです。


実は、京都議定書も環境問題もtomiの身近な方が関わっている
っというより関わりすぎている問題で見過ごせなかったんです

京都議定書については←をぽちっと


では、ぽちっとしなかった方に特別に家庭内で出来る
地球温暖化防止策をtomi家ネタを交えて簡単に説明しましょー


① 温度調節で減らそう
   冷房の設定温度は28℃、暖房時の室温は20℃にしよう

   ちなみにtomiの職場では女性が28度にいくらしても、
       男性が25度に下げてしまい・・・とっても寒いです

 毎日、冷房のスイッチをめぐる戦いが水面下で繰り広げられています
(笑)


   tomi家では・・・今年まだ1度もクーラーをつけていませんっ
            ↑やや自慢です。いえいえ貧乏なだけですから・・・

   暑がりの旦那さまは毎日「ゆでだこ」状態です(笑)


   だって電気代はtomi持ちだし・・・
   クーラーって付けたらきりがないじゃないっぽくて・・・
   扇風機くん、クーラーさんの分も頑張ってくださいっと日々願ってます(笑)



② 水道の使い方で減らそう
   蛇口はこまめにしめよう
 
   こまめにしめてますっ
   歯磨きの時もお水は流しっぱなし禁止です
   ※歯磨きのときに手のひらでお水を溜めて口をゆすぐ人はダメです
     コップを使うだけで、かなりのお水が節約されますよぉ



③ 自動車の使い方で減らそう
   エコドライブをしよう

   tomi家には自動車も原付きもないので(自転車2台
   関係ないですが・・・アイドリングをしないっっていう事だと思います。


   京都のバスは赤信号の停車時にエンジンを切ります
   しかし、満員状態で身動きが取れない状態でエンジンを切るので車内は
   反動で足を踏んでしまったり、よたよたなってしまったり大変です

   その上、京都のバスは運転が荒くて・・・急停車や速度を落とさず
   曲がったりで何度も大変な目にあいました


   これって、地球温暖化防止のために我慢しなきゃなの
   



④ 商品の選び方で減らそう
   エコ製品を選んで買おう

     エコ製品って高いんですよねぇ~
   ティッシュペーパーも再生紙だから加工に手間がかかって普通のより
   高いし・・・価格の安いものはエコ製品万歳なんですが主婦としては・・・
      痛い限りです


  でも、電化製品は古いものより最新型の方が省エネで、下手に
  古いものを大切に使っているよりお得ということを聞いたことが。


   tomi家の家電状況トップ3

   3位 テレビ
       tomiが会社の寮で使用していたものなので、6年前購入


   2位 オーブンレンジ
       tomiが学生時代に使用していたものなので、8年前購入
        「あたため」を押すと変な音がします・・・ウルサイです


   栄光の1位は・・・洗濯機
       旦那さまが京都にいたとき先輩が就職されたということで
         譲っていただいた代物

         旦那さまが京都にいたのは9年前+先輩は院生のはずなので
         少なくても6年使用=15年モノです 


ヘルシオ
乾燥機付き洗濯機
大きくて薄いテレビ

ほしいなんて心の中でしか言わないので、
せめて変な音がしない電化製品がほしいですっ
     

  
    
⑤ 買い物とごみで減らそう
   過剰包装を断ろう

     tomiは商店街で食料品を買うので、東京に来てから過剰包装にはあまり
  遭遇したことがないんです

  なので、エコバッグを作ることにしましたっ
  また詳細をUPしまぁ~す
  


⑥ 電気の使い方で減らそう
   コンセントからこまめに抜こう

     tomi家の電化製品達はほとんどスイッチ付きのコンセントです
  
  これで待機電力カット

  ちなみに使用していないのにぽちっと消えていなかったら100円罰金




  というわけで、今まで「チームマイナス6%」に入ってなかったなんて
  おかしいくらいのエコ夫婦旦那さまは半強制的)なので個人チームに
  登録いたしました(笑)

  チーム員ナンバー131416です

  これからは「チームマイナス6%」のtomiとして
                         よろしくお願い致しますっ(笑)


  みなさんもぜひぜひtomiと一緒に
                   ひとつしかない地球を大切にしましょっ


ホタルより焼肉?!

2006年07月25日 | おそとでごはん

日曜日、にしだ夫妻と一緒にホタルを見に行ってきました

場所は旦那さまがネットで見つけた
せたがやホタル祭りとサギ草市」というイベント

国の重要文化財でもある世田谷代官屋敷の周辺で、
ヘイケボタルを鑑賞しよう。
観賞17:00以降屋敷の庭園にホタルロードとドームを設置し、
散歩をしつつホタル観賞が楽しめる。

というものでした。


お初の東急世田谷線です

おもちゃみたいな電車で2両しかありません(笑)
※山手線は約15両編成です

切符もなく、入口で140円を支払いどこまでも乗れます



そして上町駅へ到着

えぇ~っと・・・ここは東京都内の駅なのでしょうか・・・
そう思ってしまうような小さな駅・・・
道路から5段ほど階段を上がったらホーム・・・和やかですっ(笑)



西田夫妻と合流していざホタルの待つ世田谷代官屋敷へテクテク


途中、サギ草を販売していました

本当に鳥の形をしているお花ですよねぇ~。
とっても愛らしいです



世田谷代官屋敷が見えてきました

いまどき、わらぶきって珍しいですよね☆

この建物は重要文化財に指定されているようです
詳しくは←ぽちっとな



残念なことに、私たち4人が想像していたホタル鑑賞とは
全然違うものでした・・・


真っ暗な小屋の中にホタルが放流されていて・・・


こんなところに閉じ込められていてホタルがかわいそうです
やっぱり東京で自然のホタルを鑑賞するのは無理みたいです




直帰するのもなんなので焼肉食べてパーッとっ

ということで、駅近くの炭 焼肉梨香というお店へ


ここはHanakoでも何度も取り上げられているお店らしく
有名人(ボブサップや中越典子や野球選手や水道橋博士など)のサインが
たくさん貼ってありました


オーダーは・・・夜にでもUP致します

食べて飲んで食べて飲んで
旦那さまは3杯も生中を飲み干していましたっ

tomiは飲めない分、食い気で勝負



キムチはすっぱくてあまりいただけなかったけれど
お肉もテグタンスープもクッパも大満足ですっ


帰りに西田夫妻から「遅れたけれどお引っ越し祝い」と言って
DeLonghiの電気式コードレスケトルを頂きましたっ


キャーッうれしぃ~
          ありがとうございますっ




今日もいっぱいしゃべっていっぱい食べて幸せな1日でしたっ











終わるはずが・・・







ビールを3杯も飲んだ旦那さまは



いつも以上に









イビキがひどく



tomiはキレ気味で就寝しましたはぁ
※たぶん、確実に、キレてましたね・・・はい。



☆HAPPY BIRTHDAY☆

2006年07月22日 | Friends

今日は仲良しのranranのお誕生日



Happy Happy Happy Birthday
 To Ran 


短大の時から恒例になっているみんなからのプレゼント届いたよぉ~
って、さっき連絡ありました


みんなで考えて、namiに代表して買って来てもらって。

スッゴク喜んでくれたみたいで良かったぁ~


朝のranranからのメールで素敵なお誕生日を過ごしてるみたいなのを
感じてtomiまで嬉しくなったよぉ~


毎日、育児に家事がんばってるから神様
いえいえ、旦那さまからのプレゼントやねっ



四捨五入・・・いえいえ六捨七入
お互い素敵な女性になれるよう頑張ろうねっ



・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*


今日のお夕飯



トマト・きゃべつ・かいわれ大根

ズッキーニ揚げ(塩パラパラ)
※昨日TVでやっていてどうしても食べたくなっちゃって

とんかつチーズはさみ
※旦那さま絶賛です


この1週間、睡眠をけずって頑張った旦那さまのために
リクエストの揚げ物を作りました

※カロリー高いので揚げ物はめったにしないんです


まぁたまにはねっ
野菜もたくさん食べてもらったら大丈夫



しかし、ご飯のおかわりはナシ22時過ぎの帰宅のため



のはずが、、、捨てられたワンちゃんのような目で
おかわりしたいな・・・



なんて言うから





半分だけならね


と、言ってしまいました・・・



あぁ~。



もしかしたら旦那さまを太らせてるのはtomiかも・・・反省



絵本はつづく・・・。

2006年07月21日 | 日々べんきょう

先日の記事にあったくまのプーさんの絵本をご紹介いたします


Winnie-the-Pooh 【Tells Time】

  

中身はこんな感じです・・・
0歳から3歳向けの日本ばぁーじょん べりーべりー いーじぃな絵本です

間違っても厚さ1cmもある海外の8歳児用の絵本ではありません

しかし、オールドプーの絵がとっても可愛いです


英単語で難しいのが出てきても絵を見てだいたい判断できます
※これって読んでることになるのかなぁ~?

英文を大声で歌うように読みながら、次に日本語訳を小さな声で(笑)

隣で聞いている旦那さまは「おしぃっ」「だいたい合ってるけど・・・」と
合いの手を入れてくれたり、日本語訳や発音を訂正してくれます


こちら238語



そして、もぅ1冊

boris in the snowというミッフィー脇役borisの絵本です


このborisというクマちゃん、旦那さまに似ているんです
ずんぐりむっくりなところ。
色が黒いところ。
とぼけた顔のところ。
・・・

学生の頃、この人形の指につけるパペット
を買ってもらった覚えがあります

tomiは当時そのパペットを「Tommy」と命名しました(笑)
※borisという名前があるなんて初めて知りました

近々登場してもらいましょ-っ


こちらの絵本は340語


49,121語-238語-340語=48,543語

まだまだ道は長いです


次の絵本は旦那さまが忙しくて借りて来てくれてません

えっ自分で探しなさいって


旦那さまはtomiの絵本を選ぶのを楽しんでくれているはずなので
そんな楽しみを奪うことは・・・できません


というかたんに面倒なだけですが・・・(笑)



旦那さまは昨日っていうか本日の朝6時過ぎに帰宅
お風呂入って1時間寝て、8時に大学へ戻りました


今日は発表らしく(何の発表かは聞いたようで忘れちゃいました
スーツを身にまといチョットかっこよさげでした(笑)


今週の土日も大学へ行くそうです・・・

いっそ大学と結婚すれば良かったのに・・・


☆おみやげ☆

2006年07月20日 | Family

旦那さまと職場へおみやげを買いましたっ


3連休の1日目神戸(従姉妹のおねぇさん家・姫の新居
      2日目大阪(家族でお食事
      3日目京都(ranran邸


どこで買おうか、何を買おうか迷います

tomiのお土産のポイント

①相手が好きそうなもの
②その土地しか買えないor名物のものor季節が感じられるもの
③ちょっとビックリしてもらえるもの
④職場へなら個包装してあって配りやすいもの

そしてもちろん
自分も貰って嬉しいもの

※自分も食べるお土産ならの入れようがまた変わってきます(笑)


神戸だったら

観音屋のチーズケーキも良いなぁ
昔旦那さまの実家へ持っていった時「温かいチーズケーキ!」と驚いてくださったなぁ

こないだtabaちゃんが送ってくれたツマガリのクッキーも捨てがたい・・・
ハイジは東京にもあるしなぁ~。



大阪だったら

たこ焼きお好み焼き
大阪でお土産を買ったことがないのであまり分からないです・・・

あっ551蓬莱の豚マンは良くお土産で買っていったけど、職場にはむかないかも
※551は関西ではどこにでもあるのに関東圏は全くないんですよぉ。
 そのため、新大阪駅ではお土産を買うため行列が出来てます☆



京都だったら

茶洛のわらび餅(ranran邸の近くの有名なわらび餅屋さん
1度しか食べたことがないけれど・・・美味しかったなぁ~

京菓子司仙太郎の最中は作りながら食べるのは楽しいけれど、
配るのが大変かなぁ~

京菓子処鼓月は東京にもあるし・・・

笹屋伊織のどら焼きは毎月20日~22日限定のためダメ
※旦那さまがこのどら焼きが大好きなんです
  学生時代、京都で過ごしていたときにバスに乗って一緒に買いに行ったりしてました




結局、悩みに悩んで職場には、

満月の阿闍梨餅
※これも旦那さまが大好きな和菓子です


旦那さまには
 

仙太郎の竹の水竹の容器に入った水羊羹
      豆くず餅
      水無月
      さくら葛餅



夏は水菓子が美味しいですよねぇ~

竹の水菓子は竹の匂いと、蓋になっている笹の匂いが水羊羹にうつっていて
なんとも言えない味わいにっ

旦那さまは甘いもの大好きなので、喜んでパクパク食べてました

    
そして、阿闍梨餅(笑)

阿闍梨餅は甘過ぎなくって 薄い周りの餅がどら焼きとお餅の合いの子みたいで
とっても良い感じです
職場の方々も喜んでくださりましたっ



あとは・・・551の豚マンです
※これは朝食に食べました


旦那さまはとっても喜んでくれたので、tomiが自分で食べたかっただけ
ということは黙っておきました





とうきょう砂漠へ遊びに来てくださったみな様へ

お盆に東京のお土産を旦那さま実家へ

そして、東京か名古屋のお土産を鹿児島の親戚へ持っていかなくては
いけないのですが、なにかオススメのものがありましたら
ぜひぜひ教えてくださいっ

よろしくお願いします


バイバイ、かんさい・・・。

2006年07月19日 | Friends

3連休最終日は雨、兵庫県では朝大雨洪水警報がでていたみたいです


本当はranranとayuの新居(滋賀)に遊びに行くはずが、雨のためranran邸
京都)に遊びに行くことになりました

今度ayu新居へお邪魔させてね



京都駅までは順調に到着

ranranのお家までは206というバスに乗らないといけません

tomiはぬかりなく206というバスに乗り込みました



あっ三十三間堂懐かしいなぁ~
あっ○○大学(母校)だぁ~
次は五条坂だから清水寺行く人がいっぱい降りるなぁ~
雨なのに浴衣着ている人多いなぁ~
そうか、今日は祇園祭の山鉾巡業だ


などと懐かしさにひたっていると・・・



「えっこのルートのバスじゃない」ということに急に気づきました!


206というバスは巡回しているバスでtomiは逆方向に乗ってしまったんです

もぅranran邸には何度も何度も行っているはずなのにぃ・・・


熊野神社前で降りて・・・ 違うバスに乗り換えて・・・
※この熊野神社っていう響きが懐かしい方がたくさんいらっしゃるはず(笑)


なんてことしていたらranran邸まで20分~30分のはずなのに約1時間以上かかって
しまいました・・・方向音痴もここまできたらたいしたもんです・・・



やっとranran邸についたら圭たん(子供ちゃん)はお昼寝中でした

ranranが作ってくれたカレーとサラダを食べながらおしゃべり
美味しかったよぉ~ありがとねっ

起きてきた圭たんをあやしながらおしゃべり
起きたらtomiがいたのでビックリしてグズグズしちゃってました

圭たんのNHKのビデオを見ながらおしゃべり
tomiのときはじゃじゃまる・ピッコロ・ポロリだったなぁ~なんて考えつつ(笑)

チーズケーキを食べながらおしゃべり
圭たんもパクパク食べてましたっ

圭たんのおもちゃで遊びながらおしゃべり
シールを貼って遊ぶ絵本や車のおもちゃやアンパンマンのボールで遊びました

何時間たってもおしゃべりはつきません


アレもコレも・・・となってしまい何から話して良いのか分からないくらい
お互いしゃべりたいことがいっぱいです

電話でもいっぱいしゃべってるのに、お手紙まで書いてるのにちょっとビックリです(笑)



そして、とうとう帰る時間が来ちゃいました

最初は人見知りしていた圭たんも最後は「好き好き~」とギュッギュしてくれたり
チューをしてくれたり・・・あぁ~名残惜しさいっぱいです


帰りはバス停まで2人でお見送りに来てくれました。

圭たんがいつまでもいつまでも手を振ってくれて・・・寂しくなっちゃいました

ranranからのメールによると、圭たんは大きな声を出しながらバスが見えなくなるまで
バイバイを手を振ってくれていたそうです・・・



今回は祇園祭はお預けだったので京都駅の微妙に祇園祭っぽいちょうちんをパチリ
うぅ微妙・・・

旦那さまと職場にお土産を買って新幹線に乗り込みました
※お土産はまたUPいたしますっ




「次は新横浜新横浜。」とアナウンスでお目覚めっ

「えっまだ新横浜今何時なの」と携帯をチラリ


旦那さまと遠距離恋愛をしていた頃、日曜の夜に東京から新大阪まで新幹線に
乗っていたので、寝ぼけていて新大阪に向かっていると思い込んでいたんです


あぁ~あ、また東京砂漠が始まるのかぁ~・・・

などと思いながら周りを見回すと

東京に帰ってきたぁ~」という顔をしている方がいます。

大きくのびをして「関西は疲れたなぁ~」という顔をされている方もいます。

※tomiの思い過ごしかもしれませんが・・・



そう思うと、なんだか自分がよそ者のような気がして・・・

品川駅から東京駅の間、なんだか涙がこぼれそうになってたところに
旦那さまから「新幹線何号に乗ってるん」とメールが・・・


そぅなんです。迎えに来てくれていたんです


まさか迎えに来てくれているなんて思ってもみなかったので
「あぁ~やっぱりtomiは東京に帰ってきてよかったんだ・・・」と。

待っててくれる人がいるだけで、そこは帰ってくる場所になるんですよね

旦那さまありがと







でも、今日からまた次に関西へ帰れる日のチャンスをうかがいますっ(笑)




ひさびさに家族で・・・

2006年07月18日 | Family

お食事に行きました

実家は兵庫、妹は名古屋、tomiは東京、でバラバラな家族がお久しぶりに集合です


母がはりきって大阪の梅の花に予約を入れてくれました
※父母は何度も行った事があるのですがtomiは1度も行った事がなく「連れってってぇ~」とぶぅぶぅ言っていたんです


17:30に予約を入れていたので、その前に映画でも観ようと、なり色々と携帯で
調べてみましたが、日本沈没もダビンチコードもパイレーツオブカリビアンも
なにもかも時間が合わず結局お買い物することに・・・


あぁ~観たかったよぉ~

大阪に着き、阪急百貨店でいつも通りバラバラに・・・

父はYシャツを仕立てるために紳士服の売り場へ

母は「夏の薄手のカーディガンがほしい」と無理やりtomiを連れて婦人服売り場へ


結局、何軒も見て試着をして・・・でしたが母は1つに決められず購入を断念

父はさっさと採寸を終わらせて色んな階をブラブラ見ていたそうです
あぁ~父についていけば良かったなぁ(笑)



妹と待ち合わせて4人で「梅の華 新月」へ
 
案内されたのは個室ですっ
※個室という響きだけでなんだか贅沢な気分になれます(笑)

コースは水芭蕉?! そんな名前でした


まずは小鉢2種
とうもろこしのお豆腐?!
湯葉のおひたし



とうもろこしの方は、皮の触感が残っていて甘みがあって
上にのってるワサビととっても合っています
母曰く「とうもろこしの粉っぽいのが甘くて美味しいねぇ~」と・・・
粉っぽい


湯葉のおひたしは

「お味がついているのでそのままお召し上がりください」と言われ素直にパクッ

tomiは好きなお味です
旦那さまは好きかなぁ~なんてふと思ってしまいます。



豆腐シュウマイ

もっと豆腐の味がすると思っていました。普通のシュウマイです・・・残念



かんぱちのお造り

皮付きのかんぱちのお造りなんて初めてですっ

母とtomiはテンションあがりっぱなしです(笑)



変わり冷やし豆腐

お豆腐の上に茄子・オクラ・湯剥きしたプチトマト
そしておだしをゼリー状にしたものがかけてありました

冷たくてとっても美味しいです
これならお家でも作れそうですっ



穴子お寿司

甘く煮た柔らかい穴子がご飯の上にのっています
旦那さまが好きそうな味です

っていうか絶対好きに決まっています
お寿司屋さんに行ったら絶対煮穴子を食べてますもん

一人だけ食べちゃって、ごめんなさい・・・



鱧の磯辺揚げ

梅肉が苦手なtomiは鱧はあまり食べたことがなかったのですが
これはレモンと岩塩でとっても美味しくいただきました

鱧も梅肉より、こうやって磯辺揚げにしてもらった方が
喜んでいるはずです!うん。



湯葉の蒲焼

見た目ほど美味しくなかった1品

お魚か何かを湯葉で包んで蒲焼にしたのかと思いきや
中も全部湯葉でした・・・

甘くない豆腐ぷりんを蒲焼にしたようなお味(笑)

何でもかんでも豆腐を使えば良いってことじゃないでしょ~




鰻ざく

うりの上にうなぎと生姜がのっていてサッパリいただけました

お皿も夏らしく、とっても涼しげです



新生姜ご飯・湯葉のお吸い物・香の物



そして

デザートの桃のシャーベット



おなかいっぱいです
はちきれそうですっ

マイ父、ごちそう様でしたっ

次回は旦那さまと帰省するので、また連れてきてね


☆再会☆

2006年07月16日 | Friends

関西初日、いろいろあって金曜日のうちに帰れず土曜日の早朝(6時)に
東京のおうちを出発 


そのまま神戸元町へ・・・

従姉妹のおねぇさんが一人暮らしをはじめたと聞き遊びに行くことになりました


神戸大丸のデパ地下でサラダを2種類・C3でデザーのケーキを購入し
おねぇさんのおうちへ


とってもキレイです!

オートロック(エレベーターも鍵がないと動かないようになっています)
新築
2LDK(かなり広いです)
全体的に家具も何もかも白で統一されていてさわやか
カウンターキッチン

なにもかもが素敵です

一番目をひいたのは「オーラソーマ」のボトルたちです


このボトルたちを飾っている棚はおねぇさんの弟さんが素材からこだわりに
こだわって作ってくれたそうです
木材はドイツ?!とか・・・


そして、おねぇさんにみてもらうことに・・・



tomiが選んだのは手前の4本のボトル(右から順番です

意味は・・・内緒です

オーラソーマをちゃんと理解している方なら、このボトル達をみて
tomiの過去の状況・今の状況・将来のことが分かると思いますが・・・(笑)


~あなたの選ぶ色があなたなのです~
~オーラソーマとはあなたの魂を写しだす鏡です~
※オーラソーマのサイトより引用



ランチにはカレーを作っててくれました
 
ココナッツ缶を1缶入れてあるにも関わらず、すっごくすっごく辛いカレーでした

でも、たまねぎ人参などなどをフードプロセッサーでピューレにして入れているので
とってもGOOD

パクパク食べちゃいました


デザートはC3(シーキューブ)のマンゴームースのケーキ


マンゴーの黄色オレンジとキャスキッドソンのお皿がとっても合ってます
tomiもキャスのお皿ほしぃ~

旦那さまへ向けての訴えです。届いたでしょうか?(笑)




そんなこんなおしゃべりを楽しんでいるうちに時間が・・・




従姉妹のおねぇさんとバイバイして、次は元会社のゆかいな仲間たちに再会



メンバーは
姫 (元会社の同期。4月に結婚して新婚さん。本日のパーティの会場提供者
菅氏 (姫の旦那さま。元会社の同僚。本日はお仕事のため夜から参加
木村くん (元会社の後輩くん。でも、歳は2つも上。岡山県より参加
べっきー (違う会社だったけど、仲良しさん。菅氏の同郷の友
そりちゃん(元会社の後輩くん。実は同じ年。最近彼女ができたと・・・


このゆかいな仲間プラスa何名かで、淡路島や四国、台湾へ旅行したり
BBQや飲み会、花火大会、ボード、ケーキ教室やCafeなどなど・・・
とっても楽しい日々を過ごしてきましたっ



みんなで集合して、材料の買出しをしパーティー?!の用意です


メニューは、から揚げ・トマトの冷製パスタ・豚しゃぶサラダ・もやしとほうれん草の
ナムル・木村くん特製水菜と豆腐のカリカリじゃこサラダです


男の子達にニンニクをむいてもらったり、豚をゆでてもらったり、水菜サラダは全部
木村くんが作ってくれました


ちょっとつまめるもの・・・のはずが大量に出来てしまいました(笑)


お食事をしながら、元会社のこと、今の会社のお仕事のこと、旦那さまのこと
最近した合コンのこと・・・いっぱいおしゃべりしました(笑)


もちろん後片付けはじゃんけん
勝っちゃいました


楽しい時間はあっという間に過ぎていつの間にか終電がなくなってしまいました

そして、車で実家まで送ってもらうことに・・・高速乗って約1時間半

遠かったのに、本当にありがとです


次回は、BBQをしようと・・・でも東京から参加できるのかなぁ



実家に着くと、母が待ち構えていて2時半頃までおしゃべり(笑)

本当におしゃべりばかりの1日でした

※ちなみに旦那さまとの本日のお電話は5分・・・ごめんなさい。


☆Englishだけのlunch開催☆

2006年07月14日 | 日々べんきょう

結果から言いますと・・・惨敗です


まぁ勝ち負けじゃないので、惨敗って言葉はおかしいですが
楽しかったか楽しくなかったかだと・・・残念ながら緊張しすぎて楽しめませんでした



それではEnglishだけのlunchの詳細です

☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆

日 時:7月13日(木) 12:15~13:00

場 所:食堂

参加者:イギリス人のパデュ・違う部署のSさん(男性)・同じ職場のNさん(男性)
     先輩・tomi

☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆

食堂ランチを持って席に座り、はじまりぃ~


まずはSさんとNさんはパデュと初対面なので軽く自己紹介

のはずが、Sさんはパリに何年か住んでらしたことがあり
フランス語も英語もペラペラなんですっ


カッコいいです
かっこよすぎです
今までズーット一緒にランチを食べていましたが、お仕事も関わりがありますが
こんなにカッコいいSさんを見るのははじめてです(笑)

自分の研究内容などを説明しているらしく、専門用語が飛び交っています
※tomiには聞いたこともないような単語ばっかりだったので専門用語かな?!と


そしてNさん。
Nさんは典型的日本人という感じの方です。
英語の知識はとっても豊富ですが、声がかけれないというか、話に入れない
というか、パデュに話しかけられても緊張の色が顔にはっきりと

Nさん分かります、その気持ち
tomiはそれに加えて知識がないんですよっほんとありえない状況なんです


ここで人物と英語のレベルをカキコします


先輩ロシアに留学経験あり(ロシア語しゃべれます)
    英語もしゃべれます
    彼とTOIECを受ける勉強中です


Sさんパリへ2年ほど住んでいました(フランス語しゃべれます)
     もちろん英語もバリバリです(笑)
     奥様はパリで第1子を産んだそうです
     ※旦那さまがしゃべれるから、海外の病院で安心して産めたんでしょうね


Nさん最近勉強してTOIECを受けたそうです
     Nさんのお話を聞いていると知識はかなりあるようです


tomi英語恐怖症です
    最近、英語の本を読み始めました(4冊目)
    英語より日本語の方がしゃべれます
    日本語より関西弁の方が上手です
    中高共に英語はテスト前に一夜漬け勉強でした


    この中でしゃべらなければならない恐怖・・・ありえないです



パデュは誰の目から見ても訳の分かっていないtomiに合わせて
話題をふってくれました


そうです。英語の絵本のお話です


でも・・・
tomiが「くまのプーさんを読んだよ」と言ったのが間違いでした

くまのプーさん、改めWinnie The Poohは海外では厚さ1cmほどもある
絵本で、8歳から10歳が対象年齢だったんです


ちなみにtomiの読んだPoohは10ページほどの絵本
対象年齢は1歳~3歳・・・(笑)


完全に英語が出来ると勘違いされてしまいました


どんどん話しかけられるので(絵本の内容はどうだった?など。たぶん
これじゃまずいっっていうか日本語でもWinnie The Poohの本を
読んだことないのでストーリーが分からないよぉ~


ということで

tomiあい りーど じゃぱにーずばぁーじょん うぃにー ざ ぷー
マイ訳→私の読んだプーさんは日本バージョンなんですよ


パデュ日本語なの

tomiいんぐりっしゅ

パデュじゃあ同じだね


tomiのぉ じゃぱにーずばーじょん ぶっく べりーべりーいーじぃ
マイ訳→違うんです
     日本バージョンのプーさんはスッゴクスッゴク簡単なんですよ


tomiめいび ぺーじ てん
マイ訳→たぶん10ページほどです


パデュ本当それはディズニーのプーさん本当のプーさん

tomiでぃずにー
マイ訳→ディズニーです



この会話にすっごくすっごく時間がかかり、さらに本当のプーさんのストーリーを
ジェスチャー付きで面白おかしく(皆さんが笑っていたので)話してくれましたが
tomiはブリッジ(橋)とかウッディ(森)とかの単語しか分からず勝手に想像しました(笑)


「今のってどういう意味ですか
と、お隣に座っている先輩にそっと(日本語で)聞いたら英語で答えてくれました

わからぁ~ん

日本人同士も英語しかダメなんです・・・



幼稚園児なみの英語
いえいえ単語をならべて、なんとか分かってもらおうと必死です


もぅクタクタです



SさんとNさんに「娘さんはどんな絵本を読まれていますか」と
パデュが聞いたりして話は盛り上がっています
※SさんもNさんもパパさんなんです


絵本話が進んでいる中、「ラビット・・・ん~」とパデュが言っているので
tomiの得意な勝手な想像力

「あっウサギの出ている絵本を思い出しているんだ!」
ピーターラビットのことだっ!」
※心の中の声


チョットでもお話に入りたくて、勇気をだして

ぴーたーらびっと

と聞いてみました。




みなさんキョトンとしています。




はい、勘違いでした
※後で考えたら自分の想像力だけで話しかけるなんておかしいですよね


反対に「ピーターラビットが好きなのか」と聞かれちゃいました。


ピーターラビットはとっても可愛いですが「ストーリーはどんなの?」とか
聞かれると、知らないし説明できないので「のぉ」と答えちゃいました


自分で話を(勘違いで)ふっておいて、そのキャラクターは嫌いと
言い放つtomiって・・・本当に感じ悪い・・・でも知ったかぶりできないし。


一生懸命聞きましたが半分以上理解できないうえに、分かった単語ばかり
つなげて勝手な想像ばかりしていたので、想像力豊かになっちゃいました(笑)


「次回は来週ね」と・・・



あぁ~もうチョット理解できたら楽しかったはずなのに・・・
まじめに勉強してれば良かったです。はぁ。


次は楽しくお食事できたら良いけれど・・・

※かささん長いコメントありがとうございます

  下にコピペしちゃいました!


1.恐怖と言うかもう英語がわからないものならわからないものだ開き直ること。

   はい!開き直りますっ

2.わからないとき、不明なときは笑わずに素直に聞くこと。
  相手が英語をしゃべっていたら「What does it mean?それはどういう意味?」と
  訪ねたり、英語がわかる日本人がいるなら「これって英語でなんて言うの」と
  聞いてから話を続けてしまうこと。
  英語を話す事が大事ではなく会話を続けることが大事です。

  
思わず笑っちゃってました・・・反省します。
   笑って流しちゃえぇ~は相手に失礼ですよね・・・


3.まず宣言してからしゃべること。
  これから話すトピックについて先に宣言してしまうことが理解される近道です。
  たとえば「そういえば、何々の話なんだけど」見たいな感じではじめに言って
  しまうこと。質問のときも「私は質問があるんだけど」とはじめに宣言
  (I have a question about・・・)とか。

  そうですよね。
   じゃないとただでさえ英語できなくて何を言ってるか分からないですもんね。
   質問がしたい・・・と言えば何か聞きたいことがあるんだなぁ~って
  分かりますもんね!


4.↑にも書きましたが、一番重要なこと。とにかく会話を続けること。
  外国人が目の前にいた場合、すでに自分が英語を話せる話せないなんて
  どうでも良い話です。わからないこと、理解されないことは問題にしては
  いけません。理解されない、大いに結構。とにかく、身振り手振りでやって
   しまうことです。


  1と同じく分からないことは笑って流しちゃってました。
   これだとほんと会話が続かないですもんね
  他の人は言葉でじゅうぶん伝えられるけれど、tomiは語彙は少ないし
   文法もおかしいので、少しでも相手に伝わるようにお話(ジェスチャー)します

  
  ちょっと楽しくなってきました

  パディと、もぅちょっとおしゃべりしたくなってきました(笑)
   単純でごめんなさい