3RD EYE STUDiOS
街角の映像制作下請け零細業者のブログ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回のNAB2007はアップルのFinal Cut Studioのニュース(Tech-On!記事)とソニーのXDCAMがフラッシュメモリ化するというニュースが今のところ大きく取り扱われている。先日、東芝と池上の協業でフラッシュメモリを使ったビデオカメラを発表するというニュースがあったが、これでパナのP2とXDCAMと東芝池上メモリカメラの三つ巴の争いになる。いや、利用者としたら頼むから1本化してくれという話だ。フラッシュメモリめちゃくちゃ高いし。。

XDCAM EXの試作機も発表されているがこれはZ1Jに非常に近いハンディタイプだから、もろにPanasonicのHVX200にぶつけてきた感じだ。ソニーはHDVの次はAVC(H.264)技術かと思ったらMpeg-2で行くらしい。パナソニックは以前からAVC-Intraを発表していて今回のNABでAVC-Intraを採用した実機を持ってきたらしい。AVCHDで共同戦線でいくのかと思ってたら、全くややこしいなあ。ソニーのフラッシュメモリの容量は8GBと16GBということだからP2と変わらずか。

アップルのFinal Cut Studioのリリースはこのフラッシュメモリの話と絡んできている。アップルが今回開発したProRes 422という新しい圧縮フォーマットを使うと非圧縮ハイビジョン映像でもSDのファイルサイズで済むとのこと。どうやらiPodビデオと同じMpeg-4らしい。映像業界における最近のFinal Cut Proの存在感を思うと、一気にこのフォーマットが普及する可能性がある。パナソニックもソニーも採用の動きがあるそうだ(プレスリリース)。SDと同等のファイルサイズで済むとなると、僕らSOHOにとってもアーカイブを残していかないといけない放送局にとっても、こんなにありがたい話はない。フラッシュメモリカメラに採用してくれたら、8GBのメモリカードでも充分録画できることになる。問題は画質だけどどの程度なのか見てみたい。発売は6月下旬。場合によってはMacに乗り換えよう。アップルやるなあ。それにしてもソニーはVegasをもっと活用すればいいのになあ。。ブツブツ。。

あ~それにしても、何がなんだか分からんなあ。誰かまとめてくれって感じだ。DVみたいにどの会社もみんな採用する汎用フォーマットないの??しばらくしたらまとまるかと思ったらますますバラッバラッ。放送局も編集スタジオも制作プロダクションも困るねえ、こんなんじゃ。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする



« パソコンがぶ... Vistaって間違... »
 
コメント
 
 
 
こんにちは (デジタルカメラどっとcom のJun)
2007-04-20 08:13:38
おじゃまします!
どうもでーす^^

僕のサイトでこちらの記事ですが
紹介させて頂きました。
また遊びに来ますネ!

紹介記事・・・
http://dejikamedaisuki.blog98.fc2.com/blog-entry-76.html
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。