goo blog サービス終了のお知らせ 

ほのぼのオヤジの気まぐれ意見

漂流人生の思うがまま

なんだか秋らしくない

2020-10-16 08:16:03 | 日記
昨日も、今日も曇りがちで小雨も降った。
なんだか秋霖か。
しかし、朝晩は寒く感じる。
晩秋とは言えないが、秋も去り行くこのごろか。
身辺を見ると、先日、小型の耕運機を修理に出した。
家庭菜園の耕耘のために使おうとしたが、エンジンがかからない。
キャブレターが詰まっているようだ。
以前、使ってから、完全燃焼をしていなかったのが原因だ。
古いものなので、スウィチがついていない。止めるのは、燃料コックを占めてそのまま放置。
そうすれば、キャプレター内部のガソリンがなくなる。
面倒になり適当の放置してしまった付けだ。
結局、使うためには修理しなければと、キャブレターを外そうと思いネジを回したが、固くて外せない。ねじヤマをつぶすと大変なので断念。
近くの、多少距離があるが、カインズホームに運ぶ。キャブレター分解整備は値段は4,000円と出ていたが、簡単に治ったようで、3,000円といわれた。
ラッキーであった。しかし、残念なことにギアが入らない。店員にもエンジンはかかるが、ギアが入らないと。
確かに、始動して動かないと役に立たないな。使っていないので、ギアが固まったようだ。軽トラに引っ張り上げ家につく。
自分で、ギアのレバーをCRCを吹き付けてなんどもガタガタやったら、ギアが動いた。
やったね、
まあ、これで耕すことができる。早速、家の脇の小さな畑で使ってみる。
なれないので、転回するときはハンドルを持ち上げてまわる。これが、結構重い。
来年の春が待ち遠しいな。