@

@

全県9条の会事務局会議・2016.11.16・於;教育会館

2016-11-21 07:16:29 | ネットワーク運営委員...

 2時からの部 参加者
北野、岡崎(白橿),豊永,中野(三郷),池田(生駒),後藤、田福(香芝),下村(広陵),森本(登美ヶ丘)広末(宇陀),木村(小さい9条の会),岩下(河合)平井,佃(耳成)井上、水野(ピジョンの会)、西里、大木(釣り人)、中村(斑鳩)、佐川
6時半からの部 参加者
北野、笹田(西大寺)、吉川(香芝)、佐川


1、全県事務局会議の相談事項
(1)戦争法発動、明文改憲への動きなど安部「改憲」の暴走にどう対抗していくか
9月25日に行われた九条の会全国交流討論集会において小森陽一事務局長からの提起をうけて、奈良県で、地域や分野でどう運動を広げるか、交流と討論を行う。

2月中旬頃小森陽一さんを招いて全県の活動の担い手を中心にした学習交流集会を行う。
(2)5月の憲法講座に九条の会世話人を招いた講演会を企画する。
(3)5月の憲法講座にむけて「九条の会」世話人会に新しい方々の参加を得て確立する。事務局体制を強化する。
(4)憲法カフェなどミニ憲法学習会を開いていく。
(5)活動を停止、九条の会が解消している地域では「九条の会」奈良事務局、ネット運営委員会ですすめる。
2,ニュース発行、ブログ開設
ニュースへの記事は編集者佐川 愛子まで。sagawami@m3.kcn.ne.jp
吉川さんが九条の会・奈良ネットワークのブログ開設。http://blog.goo.ne.jp/9naranet
ネット活用などの講座を2017年1月に開催する予定。


3,市民連合・第2回総会について
以上の北野さんからの提起を受けて論議しました。


2、各地域九条の会の交流


①三郷
 会員400名。ニュース発行。全国交流集会に金平さん参加。カンパを行う。11月23日に「NHKクローズアップ現代の沖縄問題のビデオ」を見て学習会予定。全国交流集会の報告も行う。対象は事務局、世話人。2週間に1回事務局会議。世話人会、賛同者対象に月1回学習会予定。世話人会に無所属議員が二人入っている。党派を超えて草の根運動をすすめ、町議会で戦争法廃止の意見書が可決される。(詳細は後述)


②生駒
12月18日「太平門消えた3000人」上映と松岡監督の話を開催。2万枚のチラシ作成。安部政権は戦争責任を認めていない。加害.被害を認めていきたい。


③香芝
11月3日に憲法セミナーを実施(詳細はニュース第2号)。70数名集まる。前川前参議院議員、元県議も参加。JR香芝の近くに看板設置したらどうかと地主から申し入れがある。安保法制反対の意見書採択される。


④広陵
月1回世話人会。10人前後参加。エコマミや五位堂駅前で月1回署名活動。12,3人参加。11月13日に実施した伊藤千尋講演会に120名参加。71名がアンケート、感想を寄せる。非常に良かったとのこと。(講演内容はニュース第3号)給食実施要求の署名3400人集め、実現する。有権者の10%。15%の法則と思う。世話人会の学習をすすめている。憲法の中味を掴み直そうと輪読。前文から始めている。訪問活動もしている。

⑤登美ヶ丘
11月22日世話人会開催。全国交流集会の報告、文書を作って流している。


⑥宇陀
戦争はあかん宇陀ネットワークができる。毎月1回集まる。今回はTPPについて行う。


⑦小さい九条の会
沖縄の歴史のパネル展をやりたいと計画中。みなさんの御協力があればと思っている。


⑧河合
年2回全戸配布している。

⑨耳成
「古館一郎のワイマール憲法の録画」で学習会。細々と10年間やっている。19日に街宣。100枚のチラシを配っている。


⑩ピジョン
月1回学習会をやっている。10月8日「沖縄に耳を澄ますつどい」講演会に100名近くが参加。(ニュース第2号)国家が人殺しの法律をつくる、そういう社会は絶対反対。9条2項は確認していく。


⑪ 釣り人
「九条は釣り人の宝。平和でこそ釣りができる」というワッペンをつくる。近現代史の学習が出来ていないので学習会やりたい。


⑫ 斑鳩
公民館の登録団体になっている。掲示板に活動内容を掲示してもらっている。いい事やろうと計画中。雑誌「憲法運動」の輪読会をやっている。


⑬ 白橿
11月12・13日が自治会の文化祭で「戦時下の学校、子供達、学童疎開」をパネル展実施。Aコープ前で月1回署名活動。毎回十数筆集まる。


⑭ 西大寺
憲法学習を計画している。


交流


1、安保法制反対・撤回の意見書、請願書 が三郷、香芝で採択されており、取り組みについて。

三郷9条の会の「安保法制に反対、撤回」意見書をあげたとりくみを発言。
一昨年、安保法制の採決前に反対の請願書をあげる取り組みを行う。三郷は、非核都市宣言であり、9条独自の請願書を作成、全ての町会議員と対話し説明しようと連絡をとる。保守系議員も応じてくれて、共産党、無所属議員7名が賛成し可決され採択された。安保法制が採決された後、撤回を求める意見書も三郷町議会で採択される。

香芝では、議員16名に9条の会として、説明し、お願いにいく。こちらから溝はつくらず、結びつきをすすめていった。

2、署名街宣活動やチラシについて交流
三郷では、2000万署名は600筆集める。近所の方にお願いしたり、9日と19日に王寺駅前で街宣、署名活動を行う。参議院選挙前、高校生に棄権しないように「選挙にいこう」というパンフレットを300枚配る。
生駒では、「やれる事をやろうじゃないか」と主催者として情熱をもってやる。9月19日、37名結集。シュプレヒコール、A3のプラカードを一人一枚持って雰囲気を作って訴える。一目で分かるように演出。横断幕「憲法改悪は戦争への一里塚」を作成、掲げている。テントの布で作成代2万円。19日は南スーダンからの撤退の署名。6日,9日は核廃絶国際署名。「熱意を持って呼びかける。根気良く追求する」ことが大事。

広陵では、19日の宣伝の日、ポケットティッシュに憲法9条をつけたり、子連れ夫婦には風船つけてしおりをセットにして渡している。

街頭宣伝の署名は9条の会本部に問い合わせをする。
3、若い人を活動にどう参加してもらうのか。

ピジョンでは若い人が3名加入。講演会、学習会を毎月やっていて「若い人紹介してほしい」と言っている。年齢の若い人の意見を聞く、自由に意見を出してもらう、どこがどう違うか出してもらうなど自主性を発揮してもらうことを大事にしている。

一方、若い人は若い人で自主的にやることが大事ではないか。高校生も関心をもっており、考えていないわけではないという意見もだされる。

4、市民連合総会について北野さんから提起がある

参議院選挙で無党派票は前回より多く、公明党支持者も投票してくれた。民進党と市民連合がうまく繋がっていなかった。市民連合としても候補者に責任をもって擁立していく必要がある。9条の会の活動と市民連合への意見ほしい。

5、その他

近鉄奈良駅前9月19日集会が元気がなかった。集会をやる以上元気のでるものにしてほしい。県民集会は近鉄奈良よりもJR奈良の方がいいのではないか?弁士の話が聞こえず、旅行者の往来もあり集会が落ち着かない。弁士の顔がわからず、せめてみかん箱ぐらい置いてほしかったとの意見がだされる。