★隠れた日本酒・銘酒を求めて、電車でGO!!

ゆるたろうです★【隠れた銘酒】を呑みまくり!◆乗り鉄です。★詳細はプロフィールをどうぞ!

★三郷市の酒「におどり純米原酒」を試してみた(^O^)/

2017-01-26 07:11:24 | ■埼玉県 純米
★ブログランキングに参加しています!
日本酒(伝統的な日本の発酵食文化)を知る【キッカケ】になれば幸いです。クリックをお願いします。

日本酒 ブログランキングへ



★埼玉県三郷市で作ったコシヒカリを、秩父にある武甲酒造に依頼してお酒を造っています。


★埼玉県三郷市丹後神社には万葉歌碑があり、このあたりは【万葉集】にも読まれています。
万葉遺跡葛飾早稲発祥地の石碑の裏に、今回呑んだ酒の名前と同じにほ鳥の・・の歌が刻まれています。
「葛飾」は 東京・葛飾区 埼玉県三郷市、千葉県北東部を含む江戸川流域の一帯で、当時から早稲米の産地として知られていたようです。


★万葉歌
鳰鳥(にほどり)の 葛飾(かづしか)早稲(わせ)を 饗(にへ)すとも その愛(かな)しきを 外(と)に立てめやも  
(訳)葛飾の早稲を神様に供える夜は身を慎まなければならないのだけれども、
あのいとしい人が来たら外に立たせたままにすることができるでしょうか。とてもできません。・・・万葉歌碑より引用しました。


★ラベルです(^0^)/



★それでは呑んでみます(^0^)/
香りはほのかなマスカットに加え、良い意味での刺激が鼻にきます。
口に含むとややマスカットの味に加え、やや甘さがきて後に辛さがきます。
後味は辛いの一言。アルコール度数の高さからくる辛さです。

フルーティーで甘めのお酒に飽きたら、このお酒は良いです。
個人的にはとても美味しく、去年も呑んでいます(^0^)/

★万葉集を読みながら、日本酒を呑むのもなかなか良いですよ(^0^)/
「読み人知らず」の歌はココロに響きます。
たのしい万葉集がお奨めです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿