サリイの時折猫日記

天使になって空から見ています

猫の日

2010年02月22日 | Weblog
「エディー」 (=^. .^=) ニャー


2月22日は「猫の日」。
1987(昭和62)年に制定。



ペットフード工業会が主催して、全国の愛猫家からの公募で決まったらしい。
NHKのバンクーバー五輪特集サイトのデジタル猫暦
も可愛く「ゾロ目~」と記念日を知らせています。
天気も昨日の日曜日に続いて春のような良い天気です。
昨日、府立花の文化園でやぐらコタツを見ました。




梅園の中で3台の電気コタツが置いてあります。
もちろん暖かいのです。




梅は満開で空は青いし、




紅白咲きそろっています。




竪穴式住居もできています。






♪猫はコタツで丸くなるニャン( ^0^)θ~♪





変わり目

2010年02月19日 | Weblog
 「エディー」 (^_-)
検診の結果です。相変わらず血糖値が高い、なりに安定しています。
朝晩のインスリン量は引き続き今までと同量です。
ミミュウも一緒に検診です。時折大きな声でなくのが気になって受診しました。
血液検査の結果脳内部に何かあるかもしれないというのですが、
ホルモンバランスも疑わしいらしいのです。
まんがいち脳に何かあっても手の出しようがないらしい。
ホルモン剤をのませて様子を見てくださいとのこと。


きょうは、二十四節気の1つで雨水(うすい)。
雪から雨に変わり、雪が溶け始めるころ。
季節の変わり目です。



幾年生けるものにも、いろいろ変わり目があるようニャン。






お気に入り

2010年02月16日 | Weblog
「エディーとミミュウ」 ~~~ヽ(=^‥^=)丿~~~至福の時間ニャ~
ミミュウー 「なぁエディー、おじさんとママさんのお気に召した場所知ってる?」
エディー  「ウ~ン?どこや~?」
ミミュウ  「音の花温泉(ねのはなおんせん)なんやで~」
エディー  「知ってる、知ってる。この前の日曜日も行きはった。」
と、いうことで、最近しんどい日や、天気の悪い休みの日は
奈良県生駒市にある日帰り入浴施設の音の花温泉でゆったり。
ヌルッとした感触のお湯。大きな露天風呂。お風呂の種類は少なくて
内湯・露天風呂・サウナ・ジャグジー・水風呂。
不思議と居心地がいい。食堂の料理が美味い。
にぎり寿司いろいろ、おつくりの種類も豊富。アワビステーキ、鯛のアラ炊き。
イセエビの塩焼き。その他いろいろ。



お酒もオイシイニャン。






デコ電

2010年02月10日 | Weblog

「エディー」 (=^・^=) ニャ~

猫がいると、同じ買うなら猫物を買うことになってしまいます。
ママさんの携帯電話は猫のデコパーツです。
滑り止めにと、買ったのがこれ。
犬がいたら多分、犬のデコパーツで飾っていたかも知れません。
犬派、猫派、いろいろ物議をかもす事がありますが、
犬、猫、どちらも家族なんです。
イギリスでの調査の中には、犬派と猫派の違いに、飼い主の
学歴が出てくる調査結果があるようです。
(こちらをクリック→) http://labaq.com/archives/51391368.html

きのう、きょう、結構暖かい日になりました。
雨模様の予報も日中は濡れない程度、夕方暗くなっての雨。
暖かいと真夜中の帰宅になる出たきり坊主の たから。

気象予報士になれるかニャン。







梅祭り

2010年02月07日 | Weblog
     「サリイ」 o(@^ー^@)o梅は咲いたかニャ~。

道明寺天満宮が、きょうから梅祭りです。
蠟梅がきれいに咲いています。




梅園はまだまだこれから咲きそろうところです。



撫で牛がいます。
天神さまのお使いといわれています。
自分の悪いところを撫でるとよくなるといわれる牛です。



修羅の複製が道明寺天満宮の境内に展示されています。




梅は、百花に先がけて花を咲かせます。


梅一輪いちりんほどの暖かさニャン。






湯立神楽

2010年02月04日 | Weblog
「サリイ」 o(^o^)o幸せニャ~
氏神様の節分祭で笹の葉をもらったので、幸せ気分なんです。
コンパクトデジカメで動画も映していました。





前のほうの人は結構熱かったようニャン。





節分

2010年02月03日 | Weblog
「サリイ」{{{{(+ω+)}}}}寒いニャ~  
みぞれ混じりの雨が時折降る寒い日になりました。
お稲荷さんで豆まきがあるというので、ママさんが出かけました。
年男の皆さんが「鬼は外!福は内!」で袋に入った落花生をまきます。



1年の無病息災を授かろうと一生懸命にひらいます。


きょうは季節を分ける節目の日だそうです。

夕方おじさんが帰ってきて、氏神様へお参りに行くことになりました。



ご祈祷が終わり 湯立神楽(ゆだてかぐら)の奉納です。
沸かした湯に笹を浸けて、巫女さんが神楽を舞いながら参拝者にふりかけます。
湯がかかれば、無病息災といわれています。



この笹をもらって帰ると、幸運が訪れると聞いています。
それで二人とも、笹をいただきました。


帰り際、ふるまいのキナコ餅をよばれることにしました。


つきたてのお餅はおいしいニャン。













猫の世界