Kids Kart日記

主な経歴
2021:デビューレース ポールトゥウィン
2022:中井インターサーキット年間チャンピオン

Koudai Cup 第1戦(フォーミュランド・ラー飯能)

2022-04-03 23:48:01 | Kart

初参戦となるラー飯能のレースがやってきました!
Koudai Cupカートレースシリーズ(Kids4&カデットクラス) - フォーミュランド・ラー飯能 (rahanno.com)


まずはサーキットオーナー兼、GTドライバーの塚越さん(画面右上)と参戦者全員との記念写真

天気予報では雨が降らないはずだったのですが、大会を通じてずーーーっと雨・・・
初めての雨でレースですが、ちゃんとレインタイヤも準備済!

大会スケジュールは下記感じです。
8:10-8:30:スポーツ走行
9:00-9:30:ドライバーズミーティング
9:30-9:40:公式練習走行
9:50-9:55:タイムトライアル
10:20-10:40:予選(10周)
11:10-11:30:決勝(12周)
4月3日(日)開幕戦スケジュール発表 - フォーミュランド・ラー飯能 (rahanno.com)

プログラムに沿って、さくさく進んでいきます。

【スポーツ走行】
非公式で当日練習が出来ます。
雨のせいでとにかく滑る滑る。
スピンしまくって大会へ大きく不安が募ります・・・

【公式練習】
72番のピットではスポーツ走行時の不調をみて、
レインタイヤを新品に交換し走行に臨んでいます。
他の中井から来ている子達は、うちと同じ中古のレインタイヤ
すると、72番がトップタイムを連発!!

【タイムトライアル】
新品タイヤを履いた勢いそのまま、72番がポールポジション獲得
うちの子はスピンしまくりで、まともに1周走るのも困難な状況に。


決勝スタート前

【予選、決勝】
72番が他を大きく引き離し独走状態で優勝!!
次女に関しては記録するのも可哀そうなくらい、走るのに苦労しました。
とにかくグリップしない・・・
まったく力を発揮できない大会になってしまいました。

負けず嫌いな次女は号泣・・・
全ては適切なタイヤを提供できなかった親の責任です。

いろいろ考えされられる大会となり、
来年本格参戦への練習として考えていましたが、
次回からは本気で取り組みたいと思います。

タイヤの大事さを思い知らされた1戦でした。

2022年シーズン開幕戦、結果速報中!! - フォーミュランド・ラー飯能 (rahanno.com)
4月3日(日)開幕戦、最終リザルト&表彰式 - フォーミュランド・ラー飯能 (rahanno.com)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする