goo blog サービス終了のお知らせ 

明日元気になろう

元気にがんばれるように・・・!

いじめ~

2015-09-10 18:00:05 | 大変だー



    

 
  いじめを受けて、多くの子供たちが 不登校や自殺したことが

  いっぱい有って報道され もうそんな事 少なくなったのかと思ってたが

  まだまだ、有るらしい・・・

  今は、「LINE」によっての、いじめが多いとかで、心が痛む

  防ごうと努力している 行政もある

    


  どうして、無くならないのだろうか  いじめた子供たち、どんな大人になるのか


  私が、小学校の時、女の先生が、皆に紙を配り、

  「無記名でいいから、このクラスで嫌いな子の名前書きなさい」 と言われたこと有った

  私は、困った、そんな事書けない 仕方なく自分の名前書いた~ 

  その時の嫌な気持ちまだ覚えてる、 先生の意図は未だに解らない

  又、隣に座ってた 男の子が ふざけて私の草履袋を両足でこすった

  それを見ていた先生凄く怒った  私は全く気は悪くしてないし

  その男の子とは、仲良しだし、なんで先生こんなに怒るのか!? 

  その後、その子とは、あまりしゃべらなくなった・・・


  大人の考えと、子供の考えの違いは 子供を悲しくさせる

  昔も いじめの様なものはあったが、[いじめ}というより [いけず]程度だが

  現在のような、陰湿・悪質ではない

  大人の世界でも、陰湿ないけずは 有るが 特に女性は、

  因みに、私は、どっちかと言うと、いじめられる方です・・・

  でも、たいして 堪えてない! あほが~と思うから

  いじめられてる子供たちも そんな風に 考えできたらな~と思うが

  重大な問題なんでしょうね。 そんな奴らは、避けて 一人になっても

  やっていける位 強くなって欲しい、 そいつらは 一人では、何も出来ないんだ

  大人でもそう~  一人では【いけず】は 出来ない 誰かと一緒でないと

  「一人で かかってこいや~」位の気持ちでいて欲しいな


                     
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の上・・

2015-08-23 15:11:02 | 大変だー


  先日の突風でアンテナ倒れ、雨樋が壊れ、やっと修理に来てもらった

  盆休みになってたので、やっとこさ~


  

  屋根上を写真に撮って貰った

  屋根上は、産まれて一度も上がったことは無い・・・一度上がってみたい~

  子供の頃は、めちゃくちゃ、怖がりで、高所恐怖症で、橋の欄干から、川を見る事も

  出来なかった弱虫がったのに、 大人になった今は、体外の事は出来る~

  高い所も上がれるし、暗い所も、平気だし、人間苦労すると何でもできるんだ~


   
   
   修理してくれる大工さん達 結構年配ですが、流石プロ、長い梯子でするすると上がる

   今回は雨樋だけで、アンテナは別の電気店で、後日、ずっとTV無しの生活
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いきなりの雷雨!!

2015-08-09 14:50:51 | 大変だー
   
  夕べ 関西地方でいきなりの落雷、豪雨、突風 凄い事でした

  一瞬 電気がパット消えた、停電か?と思ったらすぐに点いたから安心していた

  テレビが大阪放送しか映らない 他のチャンネル全滅 

  「雨や雷の天候の影響で一時的に受信できない事あります」の提示

  しかし、雨、雷が止んでも、映らない、何故テレビ大阪だけが映るのか

  もしかして、アンテナ? と外に出て見たら、 なんとアンテナが傾いて

  お隣りの3階建の外壁によりかかってる

  これは、大変~ 困ったゾウ  


 
   近所の甥っ子に電話したら、明日見に行くと 今日すぐに来て、

   治す道具持って屋根に上がってくれた・・・助かる~

   だが「もう、このアンテナアカンで~螺子が錆びてるし、止めてる金具もグラグラ」

   落下しないように外し、一応屋根に寝かして、業者にしてもらう事にしました。

   「今時、アンテナなんか古いで、デジタルにせなアカンよ」と言われちゃった

   この甥っ子は、何でもやってくれるとても器用で、プロでさえペンキ塗りは

   しずくポトポト落とすが、この子は、全く一滴も落とさず、上手に塗ってくれる

   専門では、無いが 椅子も作ってくれるし 優しいし、男前だし・・・

   身内で褒めるのは、なんですが、・・・ 本人はこのブログは見ないからいいけど



   兎に角、テレビが見れないのが、寂しいが、TVの無い生活もいいかも、

   用事が沢山出来る・・かも~  

   しばらくはTV です・・・ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせいたしまs

2015-07-11 14:56:15 | 大変だー


  パソコンのキーボード 一字が 壊れました

  治ってから 又、宜しk お願いしまs



            


   
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

死んじゃった・・・

2015-06-23 00:47:46 | 大変だー




    天皇の料理番・秋山周大郎こと鈴木亮平さん 死んじゃった・・・


      

    死なさないで~と沢山の視聴者が思っただろう

    病に伏せるこの役を演じるにあたり、鈴木は76キロあった体重を半年で20キロ減量。

    ストイックな姿勢で挑んだことについて「体のことで心配をかけてしまったこともあったかもしれません。

   でも『夢』と『命』というテーマを正面から描く以上、どうしても中途半端にはやりたくありませんでした」と振り返った。

  そして、この役を演じることで、いろいろと学んだことは多かったようで、「夢を追うこと、託すこと。
 
  人を愛すこと、愛されること。生を燃やし、一生を全うすること。人の生き方について、

  深く深く考えるきっかけになりました」と思い入れが深い様子を見せた。らしい・・



   凄い役者魂 そんな姿勢が魅力となって あらわれるのかな・・・ 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨折~

2015-05-22 23:05:06 | 大変だー



    産まれて初めての骨折

          長い事生きてますが 骨折は初めてしました

          何年か前に 一度、足の小指 ひびをしたことある位で

          大きな事故・怪我はしたことないのに

          昨日、階段一番下の段 踏み外し 左足ねじてしまった

          痛っ!と言ったが 大した事ないと思った

          翌朝、まだ、痛いし うっすらと青じみがあった 

          何年か前にした痛さと似てるので 外科に行った

          本来なら、こんな位では病院には行かないが、ひびで給付金でる

          保険入ってるので、レントゲン撮りに行くと

          「骨折と靭帯切れてるよ」言われた・・ 足の指

          ギブスされ 完治まで3週間かかります・・・

          今のギブス簡単~ 薬品含んだコットンを 指に当て 2~3分したら
     
          固くなり、ギブスとなる 「へぇ~便利ですね~」

          

          靴がはけなくなって 不便です


        6月初旬 電車で遠方に行く約束してるのに・・・

        怪我の報告するのに、証拠?写真撮ってメールしました
 
          
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっちゃた~

2015-05-13 22:56:08 | 大変だー


   

   苦労して作った和紙はがき 新聞紙にはさんで、乾燥させていた

   3回目だから、ちょっとはましに 紅葉貼って つくったのに・・・4~5枚

   はさんでた 新聞紙 古紙収集日に他の新聞と一緒にして 出してしまった

   あぁぁ~残念   くやしいい・・

                                 

   気を取り直して 頂いた抹茶ケーキ 食べましょう

     


     

    美味しい~  生八つ橋でくるんである 抹茶ケーキ生地

    もっちりとふわふわ感の 新食感 凄く美味しい美味しい


             
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルカが・・・

2015-04-11 23:38:54 | 大変だー


 10日の夕刊より

         

 茨城県の海岸で イルカが 130頭もが打ち上げらたとか

      消防や海保によって海に戻す活動にあたった


     

     原因は 餌を追って浅瀬に舞い込んだか
         
         海中で周りの地形を知るための超音波が磁場等の影響でうまく働かなかった 
         等が考えられるとか・・・・

          可哀そうなこと・・155頭になったらしい

         バケツで水かけたた住民もいたらしい 日本人優しいな~

                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きな人

2015-03-20 23:25:51 | 大変だー

  
  又、好きな人が亡くなった・・・

     こんな人がお父さんだったらいいな~

     こんな人彼氏にほしいな~ と若い頃から思ってました 

     ハンサムで、優しそうで、声が好きでした


     


     3月19日亡くなられた・・・89歳

     ついこの前、桂福丸さんの落語聴きに行った時に 桂米朝さんの事載せたのに~


     昔から好きな人で 2004年10月7日の新聞切り抜きをスクラップしてたのがあります

     

     「昭和33年 ともに33歳で結婚した米朝と絹子」 とあります


     

     「子供3人と生国魂神社に宮参りする米朝と絹子」 とあります


     
     よみがえる懐かしい”あの頃”


     又、日本の宝が一つ消えました・・・寂しいです     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂東三津五郎さん・・・

2015-02-24 01:23:21 | 大変だー
 

 2月21日に歌舞伎俳優の坂東三津五郎さんが、死去された・・・

 59歳という若さで・・・2012年には勘三郎さんが、お二人は同年代

 長年にわたり身体に浸み込ませた芸は、勿体ない

 三津五郎さんは、踊りの名手と言われてたようで、踊りはそう簡単に身に着かない

 歌は、練習しなくても上手いい人はいるが、日本伝統の舞踊は次の世代に引き継いでいかなければ

 勿体ない・・・・ 病には勝てないのかな、こんなに医療技術が進んでると言うのに

 海老蔵さんのブログにも「信じられない」のひとこと  

 もっと したい事いっぱい有ったろうに 気の毒に残念でしょうね

 貴重な人の早死にはいけません・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする