とうきょう砂漠2

2005年11月に結婚 関西から東京にお引越。最近「とうきょう砂漠」を満喫できるようになってきたtomiの日常成長日記

元気になるショコラ*

2008年02月16日 | 日々べんきょう


先日、多田千香子sanの「元気になるショコラ」というセミナーに参加してきました!



多田千香子sanを知ったきっかけは・・・
多田さんの町屋アトリエ(京都)でtomiのお友達mayufrちゃんがパンのイベントを
開催したことがきっかけで知ることができました。


前回のmayufrちゃんイベントに行った時の記事はコチラ→☆


セミナーは定員15名となっていたのに大盛況で
30名近くの方が参加されていてビックリ!


多田さんが年始にフランスへ行って撮られた写真がスライドに映され
お手製のパンフレットを見ながらチョコの歴史や出来る過程を
丁寧にお話してくださいました。


日本でもとっても有名なショコラティエのあんな裏話や
こんな裏話なども楽しくお話してくださり・・・。


たとえば・・・
某有名○○のショコラティエは
フランス3☆☆☆レストランのポールボキューズ氏の義理の息子さんだとか(笑)


旦那さまとポールボキューズへ行った時の記事はコチラ→☆


あっもちろん試食付です♪



da rosaのチョコ
「Raisins」は、干しぶどうを白ワインに浸してチョコでコーティングしたもの

おいしすぎます!
日本で買えるところがあったらぜひぜひ教えていただきたいです☆




オランジェットのオレンジ
とっても柔らかいのにびっくり!
本当に皮を煮詰めたもの?!と疑ってしまいます。





同じメーカーの同じカカオ分75%のタブレットでも
カカオの産地が違うだけでコレだけ味が違います!

と説明してくださっている中でみなさんはひとくち・・・。


tomiは全て持って帰って旦那さまと少しずつ半分こっこをしたので
その時は残念ながら分かりませんでしたが、おうちで納得!


試食3種類くらい・・・と書いてあったのですが
どんどんいろんな種類が出てきます!


多田さんのおもしろ説明も止まらず、どんどんヒートアップしていきます(笑)


チョコの香りに癒され、いろんなことを学び、興味がさらにわき
まさに「元気になるショコラ」でした!


実は2月23日(土)24日(日)にmayufrちゃんのイベントが開催されます。
※tomiは行きます♪(場所は京都ですが・・・)


La fete sucree -ラ・フェット・シュクレ

甘い香りに包まれた、パンとおかしのイベントです。
avec SatsukiQres さつきエール=パン作家 mayufr+おかし作家 hiSae




2人の素敵なコラボをぜひ見て、感じて、味わいたい方は
ぜひ京都の町屋アトリエ「
おやつ新報」まで行ってみて下さい♪







A子さんから逃げてる日々

2007年06月21日 | 日々べんきょう

おひさしぶりです


コメントの返信が大変遅くなってしまい
本当にごめんなさい。

実は、tomiはずっとA子さんから逃げていました




A子さんとは去年からの付き合いで、何が好きなのか
どういう性格なのか全然つかめず仲良くなることが出来きませんでした



去年のある時期は、もしかして心通ったかな
思うこともありましたが、やはり好きになれない・・・。


彼女は完璧すぎなんです。



tomiが「こういう場合はこうするんじゃない」と言ってみても
A子さんは「違うわよ。こういう場合はこうするのが正しいの」と
全然意見が合わないんです



そのうち、関わるのがつらくなって、しばらく疎遠状態でした




彼女はとても良い子なんです。それは分かっています。


上司にたてつくことなく、ちゃんと後輩の面倒をみて、
敬語も人にあわせて使えて・・・


例えば、経営会議が、その下位にあたる委員会に意見を求めることがある。
この場合の委員会が出す意見のこと。をちゃんと答えられたり




こういう人が理想の「秘書」なんだなぁ~と彼女と関わるたびに
自分との差に落胆してしまいます。


そうなんです。A子さんとは秘書検定の参考書に出てくる人なんです


去年2級を受ける際、A子さんについて学ぼうと旦那さまと一緒に図書館で
参考書を広げるも集中力が続かず挫折



Cafeでお茶しながら旦那さまにA子さんについて答え合わせをしてもらうが
お互い心が通っていないことが浮き彫りされて凹む


そのときの記事はこちら→☆


かなりアホ記事です。。。病んでたんですねぇ~。(ひそかにフォロー)



A子さんと一夜漬けで仲良くなろうとしたtomiに
旦那さまはかなり諦めモード・・・




しかしこれが奇跡的に仲良くなれたんです

仲良くなった?!意味が分からない人はコチラ→☆


そして今回、もぅ1つ上のお姉さん【A子さん(姉)】と仲良くしたくて
頑張ろうと思ったのですが、前回案外簡単にA子さん(妹)と
仲良くなれたので、なめてました。


というより見ないように見ないようにA子さん(姉)の存在から逃げていました。


いつかは心が通う・・・なんて努力もせず確信していたんです。





そして6月に入りちょい焦り・・・


それでも、前職場の方達と三茶の沖縄料理屋さんへ行ったり
はるばる所沢にある西武ドームへ野球観戦に行ったり
新丸ビルのイタリアンに行ったり
今までどうしても嫌だった歯医者さんに積極的に通ったり
中目黒のアルゼンチンフェスティバルに行ってみたり
池袋にお笑いライブ観に行ったり
旦那さまの大学へお夕飯お弁当を持って行ったり
ヨガやピラティスへ今まで以上に行ったり
パン教室へ行ったり
1日2回洗濯機をまわしてみたり
ひたすらお風呂掃除をしてみたり


いつも以上に予定を入れて忙しくしていました。
【いわゆる現実逃避です】


さすがにこのままではやばいと(旦那さまが)思い
神楽坂のCafeで一緒にお勉強をしよう」と誘ってくれました。


しかし、お久しぶりのデートにはしゃいだtomiは勉強している旦那さまを横に
大好きな雑誌「天然生活」を見つけひたすら読書



そんなtomiを見てまたまた旦那さまが焦り、少しでもやる気を出させるよう
お土産を買ってきてくれました。


【土日とも大学でtomiの相手が出来ないと反省してのようですが・・・】



そんな旦那さまの期待にこたえられるよう、tomiはやっとA子さん(姉)と
仲良くなる努力をする決心がかたまりました。(今週月曜日)



大学の図書館が22:30までやっているのでヨガのあと
行ってみました(お家だとどうしてもTVの誘惑に負けてしまうので


とっても静かです。


パソコンは専用の部屋があるので、この閲覧室はパソコンの音さえしません。



何百席もあるにも関わらず、みなさん真剣に勉強されているので静かです。



歴史を感じさせる年季の入った机、ひとりひとり目の前にライトがあります
高い天井、大きな窓が一面にあってとっても不思議な空間。




これならtomiもA子さん(姉)と仲良くなれると思ったのもつかの間
気づいたら22:20閉館の放送と音楽がなっていました。。。



いつの間にか上と下のまぶたが仲良くなっていました
tomiはA子さん(姉)と仲良くなりたいのに・・・。

たぶんヨガで疲れてたんです
そうです。そうに違いありません。


次の日、歯医者さんの帰りにまたまた図書館へ



今度は気合を入れないと!と思い、予定表を作成・・・
【ちなみに試験は24日(日)の5日後】



気づいたら・・・はい。音楽が鳴っていました
最高記録の3時間半机で爆睡


tomiには静か過ぎる空間はダメみたいです

それに、この図書館は「この人達は本当に頭がいいんだろうなぁ~」と分厚い本や
難しそうな参考書を見ている人達を人間観察しているうちに睡魔が


というわけで、またまた現実逃避


ちなみに今日は木曜日(本当は水曜日にカキコしました)、
残りは今日を合わせて2日間

えっ3日間じゃないのと思われた方、はずれです。


実は23日(土)はサークル同回生の結婚式&2次会@表参道なんです


というわけで今日を合わせて2日間


予定表では参考書は水曜日に終わっているはずが、現実はまだ3分の2

それなのにブログ更新しているtomi。。。




はたしてA子さん(姉)と仲良くなれるのかっ


乞うご期待(笑)





一応、みなさんに報告することで自分にプレッシャーをかけてみましたが
なんだか開き直った感があるような・・・はぁ

応援よろしくお願いします。





追伸
旦那さまのお土産カヌレや神楽坂Cafeなどの画像は試験終わってから
はりはり致します


関西風?関東風?桜餅

2007年03月05日 | 日々べんきょう

あかりをつけましょボンボリにぃ~
お花をあげましょ桃のはなぁ~



ということで3月3日おひな祭り


旦那さまは研究室のお友達とボードに行っているので
おひとり様のおひな祭りです


おひるは関西から来たmayufrちゃんとパンづくしでした

この記事はまた次にUPしますね



tomiは妹がひとりいるので2人姉妹です
tomi実家では小さい頃から7段飾りを和室に飾ってました


ぼんぼりは電球仕様
桃の花は造花でしたが、それはそれは立派な7段飾りで・・・


そして、顔がリアルに怖いんです。。。


小さい頃、あまりにも嬉しくて和室の電気を消し
ふすまを閉め、ぐるぐる回るぼんぼりの電灯と
妹と私の名前が各々書いてある桃の節句のオルゴール2個を
きこきこネジを巻き鳴らしぼんやり見てました・・・


2個のオルゴールの音はちゃんと交わらず
輪唱のような気持ちの悪いことになってしまい


薄暗い、そしてピンクの明かりがぐるぐるしている
不気味な空間、お雛様のリアルな顔が混じり合ってさらに怖さを増して


tomiは不気味なあまり急いでふすまを開け、明かりをつけたのを覚えています(笑)



そういえば、お雛様を直すのが遅いと嫁に行き遅れると言って
母がお雛まつりが終わったらすぐにお雛様達を箱に詰めていたような・・・。


お母さん、ありがとぅ。tomiはなんとか無事にお嫁にいけたよ(笑)


だからといってお雛様を出すのをやめたら
1年に1回の晴れ姿を披露できないお雛様達は
納戸の中で怒ってると思う・・・

ということで来年はちゃんと飾って、7段飾りの写メを送ってね
お雛様の顔UPはお断りです・・・



遅くなってしまいましたがやっと本題へ(笑)


おひな祭りといえば
お雛飾り・雛あられ・ちらし寿司

そして桜餅


桜餅に関西風関東風があるって知ってましたか


tomiは初めて知りました


ということで2通り買ってきちゃいました

さぁ大好きな知覧茶と一緒にいっただきまぁ~す



関西風ピンクのもち米の中にあんこ

関東風どら焼きの様なピンクの皮にあんこが挟んであります



ん~関西風の勝ちです


関東風の桜餅もとっても美味しいのですが
餅っていうからにはもち米のお餅がないと・・・


なんてちょっとひねくれてますか(笑)


旦那さまにも判定を聞いてみようと思い
半分ずつ残しておきました。


結果はtomiと同じく関西風の勝ち(お餅好きなので




地方によっていろんな桜餅があるんですね。
東京に来て初めて知りました。

みなさんのところの桜餅はどんなのですか


絵本はつづく・・・。

2006年07月21日 | 日々べんきょう

先日の記事にあったくまのプーさんの絵本をご紹介いたします


Winnie-the-Pooh 【Tells Time】

  

中身はこんな感じです・・・
0歳から3歳向けの日本ばぁーじょん べりーべりー いーじぃな絵本です

間違っても厚さ1cmもある海外の8歳児用の絵本ではありません

しかし、オールドプーの絵がとっても可愛いです


英単語で難しいのが出てきても絵を見てだいたい判断できます
※これって読んでることになるのかなぁ~?

英文を大声で歌うように読みながら、次に日本語訳を小さな声で(笑)

隣で聞いている旦那さまは「おしぃっ」「だいたい合ってるけど・・・」と
合いの手を入れてくれたり、日本語訳や発音を訂正してくれます


こちら238語



そして、もぅ1冊

boris in the snowというミッフィー脇役borisの絵本です


このborisというクマちゃん、旦那さまに似ているんです
ずんぐりむっくりなところ。
色が黒いところ。
とぼけた顔のところ。
・・・

学生の頃、この人形の指につけるパペット
を買ってもらった覚えがあります

tomiは当時そのパペットを「Tommy」と命名しました(笑)
※borisという名前があるなんて初めて知りました

近々登場してもらいましょ-っ


こちらの絵本は340語


49,121語-238語-340語=48,543語

まだまだ道は長いです


次の絵本は旦那さまが忙しくて借りて来てくれてません

えっ自分で探しなさいって


旦那さまはtomiの絵本を選ぶのを楽しんでくれているはずなので
そんな楽しみを奪うことは・・・できません


というかたんに面倒なだけですが・・・(笑)



旦那さまは昨日っていうか本日の朝6時過ぎに帰宅
お風呂入って1時間寝て、8時に大学へ戻りました


今日は発表らしく(何の発表かは聞いたようで忘れちゃいました
スーツを身にまといチョットかっこよさげでした(笑)


今週の土日も大学へ行くそうです・・・

いっそ大学と結婚すれば良かったのに・・・


☆Englishだけのlunch開催☆

2006年07月14日 | 日々べんきょう

結果から言いますと・・・惨敗です


まぁ勝ち負けじゃないので、惨敗って言葉はおかしいですが
楽しかったか楽しくなかったかだと・・・残念ながら緊張しすぎて楽しめませんでした



それではEnglishだけのlunchの詳細です

☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆

日 時:7月13日(木) 12:15~13:00

場 所:食堂

参加者:イギリス人のパデュ・違う部署のSさん(男性)・同じ職場のNさん(男性)
     先輩・tomi

☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆-*-☆

食堂ランチを持って席に座り、はじまりぃ~


まずはSさんとNさんはパデュと初対面なので軽く自己紹介

のはずが、Sさんはパリに何年か住んでらしたことがあり
フランス語も英語もペラペラなんですっ


カッコいいです
かっこよすぎです
今までズーット一緒にランチを食べていましたが、お仕事も関わりがありますが
こんなにカッコいいSさんを見るのははじめてです(笑)

自分の研究内容などを説明しているらしく、専門用語が飛び交っています
※tomiには聞いたこともないような単語ばっかりだったので専門用語かな?!と


そしてNさん。
Nさんは典型的日本人という感じの方です。
英語の知識はとっても豊富ですが、声がかけれないというか、話に入れない
というか、パデュに話しかけられても緊張の色が顔にはっきりと

Nさん分かります、その気持ち
tomiはそれに加えて知識がないんですよっほんとありえない状況なんです


ここで人物と英語のレベルをカキコします


先輩ロシアに留学経験あり(ロシア語しゃべれます)
    英語もしゃべれます
    彼とTOIECを受ける勉強中です


Sさんパリへ2年ほど住んでいました(フランス語しゃべれます)
     もちろん英語もバリバリです(笑)
     奥様はパリで第1子を産んだそうです
     ※旦那さまがしゃべれるから、海外の病院で安心して産めたんでしょうね


Nさん最近勉強してTOIECを受けたそうです
     Nさんのお話を聞いていると知識はかなりあるようです


tomi英語恐怖症です
    最近、英語の本を読み始めました(4冊目)
    英語より日本語の方がしゃべれます
    日本語より関西弁の方が上手です
    中高共に英語はテスト前に一夜漬け勉強でした


    この中でしゃべらなければならない恐怖・・・ありえないです



パデュは誰の目から見ても訳の分かっていないtomiに合わせて
話題をふってくれました


そうです。英語の絵本のお話です


でも・・・
tomiが「くまのプーさんを読んだよ」と言ったのが間違いでした

くまのプーさん、改めWinnie The Poohは海外では厚さ1cmほどもある
絵本で、8歳から10歳が対象年齢だったんです


ちなみにtomiの読んだPoohは10ページほどの絵本
対象年齢は1歳~3歳・・・(笑)


完全に英語が出来ると勘違いされてしまいました


どんどん話しかけられるので(絵本の内容はどうだった?など。たぶん
これじゃまずいっっていうか日本語でもWinnie The Poohの本を
読んだことないのでストーリーが分からないよぉ~


ということで

tomiあい りーど じゃぱにーずばぁーじょん うぃにー ざ ぷー
マイ訳→私の読んだプーさんは日本バージョンなんですよ


パデュ日本語なの

tomiいんぐりっしゅ

パデュじゃあ同じだね


tomiのぉ じゃぱにーずばーじょん ぶっく べりーべりーいーじぃ
マイ訳→違うんです
     日本バージョンのプーさんはスッゴクスッゴク簡単なんですよ


tomiめいび ぺーじ てん
マイ訳→たぶん10ページほどです


パデュ本当それはディズニーのプーさん本当のプーさん

tomiでぃずにー
マイ訳→ディズニーです



この会話にすっごくすっごく時間がかかり、さらに本当のプーさんのストーリーを
ジェスチャー付きで面白おかしく(皆さんが笑っていたので)話してくれましたが
tomiはブリッジ(橋)とかウッディ(森)とかの単語しか分からず勝手に想像しました(笑)


「今のってどういう意味ですか
と、お隣に座っている先輩にそっと(日本語で)聞いたら英語で答えてくれました

わからぁ~ん

日本人同士も英語しかダメなんです・・・



幼稚園児なみの英語
いえいえ単語をならべて、なんとか分かってもらおうと必死です


もぅクタクタです



SさんとNさんに「娘さんはどんな絵本を読まれていますか」と
パデュが聞いたりして話は盛り上がっています
※SさんもNさんもパパさんなんです


絵本話が進んでいる中、「ラビット・・・ん~」とパデュが言っているので
tomiの得意な勝手な想像力

「あっウサギの出ている絵本を思い出しているんだ!」
ピーターラビットのことだっ!」
※心の中の声


チョットでもお話に入りたくて、勇気をだして

ぴーたーらびっと

と聞いてみました。




みなさんキョトンとしています。




はい、勘違いでした
※後で考えたら自分の想像力だけで話しかけるなんておかしいですよね


反対に「ピーターラビットが好きなのか」と聞かれちゃいました。


ピーターラビットはとっても可愛いですが「ストーリーはどんなの?」とか
聞かれると、知らないし説明できないので「のぉ」と答えちゃいました


自分で話を(勘違いで)ふっておいて、そのキャラクターは嫌いと
言い放つtomiって・・・本当に感じ悪い・・・でも知ったかぶりできないし。


一生懸命聞きましたが半分以上理解できないうえに、分かった単語ばかり
つなげて勝手な想像ばかりしていたので、想像力豊かになっちゃいました(笑)


「次回は来週ね」と・・・



あぁ~もうチョット理解できたら楽しかったはずなのに・・・
まじめに勉強してれば良かったです。はぁ。


次は楽しくお食事できたら良いけれど・・・

※かささん長いコメントありがとうございます

  下にコピペしちゃいました!


1.恐怖と言うかもう英語がわからないものならわからないものだ開き直ること。

   はい!開き直りますっ

2.わからないとき、不明なときは笑わずに素直に聞くこと。
  相手が英語をしゃべっていたら「What does it mean?それはどういう意味?」と
  訪ねたり、英語がわかる日本人がいるなら「これって英語でなんて言うの」と
  聞いてから話を続けてしまうこと。
  英語を話す事が大事ではなく会話を続けることが大事です。

  
思わず笑っちゃってました・・・反省します。
   笑って流しちゃえぇ~は相手に失礼ですよね・・・


3.まず宣言してからしゃべること。
  これから話すトピックについて先に宣言してしまうことが理解される近道です。
  たとえば「そういえば、何々の話なんだけど」見たいな感じではじめに言って
  しまうこと。質問のときも「私は質問があるんだけど」とはじめに宣言
  (I have a question about・・・)とか。

  そうですよね。
   じゃないとただでさえ英語できなくて何を言ってるか分からないですもんね。
   質問がしたい・・・と言えば何か聞きたいことがあるんだなぁ~って
  分かりますもんね!


4.↑にも書きましたが、一番重要なこと。とにかく会話を続けること。
  外国人が目の前にいた場合、すでに自分が英語を話せる話せないなんて
  どうでも良い話です。わからないこと、理解されないことは問題にしては
  いけません。理解されない、大いに結構。とにかく、身振り手振りでやって
   しまうことです。


  1と同じく分からないことは笑って流しちゃってました。
   これだとほんと会話が続かないですもんね
  他の人は言葉でじゅうぶん伝えられるけれど、tomiは語彙は少ないし
   文法もおかしいので、少しでも相手に伝わるようにお話(ジェスチャー)します

  
  ちょっと楽しくなってきました

  パディと、もぅちょっとおしゃべりしたくなってきました(笑)
   単純でごめんなさい


English lunch?!

2006年07月13日 | 日々べんきょう

昨日、食堂で職場の先輩とお弁当を食べていると

「Hi○○」と先輩を呼ぶ声が・・・

すると食事を持った外国の男性が先輩の横に来ていました

英語で先輩と何か話した後、楽しそうに隣の席へ着席


「えっえっ何なのこのチョット爽やかな人は」←tomiの心の中
と思っていると


「こちらうちの秘書のtomiさん」と私の紹介
「こちらイギリス人の○○」と彼を紹介してくれました

そしてそのイギリス人の彼は「こんにちわ○○です」と日本語で・・・

その途端tomiの緊張はほぐれましたっ
英語恐怖症は健在です


この方は去年、日本に来られたそうなんですがとっても日本語がお上手
そして、お箸の使い方も上手


日本語の「は・を・に・へ」など接続詞が難しいと嘆いておられました(笑)

難しい日本語や理解の出来ない単語などは、先輩が英語で説明・・・
ステキです

tomiは分かったり分からなかったりでしたが、笑顔でうなずき

そしてAll日本語で対応(笑)

※ポイントは笑顔とALL日本語です


先輩は彼と一緒に今週末TOEICの試験を受けると説明(スゴイカップルです)
そして「tomiさんも今英語の勉強をしているんですよ」と・・・


絵本を読んでいるだけですよ」と答え、ニコニコしていたら
 ↑
でも、まだ4冊目とは言えませんでした


じゃあ英語の勉強のためにEnglishだけのlunch会をしよう」と・・・


えぇ~」←tomiの心の中


ありえない
それは私にはハードルが高すぎる

ちゃんと「まだまだ会話なんてダメなんです。実は英語恐怖症なんです」と
さっき言っておけば良かった・・・と数分前の会話を後悔


落ち込んでるtomiをよそに、話はどんどん進む・・・


このイギリスの方は日本の女性に日本語を習っているらしく
「○○でしょぅ~」
「○○なのよねぇ~」
と、女言葉を覚えてしまったので男言葉を学びたいと・・・(笑)


なので、Englishだけのlunch会の後に日本人の男性を入れて
日本語だけのlunch会
を開いてくださいね。と

「それだけ参加する私は日本語だけの方がいい
と大声で叫びたい衝動にかられましたが、そんなことは出来ず・・・


明日、開催されることになりましたハヤッ!



お家に帰ってから旦那さまに話すと
「良かったやんいっぱいしゃべってきいや」とヒトゴト


あぁ~お昼休みが怖いなんて今まで26年間の中で初めての経験です

ご飯美味しく食べれないかも・・・
そういう問題


またご報告いたします・・・


次の絵本は・・・いったい。

2006年07月05日 | 日々べんきょう

旦那さまが図書館で借りてきてくれた絵本を今日も読みました

まずはどういう絵本だったかを説明しますね
題名は「COLOR FARM
色の農場?!(笑)



はじまりはじまりぃ~




ROSTER」にわとり?!
でも、ニワトリは「CHICKEN」か・・・
トリは「BIRD」だし・・・トリの種類かな?!


めくってみると・・・

  


SQUARE」は四角  そして「DUCK
ドナルドダックの「DUCK」だからアヒルですね

って文字はコレだけ

穴が開いていてちょっとしたしかけ絵本になっています。
これって1歳とか2歳の子がママと読む絵本なんじゃ・・・


まぁいっか(笑)

  

次は、「OCTAGON

「いち、にぃ、さん・・・8角形のことかぁ~へぇ~」
※笑わないでくださいね。こんなことも分からないのです


CHICKEN」はニワトリ!
っていうかトサカおかしいです


最後は形のまとめです

「すくえあ・おくたごん・へきさごん~
発音はムチャクチャですが歌ってみました(笑)


さぁ調子が出てきたので次いってみましょ-


カラフルねこちゃん登場


 

RECTANGLE」何か分からないけど飛ばしちゃえっ

COW」はウシ


 

OVAL」は楕円形(うぅっ破けてる
ということは、前のページの「RECTANGLE」は長方形かな

横のページは犬とおもいきや「PIG
これは豚じゃないでしょー。どう見ても犬


 

TRAIANGLE」は三角
昔、楽器のトライアングルで覚えてました


またまた最後のページは全部集合だったので
「れくたんぐる・おーばる・とらいあんぐる」と歌ってみました


コレが本当の最後です



全員集合



ちょっと不気味な絵でしたが楽しめました
子供ちゃんがいたらもっともっと楽しく読めたのにな・・・



読み終わった後、tomiに③つの疑問がうまれました

1、「COLOR FARM」という題名なのに色の単語は何も出てこないのはなぜ

2、「COLOR FARM」という題名なのに農場にいる動物が少なかったのはなぜ

これが一番の疑問なんですが

3、なぜ旦那さまはこの本を借りてきたの

tomiの英語は、このレベルだと思っているのでしょうか・・・?
まぁそんなものですけどね(笑)



今日の絵本の単語数は97単語

目標まで49,121語


英語多読?!

2006年07月02日 | 日々べんきょう

tomiは英語が大大大嫌いです

日本語も満足に話せない(笑)というより全然語彙が足りないのに
他のものまで理解するなんて不可能・・・と逃げてきました


始まりは中学1年生・・・
英語の先生はtomiが所属していたバスケ部の顧問の先生でした

そこからtomiの英語苦手意識はMAXです(笑)


中高大と学んだ英語はすべて一夜漬け英語

短大を卒業し、英語を勉強する機会もなくなり頭はキレイにリセットされました
単語のスペル
文法
be動詞ってなぁに
ローマ字も怪しいかも・・・それはないですね。
でも、そんな状況なんです



英語が公用語誰が決めたんですか
中国語の方がお話する人々は多いはずです
(中国語もさっぱりですがww)
※英語は公用語ではありません


いろんな海外へ行きましたが案外ジェスチャー&カタコト英語が通じてしまい
旦那さまと旅行へ行く時はまかっせっきりのため拍車をかけて英語が嫌いになりました


そんな旅行好きなtomiにつきあった頃からずっと旦那さまは
英語の勉強しなあかんで
いつ海外でトラブルに巻き込まれるかわからんやろ」と・・・



tomiが3年くらい前に
パン教室に通うことにしたよぉ」と報告すると

それより英会話教室に行ったら」と・・・



去年結婚前に
母とフランスとイギリスに行ってくるよぉ~」と言ったときも

tomiの母って英語しゃべれるん
結婚前になんかあったらどうするん?困るで・・・」と脅すんです



それでは、今までtomiが英語が出来なくても
楽しく海外旅行してきたことをご紹介します(笑)


オーストラリアへホームスティ(小学生の頃)
→1週間のため、なんとなくジェスチャーと絵のたくさん載った和英辞典で乗り切る



グアムへ母の会社の社員旅行
→ここは日本?!というくらい日本語をみんなしゃべっていました




韓国へ家族旅行
→小さい頃だったので父がいれば安心でした
 ※父も英語は苦手だそうです(笑)




タイへ幼馴染と(短大時代)
→一緒に行った子が英語ペラペラだったので何も不安はありませんでした




中国へ短大のお友達と卒業旅行
→ツアーのため大丈夫




アメリカへ彼と卒業旅行今の旦那さまです
→旦那さまが一応しゃべれるので大丈夫
  しかし、後で親にバレテ・・・大変なことになりました




サイパンへ父母tomi妹はアメリカへ行っていたため不参加
→なんとかカタコト英語&ジェスチャーで乗り切りました




韓国へ短大時代のお友達と
→tomi以外の2人がなんとか英語がしゃべれるので大丈夫
 ※カタコト英語&ジェスチャー?(笑)




香港へ母と
→2人とも全く英語はダメ&方向オンチでしたが
  迷い迷い楽しく観光しました(ジェスチャーでなんとかなるもんです)




台湾に会社の同僚と
→自称中国語をしゃべれる人がいたので大丈夫
 



プーケットへ父妹tomi母はお仕事のため不参加
→妹が英語をしゃべれるので頼りっきり(笑)




済州島(韓国)へ父と
→結婚が決まったので最初で最後の父と2人旅行
  父がゴルフで良く行く済州島を案内
  いろんな人に不倫旅行と間違えられ大爆笑でした(笑)




フランス・イギリスへ母と
→初ヨーロッパです
  母と2人で行く旅行もこれで最後だと思うと・・・せつなかったです
  ツアーだったんですが自由行動の日は・・・泣きそうでした
  しかし喉もと過ぎれば・・・ってことで楽しく旅行しました




スペイン・イタリアへ新婚旅行
→旦那さまが何ヶ月も前からスペイン語を勉強していましたが通じず・・・
  結局英語で乗り切っていました(笑)
  tomiは隣で分かっているフリしながらうなずいていました




そんなこんなでtomiは英語が全く理解できなくても楽しく旅行をしてきたので
別にこれから勉強する気も全然ありませんでした




そんな全然やる気のないtomiに旦那さまは
「勉強」
「苦手」
「分からない」
「楽しくない」
という言葉を
頭の中からとっぱらおうと、あることを提案してきました


英語の絵本を読んでみたら

tomiは絵本が大好きです
※もちろん日本語の絵本ですが


そして「多読」という勉強方法を教えてくれました
 ←英語多読完全ブックガイドを見ながらの説明です
※詳しくは下線部をクリックしてくださいな



tomiが旦那さまの説明で理解したのは
1、英語の本(児童書・マンガ・絵本など)を大きく6つのレベルに分けてある
2、レベルの低いほうから本を選んで読んでいく
3、分からない言葉が出てきても辞書はひかず、とばしてヨシ
4、本がつまらなかったら無理やり最後まで読まず、次の本を読む


わからない言葉をとばす
つまらなかったら止めてよし



とってもtomi向けな勉強法です(笑)



というわけで旦那さまは目標100万語tomiは5万語でスタートです(笑)


洋書の絵本を買う余裕がないので旦那さまが図書館で借りてきてくれました
← レベルは0.3くらいで幼稚園児だそうです(笑)


分からない言葉や動詞も出てきましたが、声に出したり(発音はメチャクチャ)
「こういう意味?!」と旦那さまに聞きながら楽しく読みました


同じ言葉の繰り返しですが、tomiにはちょうど良かったです

そして、さっそく何語読んだか数えてみました!!


782語です!目標まで49,218語

楽しく頑張ろうと思います


図書館&Cafeでお勉強

2006年06月25日 | 日々べんきょう

いよいよ明日、秘書検定の受験日です

というわけで、お昼から旦那さまと近くの図書館にお勉強しに行きました

お家は、本にネットにTVに・・・誘惑がいっぱいでちゃんとお勉強が出来なくて・・・

旦那さまも「図書館に行かないんやったら大学いって勉強するわ・・・」
とのことで、ほぼ強制的に行くことに(笑)


土曜日の図書館は人がいっぱいです

さっそく席を確保し、問題集を開いてお勉強・・・
始めは明日が試験という焦りのため、どんどん問題が進んでいきますが
集中力のとってもないtomiは・・・いつの間にか旦那さまの腕にラクガキ

 その名も「くろぱんマン
        
 旦那さまも気に入った?!様子(笑)
っていうか全く動じないので楽しくありません・・・

 
今度は自分の手に顔を描いてお茶から覗かせてみました
旦那さまが笑ってくれたのでヨシとし、またまた問題集とにらめっこ


数分後、自分の親指が無性にかわいくなってきてしまったのでお友達を作ることにしました


  

楽しくなってきました



こうなったらもぅtomiは止まりません
ちょうど前におじさんが気持ちよさそうに・・・
















このとき、おじさんがtomiの気配(デジカメの気配)に気づいて
ムクッて起きたんです・・・





一応、謝っておきました





そして矛先は旦那さまにも・・・






















※旦那さまは本気で怒っていたので、
その後ちゃんと問題集と格闘しました




そして閉館の5時・・・
終わってないよぉ~

ということで近くのLuftigというCafeでお勉強することにっ

ここのCafeは世界のたくさんの種類のビールがそろえてあり
内装は色々な家具がおいてありました



旦那さまは今ワールドカップ中ということでドイツの
ヴァインステファン ヴァインというBeerと
おつまみにベルギー風フリットなるものを

tomiはチョコレートドリンクを注文
 


ベルギー風フリットとは、フライドポテトに酸味のきいたマヨをつけて
食べるものだそうです

旦那さまは明るいうちからBeerを飲みお盆に行く九州の
旅行ガイドを楽しそうにながめていました

tomiは終わっていない問題集とにらめっこ


Luftigというのはドイツ語で「風通しのいい」という意味だそうで
とっても居心地の良いCafeでした

今度はデザートも食べてみたいなぁ~




それでは、明日の試験・・・頑張りますっ

って、こんな遊んでばかりで大丈夫なのか不安いっぱい
とか言いながらブログ更新してるし・・・(笑)

なんとかなると願って


得点は・・・

2006年06月18日 | 日々べんきょう

今日、初めて秘書検定の過去問題を時間をはかって解いてみましたっ


第74回
2004年11月の過去問

Ⅰ秘書の資質
Ⅱ職務知識         15問中15問正解
Ⅲ一般知識

Ⅳマナー・接遇
Ⅴ技能            25問中21問正解



【問35】
次の表は平成16年度上半期におけるY社製品売上高の構成比率を示したものである。コレを見やすいグラフにせよ。


tomiは答えを「Y社製品売上高の構成比率(平成16年度上半期)」というタイトルを下に書いたので旦那さまに×にされました・・・
上に書こうが下に書こうが同じやんっ





第73回
2004年6月の過去問

Ⅰ秘書の資質
Ⅱ職務知識         15問中13問正解
Ⅲ一般知識

Ⅳマナー・接遇
Ⅴ技能            25問中16問正解



【問28】
次は秘書A子が、上司(営業部長)のスケジュール表に書いたことである。中から不適当と思われるものを選べ。

1)D社の告別式に行くことを「D社告別式参列」と書いた。
2)Y社に常務と行くことを「Y社訪問常務同伴」と書いた。
3)朝、自宅から直接F社に向かうことを「F社直行」と書いた。
4)営業会議に大阪支店長も出席することを「大阪支店長出席」と書いた。
5)G社を訪問し会社には戻らずそのまま帰宅することを「G社訪問後直帰」と書いた。


tomiは迷わず4)にしました!
だって営業部長の上司に大阪支店長が会議に出席しようがしまいが関係ないし、わざわざスケジュール表に書くことないと思ってたんですよ


でも、答えは2)
同伴という言葉は目上の方には使わず、随行随伴を使用するらしい・・・。

ということは、キャバクラとかで「お客様と同伴」という言葉は間違っている、もしくはお客様は目上ではなくお友達感覚

奥が深い・・・




第72回
2004年2月の過去問

Ⅰ秘書の資質
Ⅱ職務知識         15問中11問正解
Ⅲ一般知識

Ⅳマナー・接遇
Ⅴ技能            25問中15問正解



【問31】
次は、手紙を書くときの時候をあらわす言葉と、その月の組み合わせである。
中から不適当と思われるものを選べ。

1)初春の候 - 1月
2)陽春の候 - 4月
3)向夏の候 - 7月
4)初秋の候 - 9月
5)歳晩の候 - 12月


みなさんは分かりますか?
tomiは全然覚えていなかったので、直感で1)にしました



答えは、3)
向夏の候は6月だそうです
6月は夏に向かうっていうより雨ばっかりなので「梅雨の候」にすれば良いのに・・・
なんて直感が外れたので言い訳してみたり・・・(笑)




だんだん点数が悪くなってきたので、今日はここで終わりにしました

テスト時間は2時間のはずなのに集中力が持たなくて、各30分弱で終了・・・
問題解くことより、まずは集中力をつける練習をしなければ・・・(笑)



それでは、yoneちゃんからもらっていたバトンをしますっ

Q1 あなたは実家?一人暮らし?
   旦那さまと2人暮らしです


Q2 あなたの部屋には写真ありますか?
   いっぱいありますっ
   結婚式のが多いかなぁ~(学生時代のは実家にあるので)
   

Q3 あなたの部屋の壁には何か掛かってる?
   あっ葉子さんの書いてくださったウェディングドレスのデザイン画を飾っています
 

Q4 あなたの部屋にぬいぐるみはありますか?
   ranranの作ってくれたウェルカムベアやプーさんなどなど


Q5 あなたの部屋にマンガはありますか?
   旦那さまの漫画がいっぱいです!tomiのは小説ばかりです
   例えば、アカギ・ブラックジャックによろしく・海猿・MASTERキートンなどなど
   昔は加治隆介の議が大量に・・・
   そういえばtomi父も同じ作者の島耕作シリーズを読んでいます(笑)


Q6 あなたの部屋にある機械は?
   テレビ・スゴ録・パソコン・プリンター・扇風機・空気清浄機・電話・冷蔵庫
   電子レンジ・フードプロセッサー・マルチブレンダーなどなど


Q7 あなたの部屋でこれだけは人に負けない!というのは!!
   和室の部屋の暖かさ(じゅうたんの下にブルーシートを敷いて電気代節約を試みたら・・・今の時期とっても暑くて・・・)

   あとは、利便性
   JR山手線駅まで徒歩3分
   東京メトロ南北線まで徒歩5分


Q8 寝ているときに周りに必ず置くものは?
   携帯とプーさん


Q9 あなたの部屋は何畳?
   6畳+6畳+キッチン・・・狭いです


Q10 あなたの部屋は全体的に何色?
    ベージュ&白
    なのでアクセントに淡い緑のテーブルクロスをかけています


Q11 あなたの部屋にはどんな家具がありますか?
    3人から4人がけのソファー・ガラステーブル・銀ラックなどなど


Q12 あなたの部屋で一番多いものは?
    お洋服・・・かな?


Q13 ポスターは貼ってありますか? 
    はってないですねぇ。
    

Q14 あなたの部屋で一番目立っているものは?
    旦那さまの大きなおなか・・・ヤバイです


Q15 部屋にこだわりはありますか?
    遊びに来てくれた方がゆっくりくつろげるようにと思ってます



それでは、このバトンを・・・ranranお願いしてもよいかな