サリイの時折猫日記

天使になって空から見ています

大阪府の天然記念物

2016年01月31日 | Weblog
「たから」
正月最後の日です。
天気は暖かく感じる日差し。
午前中の用事を済ませて、
玉祖神社(たまおやじんじゃ)のスイセンを見に行きました。



長鳴鶏



防府市にある玉祖神社の本社より譲り受けた


天然記念物の長鳴鶏がいます。

本殿にお参り。



スイセン、咲いていますが


この前の寒波で多くが倒れています。
群生とまではいきませんが


満開。


梅も咲き始め。


かいだんをあがった右側に
大阪府天然記念物の大きなクスノキがあります。
このクスノキを見ると元気が出ます。


明日は二月、如月(きさらぎ)は衣更着とも書くらしい。
一年で最も寒い時期で「衣を更に着る」ということらしい。
再び厳寒。





結果

2016年01月27日 | Weblog
「たから」
おじさんが病院へ出かけました。
万が一のときのために朝食抜きです。
先週の胃カメラ検査の結果を聞きます。
先生から丁寧な説明。ポリープの組織検査の結果は
悪性ではないとのこと。
一安心。
「ズボラしないように、これからも定期的に
胃カメラ検査を受けてください」。ハイ!先生。
待合室のポスターに、<早期のガンは95%、治ります。>
ガンは治る時代になりました。
 
 一安心、二安心で午後からお風呂。
ジェームス山温泉「月の湯舟」。
その前に寄り道、明石海峡大橋へ。


まずは
舞子公園から中国の革命家「孫文」ゆかりの
「移情閣(孫文記念館)」と明石海峡大橋。


孫文記念館




舞子海上プロムナード


迫力の構造


プロムナードから見る孫文記念館


次は橋の科学館へ。


暖かいところから橋を見物。



風洞実験に使われた全長40mの全橋模型


技術の凄さに感嘆。

 きょうは2~3日前の寒波襲来と違って日差しは暖かい。
ここを後にしてジェームス山天然温泉 月の湯舟 へ。
天然温泉と天然海水温泉でマッタリ。







日記らしい日記

2016年01月22日 | Weblog
「たから」
1月19日、おじさんが胃カメラ検査を受けました。
午前10時の予約なんですが、一週間ほど前に
クリニックから電話が家にかかってきて、
午前8時20分にきて下さいという。
胃カメラ検査用の血液検査をしているので
何かあったのかと聞くと、
こちらの都合で申し訳ございませんという返事。
こちらの先生、おじさんの早期の胃がんを
胃カメラで見つけてくださった先生。16年前のこと。
そのときも、直接告知はせず外科へ移って
執刀医からのガンの宣告。
それがあるだけに、一週間いらぬ事を考える。
当日、8時45分からの胃カメラ検査。
ポリープあり。組織をとって検査結果を
来週水曜日に聞きに来てくださいとのこと。
どうやら、本当に先生の都合で時間が早まったようです。
 やがて、バレンタインデー。
バレンタインデーは、おじさんの手術記念日。
 今日も今日とて、整形外科の夜診。
ナマコ酢のナマコのような大きさのコブが
右人差し指の第一関節にできている。
診察の結果、なにかで打った為に
関節にある袋に穴が開いて関節液が
漏れ出したためという。
注射器で吸い出して、
「指にシビレなどが出ないなら大丈夫です」。
患部の痛みより、注射針の痛みの方がいたかった。
化膿止めをもらって帰宅。





鶴見緑地公園

2016年01月17日 | Weblog
「たから」
阪神淡路大震災記念日です。
テレビでは震災関連の情報を伝えています。
21年目を迎えました。


 午前中の用事を済ませて買い物。
イオンモールへ行くつもりで、その前に
鶴見緑地公園へ寄り道。



大池へ直行。


ユリカモメがたくさんいます。


白いかわいい姿です。


結構そばに来ます。


しばらく飛ぶ姿を楽しんで馬を見に移動。
途中猫に遭遇。


しなやか。


ボケの花見つけました。


ジュウガツザクラ。


フユザクラ咲いてます。


ロウバイが綺麗


ウメの花咲き始め。


乗馬苑に到着。


ポニーの引き馬乗馬は終わっていました。


気温の高い冬の感じがしますが、
広い場所に立っていると芯から冷えてきます。









消防出初め式

2016年01月10日 | Weblog
「たから」
中央公園からスピーカーを通して
号令が聞こえてきます。
ママさんが出かけてみました。
公園多目的芝生広場で、出初式です。



2014年からこの公園で開催されています。



圧巻の整列。



放水準備。



放水終了。



頼りになる消防、がんばっています。








えべっさん

2016年01月09日 | Weblog
「たから」
今宮戎神社へ行きました。
仕事を終えてのお参りです。
毎年、難波から歩きます。
おじさんも、ママさんも、歩くのは早いほうですが
ゴクごくゆっくり歩きます。



一方通行の入り口前に到着。



中に入って振り向くと。



境内は



去年より少し少ない人出。
明日日曜日、明後日が成人の日で祝日のせいかな?
 本殿裏にある太鼓。





今年もご利益に賜りたい気持ちでお参りを済ませました。



日本全国「商売繁盛」でありますように。

m(v_v)m





奥河内イルミナージュ

2016年01月04日 | Weblog
「たから」
大阪府立花の文化園「奥河内イルミナージュ」を
楽しみました。
 いり口付近にあるクジラのモニュメントも
灯りをまとっています。





「フルル」ちゃんのお出迎え。





装飾花壇。




園内は光の海。





噴水付近。



ふだんは、ツル植物のトンネルも。





こちらは、花時計。



園内に入ったとたん「ぅわ~!!」と声を上げてしまいました。












福袋

2016年01月03日 | Weblog
「たから」
楽しみにしているのは福袋。
きょう、お昼前に届きました。
一日の朝にキタムラネットショップで
カメラの福袋を買ったのですが
早速届きました。

ペンタックス K-S2 ダブルズームキット
+アクセサリー2点セット 。



カメラ本体と標準ズームと望遠ズームレンズ。
カメラバッグとSDHCカード8GB。

今使っているのは「ペンタックスK10D」。
10年近く使っています。




小さくなってます。



後姿。



バリアングル液晶モニターが気になって
次買うならこれと決めていましたが、
福袋としてこれまでになく
安くなっていましたので購入。
アングルファインダーを持たなくてすむようになりました。
進歩の激しいデジタルカメラですが、
長く使いたいと思っています。











初夢

2016年01月02日 | Weblog
「たから」
きょう、正月2日の夜の夢が初夢というらしいのです。
よい初夢を見る方法として
枕の下に写真などを入れておくと良いとか、
布団に入ってから、良いことを考えつつ眠ればいいとか。
お風呂にゆっくり入り、リラックスした状態で眠るなど。
でも、朝起きたときに、見た夢を
覚えていられるかはちょっと問題ですが。

 おじさんとママさんは氏神様へ初詣。

手水場で手を洗って。



石段を登って



本殿前で二例二拍手一例。



ちょっと境内を散歩。



 「楠木正行公縁の井戸」



その先は梅林。

梅ノ木のつぼみが膨らんでいます。
花が咲いている木を見つけました。



あまり寒くないお正月です。







初詣

2016年01月01日 | Weblog
「たから」
お正月です。
一年のはじめを祝う日です。
初詣に行きました。
毎年、生駒山の宝山寺が最初です。
お昼からのお参りですが、
境内へ入るのに長い行列ができています。



今年は申年。



境内はたくさんのお参りの人です。



本堂から奥の院へは、まだまだ長い階段が続きます。



般若窟の弥勒菩薩さま。



奥の院の広場にあるテントがけの授与所で
福ザサを買って帰ります。
同じ石段を下ります。



宝山寺を出て、阿倍野のお寺へ初詣。




そして、先祖の供養。
いつも通り三千佛堂で休憩。



山門の仁王様。





池も綺麗。



セガキをして、お経をいただいて、
今年が始まりました。
明日は氏神様へ初詣。










猫の世界