サリイの時折猫日記

天使になって空から見ています

昔の人はすごかった。

2019年04月14日 | Weblog
中央公園ではアカバナトキワマンサクが満開です。


ソメイヨシノは散り初め。きょうの、お昼前からの雨で
地面に桜の花のカーペットができるでしょう。


朝の晴れ間の水飲み時間。


いろいろと用事を済ませて夫婦で健康ランド行き。
入館する前にすぐ近くの狭山池を
雨の中の散歩。


散策路の桜は散り急いでいます。


狭山池博物館前の八重桜開花。


狭山池博物館へ入ってみました。


「土木遺産展-関西の橋梁めぐり-」開催中です。
「敷葉工法(しきはこうほう)」を用いて築かれた狭山池の堤。
高さ約15m、幅約60mの堤の断面です。




長さ約60mにわたって、飛鳥時代の東樋(重要文化財)。




模型もあります。



重源(ちょうげん)は生涯の仕事の一つとして、
狭山池の改修をおこないました。また、
重源は東大寺の再興の拠点として全国に別所を置き、
資金や材木を集めました。
その伊賀の別所である新大仏寺は重源が1202年に創建したもので、
新大仏寺の須弥壇に描かれた獅子のレリーフが展示されていました。(「エナガ先生の講義メモ」から抜粋)


家のチューリップが咲きました。










最新の画像もっと見る

コメントを投稿