ようやく、落葉に季節になりました。
温暖化の傾向で年々落葉が遅くなり、最近では十二月頭くらいまで葉がついています。
あまりいつまでも着いていると、困ります。剪定のまえの肥料をやるとき畑全体をロータリー耕しますが、そのときに、葉もいっしょにウナイ込みます。堆肥といっしょに耕すわけです。そうすれば、落ち葉の処理も片付きます。しかし、葉が落ちないと仕事が先に出ません。待っている状態です。
そして、配合肥料をやるときは、カラスが大群で押し寄せます。その対策に肥料をまいたらすぐにロータリーをかけるという順でやります。
今月中には終えたいですね。トラクタの耕す速さが遅いので一日多くの面積が耕せません。全部終えるのには一週間は最低必要です。
なんだかんだと、冬がそこまで来ているようです。昨日おとといは北風が吹き木枯らし一号ということでした。正月は近いな。
温暖化の傾向で年々落葉が遅くなり、最近では十二月頭くらいまで葉がついています。
あまりいつまでも着いていると、困ります。剪定のまえの肥料をやるとき畑全体をロータリー耕しますが、そのときに、葉もいっしょにウナイ込みます。堆肥といっしょに耕すわけです。そうすれば、落ち葉の処理も片付きます。しかし、葉が落ちないと仕事が先に出ません。待っている状態です。
そして、配合肥料をやるときは、カラスが大群で押し寄せます。その対策に肥料をまいたらすぐにロータリーをかけるという順でやります。
今月中には終えたいですね。トラクタの耕す速さが遅いので一日多くの面積が耕せません。全部終えるのには一週間は最低必要です。
なんだかんだと、冬がそこまで来ているようです。昨日おとといは北風が吹き木枯らし一号ということでした。正月は近いな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます