牛壱日記

藤井陽一 ギタ-リスト

そう言えば

2009年04月19日 07時51分09秒 | Weblog

こないだ、リヤPUだけsuhrのダグアルドリッジから
Lindy Fralinに変えてみた。

特にダグが嫌だった訳ではなく、
Lindy にした時どう音が変わるかで
ボディーの特製とかパーツの癖とかがわかる。

結果、ダグって結構T-バッカーに似てますね
ちょっとブーミーなLowmid これはこれでいいけど、
アルダーボディにはどうなんだろう?
ちょっとTooMuchな気がする。
14Ωとハイアウトな事も考えるとバスウッドとか、
アッシュとかLowがあんまりなさそうなのがいいかも。
逆にLindyは若干Hi上がり
このLowpower全盛のご時勢にこちらも16Ω
どんだけハイアウトなんだ?
でもこれ好きかも、ちょっとhimidに癖があるのは
ブリッジのせいか?最近、suhrのブリッジ(ゴトー製)
の駒の音がちょっと気になる。
この手の駒でなんかいいのないもんか?
精度は抜群にいいんですけどね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 牛歩戦術 | トップ | 家ダビ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うし)
2009-04-22 00:34:28
Samさん

そうなんですよ。
なんでしょうね?
ゴトーもいいのあるんだけど、
これも相性なんすかね?
へんだーもぎぶそんも
かっこレリックしてる暇があったら
ブリッジの材質再現すればいいのに。
ブリッジとペグとフレットの材質
違ったらそりゃ音違うよねww

そうなんですよ、
たまたまでかいの選んじゃって、
普通の8Ω前後のもあるのでDSH
試してみます。
返信する
Unknown (Sam)
2009-04-21 15:10:35
ゴトー製品にかなり疑問を持ち始めてますねぇ?(^ ^;
日本製品って、精度はピカイチだったりするんですけど、どうして楽器パーツとなると音がイマイチなんでしょうねぇ?


しかし、サーもリンディーもスゴイ直流抵抗値なんですねぇ。(^ ^;
って、測ってないから知らないだけで、シェクターとかもそうなんでしょうね、きっと。
ESPのマザーIIとかもうそうかもなぁ。(^o^;;;
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事