goo blog サービス終了のお知らせ 

牛壱日記

藤井陽一 ギタ-リスト

修理&メンテの日々

2012年11月07日 11時58分32秒 | Weblog

 

OKKO Dominatorのジャックが割れたので平野楽器平野君になおしてもらう。

日本製の噛みのあまいジャックだったのでスイッチクラフトにしてもらう。

凄い音の変わり様、ジャックと半田が違うだけでこうも変わるのか?

でも全然使える音でありますよ。安心感が違う。

馴染みの音であります。

SD-01もジャック割れだったのでスイッチクラフトに交換してもらう、

これまた変わった。これはこれであり。これ最近一番使ってるかも、

その左横が平野楽器で買ったMIGHTY DRIVE

ゲバ評に反して結構お気に入り。ピンでは使い勝手悪いが、

クランチ系と組み合わせればハイゲイン系に早変わり。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Splawnの真空管を換えてみよ... | トップ | ネタ探しって言うとそれっぽ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事