goo blog サービス終了のお知らせ 

明日元気になろう

元気にがんばれるように・・・!

爽やかな自転車・・・・が~

2016-06-02 00:36:09 | 大変だー

  最近自転車によく乗るようにしています  運動の為

  慣れないから 怖いけど 風を感じて走るのはとても気持ちがいい・・・・

       

  友達は車に乗れずずっと自転車で 長年乗ってるから超ベテランでうまい

 『自転車は、気持ちいいね~ でも気を付けてね』と話してて

  その帰り道 私は左側の車道を走ってたら 歩道から突然 私の後輪に横から

  ぶつけてきた  当然 ひっくり返ってしまった 


  暫くすぐには起きれなかった 痛い

  その辺歩いてた人が 助けに来て下さり 起きて自転車も起こし 当てた人の顔

  振り返って 見たら 中学生か高校生位の女の子 「すみません・・・」と

  スマホでも見てたのか? よそ見なのか? 知らないが 何故?って感じ

  『どうしたんよ~・・・あんたも大丈夫??』と 

  私は両足痛いし 自転車の前かご へちゃばってるし・・ 大人の人なら

  弁償してもらいたいが 子供だし まぁええか~と『気付けてね』と別れたが

  帰って見たら 前鍵も壊れている 鍵がかからない 

  右足からも血が出てるし 左足青じんでるし 背中痛いし・・靴の前がはげてしまってるし
  だんだん 腹立ってきた


  自転車は得意でないので 注意して、注意して走ってる 

  後ろ見えないのは怖いので 右ハンドルに鏡つけてる 

  思わず頭のバックミラーも見てしまう車の感覚で 無いんだ~と照れ笑い・・・


  やっぱり 自転車は怖い  

  規則守らず右側走行してるし 夜点灯してないし・・ 

  自分が自転車乗ってたら 車の横暴さも気になるし

  車に乗ってたら 自転車の我がままが、ムカつくし・・・それぞれ自分勝手だわ

  だから どちらの時も 気を付けて 走ってるが 怖い怖い

     
  明日病院に行こうかしら・・・・ あっ 明日は人間ドックだわ

          
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッとしたのは束の間

2016-04-02 01:50:28 | 大変だー

  町会の会計報告完成し 会長に押印してもらい 
  次に昨年と一昨年の会計の人が監査となるので 確認して貰う為 報告書回し

  ホッとして 久しぶりに 裁縫したくなって
  簡単な マスク(立体的に)
  
  ダーツを入れて作り


  
  簡単な枕カバーを

  
  袋縫いにして波のステッチをいれました
  可愛い柄の生地にすれば 良かったのに 適当に余ってる布で 2枚


  ところが  
   
  ベッドの上で布を切ったものだから 下の電気毛布まで 切ってしまった 

               

  

  裁縫してホッとしたのは束の間で 


  監査の昨年の人,厳しく これは何? この付け方おかしい?と細かく聞く
  一応 説明した 私は計算だけで 記帳した本当の会計さんは病気で代理です

  しかし、計算はばっちり合ってるし 記帳の仕方がちょっとおかしいというか
  銀行からの引き出し金を水道代として 入出金してるだけで よく見たら 解るのに
  で、何とか確認してくれた

  それから、一昨年の会計の人の監査 それに輪をかけた厳しさ
  この領収書は何?なぜ?と突っ込んでくる 出納帳の修正液の訂正はダメとか
  つい言っちゃった「町会の会計でそこまで言いますか?」合計が 合ってればいいのでは?

  そして「内容については私には解りません」・・・『では会長に聞いてくる!』と行って来て
  納得したらしいが もっと詳しく調べると 又 持って帰りました・・・

  自分だって苦労してやっただろうに 誰もごまかしたり 不正したりなんかしてないよ

  監査役だから きちんと調べるのは当然だが、そこまでやるか!と思っちゃた
  酒の匂いプンプンさせて!女の癖に訪問するなら酒なんか飲まんと来い!と言ってやりたい

  「お酒かビールでも呑んではるの?」と言ってやった

  「あらっ 解る?」だって 解るわい

   明日は何の難癖言ってくるのか   

   私は代理やちゅねん  
                   
                                     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最悪~~~

2016-03-07 23:28:05 | 大変だー



    くやしい~~~

    3時間かけて やっとこさ 収支報告書の骨子出来上がり

    後は金額を入れていけば良いように作成して  一旦パソコン切って

    コーピーだけしておこうと 立ち上げたら  上書き保存してなかった


    うそっ~と何度も開いたが 無い 無い 『えっ!やめて~』と叫んじゃった

    何てこと・・・・ 又、やり直し・・・

     目まいする・・・



                       (´◉◞౪◟◉) たすけて~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ってます~

2016-03-06 19:03:34 | 大変だー


           
    町会の会計役の人から頼まれた 収支報告書

    預かった入金・出金伝票 つけかたのも まちまちで 

    収支の計算や表作成に四苦八苦しています 途中からのやり直しなので 大変な苦労です

    苦手な分野 苦手どころか嫌いな分野なのに・・


      頑張ってつけても 計算が合わない


    大切な日曜日なのに 一日かかって やっと計算だけ合った

    これから収支の報告書を作る・・・・疲れた~  

    金銭出納帳に付けるだけと思い 預かったのに まさかこんなになるとは・・・

    会計役の人 出来ないなら 初めから引き受けなきゃいいのに・・・


                     気分転換にブログで発散・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とても忙しい一日

2016-03-02 22:12:12 | 大変だー


   玉すだれの介護センターでの慰問があり

   仲間が一人辞めたので その人がしていた出し物 新米の私がすることになって

   歌いながらの宴もので苦手とする分野で、困ったが 頑張りました・・

   そして も一つ 簡単な手品 と指人形劇

   

   ぞうさんとゴリラさんの簡単な劇 全部自己流  この方が好きです



    そして 会社の事務員さんが 定年退職されるので 恒例のアルバム作ってプレゼント


    

    ヨン様が好きな人なので 入れました 大変喜ばれました

    申年(60歳)なので 例の手作り猿さんも付けて アルバムの中にも入れました


    実はアルバムのサイズ間違えたので切ろうと思ったのだが バラの花でつくろいました


    さて、帰ろうとしたら 退職した先輩から 相談・お願いしたいこと有ると

    大変なこと 頼まれちゃった・・


    で、やっと帰宅したが 今朝 告別式に行った近所の人宅へ訪問・・・

    今日は 忙しい 大変な 一日でした  お疲れさま・・・

    否、まだ 有るんだ~ 町会の会計役の人 収支の集計出来ないから してくださいと


    なんで 今更~ 3月決算で末日まで 一年間の計算

    誰もする人無いから私に・・ 苦手な分野なのに~死にそう

                    


    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインデー

2016-02-17 01:19:58 | 大変だー

   年に一度のイベント バレンタインデー


  本命はいないが 日頃の感謝のしるしに お渡しします

  一家全員にお渡しするので 大変な数になる 5人家族さんには5個

  詰め合わせにして 袋に入れる 大変な手間だが 心がこもる様に思ってる


  

  チョコレートは市販されてない お取り寄せ しかもこれは年に一度しか手に入らない

  貴重な品で とてもおいしい 他に飴ちゃん等を混ぜて 詰め合わせます


  
  これは一部 他にもっと・・・

  

   私も少し 頂ける

   

   上等のチョコです


   他にも。。。



   


   
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災難・・・

2015-12-28 20:04:31 | 大変だー


   知人を車に乗せて ある駐車場から出る時 お喋りしてたもんで

   足元確認せず、発車したら ドン~と左タイヤが何かに当たった

   5~6メーター走ったら 左側がおかしい 今まで体験したことのない感覚

   降りて見たら、なんと タイヤがパンク 長年、車乗ってるが

   『パンク』など一度も経験してない

   ブックの破片でタイヤを切ったようだ~


   近くのスーパーマーケットに止め、「どうしょう・・・」 JAFに入ってないし・・

   任意保険入ってるので、電話したら、
 
   「ロードサービス、特約で付けてられるので、連絡とって行ってもらいます」

   30分位で、来てくれて、スペアタイヤ入れ替えてもらった~ 助かった


     

     


   手早く、付け替えてくれた~ 「男性なら自分で出来るのに、すみませんね~」

   『いや~  今は男性でも出来ませんよ』と言われた  そうなんだ~

   タイヤ 3~4ヶ月前に 新品に入れ替えたところなのに・・

   翌日、オートバックスにて、タイヤ交換 思わぬ出費


   でも、人様に当てず 誰も怪我がなくて ホッとした 

  



              



   ついでにもう一つの災難

   後日  カメラ 落として 液晶が壊れた・・・


    


   ついてないな~     


   今年最後の 厄払いかも・・・   これも誰も怪我が無くて良かった~     

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肺炎!?

2015-12-07 23:53:54 | 大変だー


   

  先月風邪ひいて 喉が痛く かかりつけの診療所に行って薬で 喉の痛み取れたが
  咳が、出だし なかなか 止まらず 少し心配で又 診療所に行った

  最近『肺炎』が流行ってる 知人も肺炎にかかり 入院した

  親しい友達が 『肺癌』で亡くなった・・・ いまだに信じられずにいる・・・

  ちょっと心配になり 診察してもらった 打診で「少し雑音がするからレントゲン撮りましょ」

  結果は、以前炎症した跡があるが、大丈夫です~  

  以前炎症起した記憶なんて全くないし 言われたこともないのに・・・


  結局なぜ咳でるのか?わからず 3日間の抗生物質のお薬もらった

     
     なんだか 少し高い目の薬とか

  お陰様で、今はもう 出なくなった 薬効きました

  なんでも 早めの治療がいいです  皆様もお気を付け下さいませね


                     
                  



       

咳を止める方法〈1〉温かい飲み物を飲む

   咳をするとのどが乾燥します。のどが乾燥するとさらに咳が酷くなるため、水分を摂りましょう。

  温かい飲み物をゆっくり飲むと、からだも暖まり、蒸気によって加湿効果もあります。

  冷たい飲み物は、刺激で気管が収縮してさらに咳が出るため逆効果です。

  お湯でも良いですが、抗酸化作用や抗菌作用があり、のどの奥の症状を和らげる効果があると言う
  
  ハチミツを温かい紅茶に入れたものや、梅干しを入れた番茶などはさらに効果が期待できます。
            
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

溶連菌!?

2015-10-06 21:41:24 | 大変だー


  溶連菌ってしってます? 

  初めて聞きました。



  しばらくぶりに 風邪っぽくなり、喉がいたくなって 
  蜂蜜大根を作って

     

  その夜は、熱い目のお風呂に入りながら、熱い梅湯を飲んで、
  葛根湯を飲んで 寝たら、 いつもは、翌朝すっきり 治っているのに

  今回は、喉の痛みが、ひどい 首の後ろまで痛くなった・・これは
  咳や熱はない・・・

  念の為 診療所に行って、診て貰った・・
  いつもは、「風邪やね」と 喉に薬を塗って 薬の処方せん貰って 終わり~なのに

  先生ちょっと真剣に、打診もして(いつもは、しない) 説明した 
  「風邪にも、色々あって、溶連菌の感染の疑いあるから、検査しましょ」

  結果はすぐに出た、「やはり、溶連菌が有ります」 すぐ点滴と説明と薬
  猩紅熱がでると、結構怖い障害が起きるらしい


   溶連菌感染症の特徴(ポイント)は3つです。

●症状の始まりは38~39度の熱とのどの痛み、嘔吐から。風邪と症状が似ています。
●溶連菌は別の大きな病気(合併症)の原因になりやすい細菌です。溶連菌を完全に退治するまで、10日間~2週間ほど抗生物質を飲み続ける必要があります。
●完治したかどうかは、発症時の症状が改善した2〜3週間後に検査してわかります。症状がおさまったからといって油断は大敵です!自己判断ではなく、きちんと医師の診察を受けましょう。


  薬は 飲みなれてないのと、症状が軽くなると途中で 止めてしまう
  この薬は、『絶対途中で 止めないよう』と念をおされた

    
  忘れないように 薬の袋に 書いておいた 名案
  袋が2つ


  薬局で 薬、待ってる間に 見つけた、
      
  醤油味で 美味しい 食欲はしっかり あります

  
    皆さまお気を つけくださいませ・・・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れる~

2015-09-23 00:26:23 | 大変だー
  

  甥っ子の子供達が遊びにきてくれましたが、5歳の男の子の相手は大変~疲れます~


  うちの家にきたら、珍しい物が いっぱい有るので、そこらをいらいまわって

  『これ何? これ何?』と大変~ 

  お気に入りが有ったら 『欲しい~』と言います  あげられるの物も有るが

  「これは、ダメ!」と断るのが 又、大変~


  どうもこのわんちゃんが大のお気に入りの様です

   

   センサーで、目が光り、鳴きながら 動き回る ワンチャン

   これは、或る人に頂いたものだから、あげられない 「大事な物だからダメ」と

   一人息子で甘やかされて育ってるので、えちゃんのおばちゃんが教育

   「あっちゃんの大切な帽子くれるか?」     『ううん!』と

   「大事なものだから、あげられないんだよ」 

   『わかった~ いらんようになったらちょうだい・・』 聞き分けのある可愛い子


  色々ごまかして、今度は ちゃんばらごっこ

     カメラ向けると いつもこんな変顔します

    

    

  外でちゃんばらごっこしようと引っ張り出されて しばらく エイィ ヤァ~と

  やってましたが、ついていけません、 「もう、疲れたから やんぴ~」と言っても

  なかなか 許してくれず、『まだ~もうちょっと』と大変~
 
               

  
  持ってきてもらった 手作り ケーキ―で 一休み

  葡萄がたっぷりで 美味しかった 

   

   

  食べてる途中で 美味しい物食べてるのが先で忘れる


              
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする