★新庄駅に到着!

★改札でて左側に徒歩20秒で本格的な蕎麦屋さん【かもん ~ 十割蕎麦と鴨料理】へ(^0^)
11:00開店でした。
冷たい鴨南蛮蕎麦を注文!
美味い、美味すぎる!これ以上のことばはいらない!

★日本酒呑み比べもありました!
右側の【初孫 魔斬 呑み比べ】を注文! 【全部キモト造り】だそうです。

★でた~!
全部キリリとした辛口。
純米大吟醸は上品な味わいとキレ、純米吟醸は生原酒でしたので味わい深さがあり、純米はドライな感じ。夏の暑さを吹き飛ばす感じでした(^0^)

このようなお蕎麦屋さんが近所にあると良いのになあ~(^_^;)
★新庄駅の滞在時間は2時間程度で鶴岡に向かいました(^0^)/

★新庄駅の売店に美味しそうな地酒はなく、なぜか「岩手 遠野のどぶろく」が売っていました
プロテインバーと合いましたよ(^0^)
その後、電車の揺れとアルコールの相乗効果で身体に効いてしまい、爆睡(^_^;)

★余目駅から乗り換え(^0^)

味のある車輛。「旅しているなあ~」という気分になります。(^0^)


★鶴岡駅に到着。味のある車輛ともお別れです。


★鶴岡駅徒歩1分【酒BAR 彩鶴】へ(^0^)/ 地震の影響はありませんでした。
暑さもほぼ感じず、店内に行けます(^0^)/

★見よ!この豊富なメニュー!
日本酒好きにはたまりませんなぁ~



★【栄光富士】の3種類の呑み比べ!
山形の酒は美味い!



★【くどき上手】も呑み比べ(^0^)
ここは日本酒天国です(^0^)
カウンターに【橋本マナミさん(山形県出身)】がいたら「くどき上手」で落とすのに!(^0^)
酔っ払いの妄想が止まりません(^_^;)

★鶴岡駅を離れ、山形さくらんぼサイダーで〆ました(^0^)/

★もうすぐ【きらきらうえつ号】もなくなります(^_^;)
いい【呑み鉄】の旅でした(^0^)


★改札でて左側に徒歩20秒で本格的な蕎麦屋さん【かもん ~ 十割蕎麦と鴨料理】へ(^0^)
11:00開店でした。
冷たい鴨南蛮蕎麦を注文!
美味い、美味すぎる!これ以上のことばはいらない!

★日本酒呑み比べもありました!
右側の【初孫 魔斬 呑み比べ】を注文! 【全部キモト造り】だそうです。

★でた~!
全部キリリとした辛口。
純米大吟醸は上品な味わいとキレ、純米吟醸は生原酒でしたので味わい深さがあり、純米はドライな感じ。夏の暑さを吹き飛ばす感じでした(^0^)

このようなお蕎麦屋さんが近所にあると良いのになあ~(^_^;)
★新庄駅の滞在時間は2時間程度で鶴岡に向かいました(^0^)/

★新庄駅の売店に美味しそうな地酒はなく、なぜか「岩手 遠野のどぶろく」が売っていました
プロテインバーと合いましたよ(^0^)
その後、電車の揺れとアルコールの相乗効果で身体に効いてしまい、爆睡(^_^;)

★余目駅から乗り換え(^0^)

味のある車輛。「旅しているなあ~」という気分になります。(^0^)


★鶴岡駅に到着。味のある車輛ともお別れです。


★鶴岡駅徒歩1分【酒BAR 彩鶴】へ(^0^)/ 地震の影響はありませんでした。
暑さもほぼ感じず、店内に行けます(^0^)/

★見よ!この豊富なメニュー!
日本酒好きにはたまりませんなぁ~



★【栄光富士】の3種類の呑み比べ!
山形の酒は美味い!



★【くどき上手】も呑み比べ(^0^)
ここは日本酒天国です(^0^)
カウンターに【橋本マナミさん(山形県出身)】がいたら「くどき上手」で落とすのに!(^0^)
酔っ払いの妄想が止まりません(^_^;)

★鶴岡駅を離れ、山形さくらんぼサイダーで〆ました(^0^)/

★もうすぐ【きらきらうえつ号】もなくなります(^_^;)
いい【呑み鉄】の旅でした(^0^)

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます