ボランティアの高校生たち!
関商工の剣道部、バレーボール部女子、ソフトボール部女子、
関市近隣の高校の剣道部の皆さん147人が
連日、朝早くから頑張っていました!!
掲示板の表示を張り替えたり、判定の札をあげたり・・・
この「ツ」は、「突き」の表示。レアですね。
白手袋でぴーんと上げる様子が凛々しい!
成年男子の試合の後、
「こうだったよな!」「こうだったぞ!」と
竹刀を振る真似をする高校生たちが・・・
郡上高校剣道部。
全日本レベルの試合は初めて見たそうで、圧倒されていました。
あーこ「ああいう風になれそう?」
生徒「絶対ムリ・・・」
・・・まあそう言わんと。がんばって!
こちらは関商工の剣道ガールズ。
お昼には「アナウンサーの人は早口言葉言えるんですか!?」とか、
質問攻めにあい、楽しかったです♪
リハでは中々揃わなかったのに、
本番ではピシッと揃ったプラカード、かっこよかったよ!
他にも、試合結果を何十人もの役員の皆さんに一枚づつ届ける、
という、一見地味な役目の男の子が
「失礼します!」と一人づつ声を掛けている様子にも感動したなあ・・・
全国の皆さんに褒めていただいた
素晴らしい国体剣道競技会の裏には、
「チーム水色のポロシャツ」
の活躍があったのでした。
本当にお疲れ様でした!!