サリイの時折猫日記

天使になって空から見ています

古い新入り

2017年09月24日 | Weblog
「たから」
秋のお彼岸です。
先祖をうやまい、なくなった人をしのぶ。
連休です。
ひょっとしたら、疲れすぎないように
先祖が休ませてくれているのかもしれません。
 
 おじさんのパソコンの調子が悪くなってきました。
薄緑色の背景のエラーメッセージが出て
勝手に再起動を始めます。
ずいぶん長く使っているのですが、
新品は、結構な値段がします。
中古品を探すことにしました。
OSはWindows10でssdとHDDの2ディスク。
CPUは第三世代ですがi7です。予算内で買えました。
金曜日のお昼に届き、快適に使っています。
古いですが新入りです。

 きょうは、昨日テレビで見た「休暇村紀州加太」へ行くことにしました。
「加太淡嶋温泉 天空の湯」で日帰り入浴です。
お昼前に出発です。途中、海釣り公園とっとパーク小島で昼食。


魚釣りは見ただけです。釣り道具は持っていたのですが。


海を見ながらのドライブです。


「休暇村紀州加太」到着。


カップルで鐘を鳴らせば一生幸せになれる・「幸せの鐘」

 絶景のお風呂を堪能してひな祭りの発祥の地淡島神社へ。

人形たちがいっぱい奉納されています。


願い事をしながらくぐると願いが叶うらしいです。


おじさんの願い事はいつも、家内安全身体健康。














敬老の日

2017年09月18日 | Weblog
「たから」
昨夜は大変な風が吹いていましたが
今朝は晴天です。暑いくらいです。
大型の台風18号は日本を縦断していきました。
おじさんはサラリーマンではないのですが、
台風のおかげで3連休になりました。
今日は敬老の日で、各地で催しものがあるようです。
大阪府立花の文化園でも、65歳以上の人は
入園無料となっています。
 おじさんとママさんが、買い物がてら出かけました。
文化園のそばには、道の駅「奥河内くろまろの郷」があります。
マスコミの取材があったせいか、駐車場も満車状態です。
ここのパン屋さんで昼食。そして文化園へ。
花の少ない時期ですが大勢の入園者で
賑わっています。
花を見ながら足の運動を兼ねての文化園。















 昨日はおじさん、お昼前に歯科検診。
午後から故障したスマホが修理完了というので
受け取りに行ったのですが、基板交換とか書いてありますが
直っておらず再度の修理依頼。
代替え品のスマホは品番違いで扱いにくい。
おまけに台風の養生。
その分今日は、すがすがしい。





パワースポット

2017年09月16日 | Weblog
「たから」
台風の影響で、夜明けから雨が降り出しました。
おじさんの仕事は休み。
台風の近畿地方への最接近は日曜日の夕方のようです。
そこで奈良健康ランドへ行くことにしたのですが、
やはり周辺の観光。
パワースポットへ行くことになりました。
「三輪明神 大神神社(おおみわじんじゃ)」


雨は降っていますがそれほど強くはありません。
二の鳥居


お参りの人も結構います。


巳の神杉(みのかみすぎ)
三輪の大物主大神の化身の白蛇が棲むことから名付けられたご神木。
蛇の好物の卵がお供えされています。


ご祭神は大物主大神(おおものぬしのおおかみ)。
本殿は設けずに拝殿の奥にある三ツ鳥居を通し
三輪山を拝するという我が国最古の神社だそうです。
三輪山には呼ばれた人だけが行くことができるとも。






ニャンコのいる寺

2017年09月12日 | Weblog
「たから」
雨です。おじさん、仕事は中止。で、休みです。
平日の休日は奈良健康ランド行きですが、
まだ日が昇る時間。
奈良県には記録的短時間大雨情報が発表されています。
大阪にも警報が出ています。
家の用事を済ませてもまだ早い。
そして雨。
 でも出かけることにしました。
本薬師寺跡のホテイアオイの花が咲いているそうなので
見に行くことにしました。
渋滞を見越して生駒の十三峠越え。
珍しくひどい霧状態でしたが
順調に橿原市城殿町、本薬師寺跡に到着。
雨は傘が必要ない程度。


ガラス細工のように美しい。


ハスとの共演。


人も少なくホテイアオイも見頃です。
この後、奈良県天理市柳本町の長岳寺(ちょうがくじ)へ。
大門をくぐります。


受付までの参道で迎えてくれたのは。
桜の木の上の牛柄猫。


この写真を撮ろうと回り込んだ背中に「ニャ~」。


受付で入山料(大人)350円を支払って
重文の庫裏の門に、


門をくぐると、


仏さまに参拝して本堂へ。




阿弥陀如来像にお参りして
石仏に合掌。


ボケよけ地蔵さんにお願い事。


お昼になったので
すぐそばのトレイルセンターで食事。
そして健康ランドでまったり。
少し雨が降り出しました。






鶴見緑地公園

2017年09月10日 | Weblog
「たから」
第43回 鶴見区民まつりが
鶴見緑地ハナミズキホール一帯において開催されています。
おじさんとママさんが出かけました。


催し物がたくさんあります。





咲くやこの花館は当日入館無料です。

















大池には水鳥は少なくなっています。コイにえさやりです。


風車の丘は緑一色になっています。


人出の多いにぎやかな公園になっていました。

 家のウーパールーパーのエラに
白いワタボコりのようなものができています。
大そうなことにならなければいいのですが。













ドラえもん誕生日

2017年09月03日 | Weblog
「たから」
9月に入って急に涼しくなりました。
空が高くなったような気がします。

公園の百日紅も伸び伸びとしているように見えます。
 西暦2112年9月3日にドラえもんが誕生。
だから今日はドラえもんの誕生日だそうです。

 久しぶりに感じる空気の爽やかさに
遠出をすることにしました。
目的地は福知山城。
福知山城は丹波平定に成功した明智光秀が築いたのが始まりとされています。
お昼前に到着。
昼食は、お城の前の「ゆらのガーデン」で済ませます。



そして福知山城。

この橋を渡ります。
普通の道もあるのですが、
わざわざです。


入館料は大人320円 小人(小中学生)100円です。


三重三階の大天守と二重二階の小天守が1986年(昭和61年)に復元されたそうです。
入ってみると、小さなお城と思っていましたが、
見どころの多い館内でした。





お城見学の後は、福知山鉄道館ポッポランドへ。
歩いて10分ほど、商店街の中にあります。


蒸気機関車C5793号機の動輪や


鉄道模型。




入館無料で楽しめます。


やはり歩くと汗ばみます。
車で10分ほどの日帰り入浴施設「福知山温泉 養老の湯」で
手足を伸ばしましょう。
泉質分類はナトリウム-塩化物泉 高成分治療泉となっていて
なめると少ししょっぱい味がします。
露天のぬる湯はおじさん好みのお風呂の中でうとうとしてしまう温泉でした。








猫の世界