★隠れた日本酒・銘酒を求めて、電車でGO!!

ゆるたろうです★【隠れた銘酒】を呑みまくり!◆乗り鉄です。★詳細はプロフィールをどうぞ!

★埼玉「おがわの自然酒 純米吟醸」を呑んでみた(^0^)/

2019-02-18 06:59:10 | ■埼玉県 純米吟醸
★小川町「晴曇酒造」の日本酒です。(^0^)/

★現在では、アルコール発酵の要である酵母菌を、ナデシコの花から発見された「花酵母」を使用し、従来の清酒にはない華やかな香り・濃醇な味を出すことに成功した「金勝山」や、地場の無農薬米で醸した純米吟醸「おがわの自然酒」なども製造しています。
地元のトップブランドとして常に最新の手法を取り入れ、それを伝統の域にまで昇華していきます。



★無農薬米で醸されているようです。



★それでは呑んでみます(^0^)/
ほのかに生酒のフルーティーな香りが漂います。
呑んでみると、ほのかに生酒のフルーティーさと甘みが感じられます。
意外とサラリとした飲み口です。
後味も呑んだ時と同じような味わいです。

生酒にしてはやさしい味です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿