3RD EYE STUDiOS
街角の映像制作下請け零細業者のブログ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普通にソフトウエアを買うときにもうDVDやCDROMを買う時代はとうの昔に終わった。各ソフトウエアベンダーのサイトに行けばデモ版をダウンロードできて、欲しい時はランセンスを買って入力すれば自在に使える。パソコンが変わっても、そのサイトに行ってログインすればいつでも購入したソフトをダウンロードできるしライセンス番号も書いてあるので自分で管理する必要もない。そんな便利時代にソニーのクソ仕様にもうなんていうか「なんでこんなクソなことをやってる会社が未だにあるのか信じられん」と頭痛が痛かった。くっそ!もうソニーカメラは買わない!!今度の撮影でソニーのアクションカムを買おうと思ってたけどGoProにする!

 


そもそもなんで番号を箱に入れて送ってくるのか?

欲しいのはライセンスキーだけ。ソフトウエアでもない。ただの番号の羅列が欲しいだけ。それを紙にプリントして、箱に入れて売ってるんです。

それを販売店で買うと、後生大事に段ボールに入れて緩衝材に包まれて送られてくる。

 


ただのライセンスなのにこんなことになって送られてくる。

 中はただの紙切れが入ってるだけ

 

欲しいのは番号ですよ番号?何この無駄。資源の無駄。輸送するエネルギーの無駄。労力の無駄。配送業者の皆さんが荷物が多すぎて大変な時代になんなんこれ?

アホとしか思えない。こんなだから日本の生産性が低くなるんだYO!と言いたい。

 


さらに送られてくるのはライセンスキーですらなくて「購入キー」

で、送られてくるのはただの「購入を証明する番号」なんです。箱を開けて中見たとき大声で「ハアアアア?」って言っちゃいましたまぢで。「え?ライセンスキーじゃないの??」と。

ご丁寧な解説書が入っていてそれを読みながら購入キーから「インストールキー」なるものを入手しなければならない。これがまた超面倒で。

まずソニーのeCなんとかっつうサイトに登録をせねばということらしい。メールアドレスを入力してパスワードを設定したら、ユーザーIDとアクセスコードがメールで送られてきて、やっとこさログイン。

そこから紙に書かれた番号を手で入力していかないといけない。

この謎仕様はいったいなんなの??

 

 


紙に書かれた購入キーが判読できない

そして一番腹が立ったのが、購入キーの数字とアルファベットの羅列をサイトに入力しても、「インストールキー」なるものが出てこないんです。

はあ?ですよ、ほんと。

紙と照らし合わせて間違ってないか何度も何度も確認してもぜったい出てこない。

怒り心頭に発しながらも冷静になろうと、ウチの奥さんにお願いして代わりに入力してもらうが、やっぱり「インストールキー」なるものは出てこない。

ソニーのサイトには「0ゼロとOオーの入力間違いに気を付けてください」って書いてあるので、注意深くプリントされた文字を見るんだけど、ぜんぶゼロに見える。

 


サイトには赤文字で注意書きが書いてある。

 

ぜんぶで3つのゼロがあったんだけど、念のために一文字をオーに変えたりして入力したけどやっぱりダメ。

 

 


仕方がないので販売店に電話

もうにっちもさっちもいかなくなったので、迷惑と思いつつ販売店に電話する。販売店の担当はすごく親切で「ソニーに連絡してみます」と対応してくれた。折り返しで、「購入キーの紙を写真に撮って送ってください」と言われたので写メして送る。

すると夕方になってもう一度連絡があり、「ソニーに確認してもらったら、ゼロとオーの打ち間違いっぽいです。ややこしいので、メールにて購入キーを送りましたのでそれをコピペしてください。」

はあああああ???????

ですよ、ほんと。もうね、奥さんと二人で「なんなん?この苦行のような仕打ちは?」と。

 

こうやってフォトショで拡大したら違いがやっと分かった。

 


なんでこんな前時代的なランセンス認証なのか?

誰かエロい人理由を教えてください。なんでこんな煩雑なことをさせられないといけないのか。

ソニーのサイトで手持ちのFS5のID番号を入力して「FSRAWを購入する」ボタンを押したら、そのID番号と紐着いたライセンスキーがサクッとメールで送られてきてそれをカメラに入れたら終わり。

なんでこれができないのか教えて?FS5個体のIDに紐着いてたら、その個体以外には入れられないし、そこにどんな技術的な障壁があるのか教えてほしい。

なんで番号を紙ぺらに印刷して箱にいれて売る必要があるのか。販売店との関係を大事にしないといけないから、なんですか?

 


ゼロに斜線入れろ

百歩譲ってどうしても紙に購入キーをプリントして送りたいのだとしても、「ゼロとオーの打ち間違いに注意してください」ってサイトに書くくらいだったら、ゼロに斜線入れろ。それが無理だというなら、もっとオーを太らせたフォントにしろ。

それができない理由が分からない。それができない理由を教えてほしい。

 


フリーランスは時間がすべて

なんでこんなにも消費者を信用しないんだろうか。たかだかライセンスキーでなんでこんな煩雑なシステムなんだろうか。FS5を買うような層は著作権にもこういうライセンスに関することにも敏感だし、ライセンスを破るようなことしないよ。ほんと。

あと、こういう煩雑なことは時間を切り売りしているフリーランスには致命的なんです。ユーザーのことを考えるなら、時間を奪うようなことを辞めてほしい。

お願いです。



コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« 3Dプリンティ... HDDの中身をカ... »
 
コメント
 
 
 
日本の二大メーカー (Sense Of Light)
2017-01-19 00:13:12
 Panasonic の GH4 で log を使用できるようにする為のキーもやはり箱を買わないといけませんでした。SONY と Pana どちらが最初に始めたのか知りませんが、箱を売らないといけない理由は本当に何なのでしょうね。
 
 
 
ブラマジ (riverm)
2017-01-19 00:19:57
Blackmagicは無料でアップデートできる上、修理とかも臨機応変に対応してくれます。その分機材そのものの安定感に若干不安がありますが。
 
 
 
覚えてます。 (3RD EYE(管理人))
2017-01-19 00:22:48
Sense Of Lightさん

そうそうVlogもそうやって売ってましたね。買う気が失せました。

あとマイクロソフトもオフィスを2013まで番号を書いたカードを売ってましたね。ただもしかしたらあれは日本だけの話なのかなーと思ってました。


それ以外にも、いまだにCD-ROMを送ってくる日本のフォント会社とか、もういい加減にしてくれと思います。

いま使いたいから探してるのに、1週間後にCD-ROMで送られてくるとかもうあり得ないノロさ。

勘弁してくれって感じですよ、ほんと。
 
 
 
まぢで (3RD EYE(管理人))
2017-01-19 00:25:23
rivermさん

いまもう本当に全部処分してBMDに乗り換えようかと思ってます(笑

か、DJIか。

DJI、ビデオカメラ出さないかなあ、、って思ってるんですけどねー。
 
 
 
首振りすぎて骨折するぐらい同意!! (nankin)
2017-01-20 11:08:38
こういう姿勢・・ホントダメですよねー
ユーザーの使いやすさや、利便性や夢からの商品プロダクトではなくて
メーカーからの押しつけ発想がモノスゴク分かる事例ですね。
そういう発想できてたら・・今頃ソニーも・・と思ってしまいます。
あれだけ僕の周りに溢れていたSONYロゴは今や古びたマイクだけになってしまいました・・
 
 
 
皆が迷惑 (3RD EYE(管理人))
2017-01-20 11:22:47
nankinさん

コメありがとうございます!!

これ、ほんと「なんでなんだろう?」って思うんです。だって、ソニーもメンドクサイですよね。

だって、必要なのは1kBのライセンスキーのファイルだけなんです。

それだけなのに、ソニーさんも大変ですよ、この作業するの。

「マニュアル作ってその推敲して、何か国語かに訳して印刷会社で印刷してもらって、購入キーを割り振ったオンデマンドプリントもして、箱づめして、在庫管理して、サイトも管理して、僕のようなユーザーからの「入力しても出てこない!」っていうのにも対応しないといけない」ってどんだけのロスなんですか。

それに加えて、資源の無駄、ガソリン代の無駄、運送業者の労働力の無駄。

そしてユーザーの不便と不満に、僕の「ソニーカメラやーめた!」(僕一人くらいどうでもいいでしょうが)、っていう顧客一人失うこと。

ほんと、これでいいんですかね~会社として。世の中もっと便利になってるのに、、、、

 
 
 
無駄 (ともぞ)
2017-01-22 22:44:12
そうしないと仕事ない人が居るんです!
とかw

個人の好き嫌いありますが、現行プリウスのデザインが通る世の中です。
わけわかんねっすね。
 
 
 
いや、実は冗談抜きにわかります。 (3RD EYE(管理人))
2017-01-22 23:05:03
ともぞさん

たぶんですけど。。。

世の中が便利になればなるほど、「既存の仕事は失われ、新しい仕事の創出が必要」というのは歴史的に自明なんだと思うんです。

僕ら、映像制作も常にその危機にさらされてきていて、なくなってしまった職種もいっぱいありますです。僕自身も「やばい」と常に思ってます。



で、、、、、


このソニーのアホシステムは、本来なら「もっとユーザーのことを考えてさっさと廃止して便利な方向に移行すべき」なのに「でもそうするとあの部署とこの部署とその人たちのあれがどうなるから社内調整がどうのこうの」みたいな話なんだと勝手に推測してます。

つまり「本来なら淘汰されるべき仕事や人々が大会社ならではのいろんな政治力で延命されている」ということなのかと。

それによってユーザーが不利益を被ってる。。。



> 現行プリウスのデザイン

あれ、僕は好きではないですけど、あのデザインが通る会社は好きですよ(笑 トヨタは今は攻めてる感じがします。失敗を恐れないというか。

その意味ではカメラ部門のソニーは嫌いじゃないんですけどねー。。。わりと無茶な製品出してるし。

 
 
 
買わなきゃいいじゃん (ならせ)
2017-02-08 10:20:10
この程度の事でグダグダ書く時間があるほど暇なんだね。
 
 
 
仰る通り! (3RD EYE(管理人))
2017-02-08 17:16:41
ならせさん

どうもコメントありがとうございます!

まさにおっしゃる通りでして、「買わなきゃよかった」と後悔しています。。orz インストールのめんどくささはまだ我慢できてもFSRAWが結構トリッキーで、学ぶのに難儀していて、こんなことなら買わなきゃよかったなーと思っているところです。

あと「この程度の事」というのも同意です。まさに「この程度の事」だからこそ改善してほしいんですね。新技術とか価格の話ではなく、単なる手続きの話なので。

僕のこんなブログをソニーの方がご覧になるとは思いませんが、声が届けばなあーという願望のもとに「グダグダ」時間を割いて書きました。

万が一ならせさんが中の人であればぜひこんな場末の映像制作者の声も汲み取って改善いただければと思います。

貴重なご意見ありがとうございました!
 
 
 
Unknown (Walker)
2017-02-19 21:15:35
これ、あれですね・・。
責任逃れが第一の企業体質というか。

万が一、不正利用でトラブルが起こった時の社内向けの言い訳づくり。「私たちはこれだけ厳重な措置を取ったので責任ありません!」

最初からユーザー目線なんて代物ではないです。
 
 
 
トラブル (3RD EYE(管理人))
2017-02-20 15:37:55
Walkerさん

確かにそうなのかもしれませんね。

ライセンス認証を厳重にしようがなにしようが、クラックするやつはできちゃうと思います。だけど、これだけのことをやってれば言い訳はたつ。。

パナソニックもGH4のV-Logが出たときにタダでインスコできちゃうミスがありましたよね。社内的にそのミスの追及があったんでしょうかね。


僕の意見では、FS5を使うようなユーザーは当然業務用途でしょうから、ちゃんと正規のライセンス認証を買うはずです。で、もし仮にクラックして使うような連中がいたとしても、そいつらはクラックできなかっても正規のライセンスを買うような連中じゃないと思います。

なので正規のライセンスを買うという正しいユーザーのことを考えてこういうライセンス認証の方法を考えてほしいなあと。。。


そしてもう一点、FSRAWがこれだけ高い値段ということは、そうとうな技術力を入れているということでしょうから、もっとしっかりと優位点や使い方を解説してほしいです。

どれだけすごい技術がそこにつまってるのか。知りたいんだけど、どこにも書いてない。

結局いつものアリスタさんのところに行きついちゃう、、、

なんとかしろーーーーー

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。