三浦俊彦@goo@anthropicworld

・・・・・・・・・
オトイアワセ:
ttmiurattアットマークgmail.com

サバイバル系8

2014-02-01 01:45:00 | モンスター映画
 ■メランコリア■ うううむ。すげえ……。いや、出だしは「何じゃいこれ」って思ったのよ。スローモーションのやけにきれいなアート気取りの映像が延々と、いい加減にしろと。独りよがり系のロクデモ映画かな、観るの辛そうだな、って。で前半はとにかく重症メンヘラ女がグダグダ泣いてて不愉快きわまりなし。とはいえ不愉快すぎて爽快なほど。とにかく映像の美しさでぐんぐん魅せられちゃう。で後半。鬱の役割が逆転する。メンヘラだった女がえらくしっかりしちゃってる。針金の輪っかがすげー不吉なアイテムになってる。惑星が輪っかをはみ出してるとこでは鳥肌が立った。何だ何だこれ、ホントなのかよ、と。そう、「メランコリア」って、てっきりイメージっていうか、比喩っていうか、心象風景っていうか、メンヘラ女の幻覚的存在だとばかり思ってたのね。そしたら……、いやあ。「空気が吸いとられる息苦しさ」も怖すぎ。今までで一番怖い映画だったかも。すべて終わってみて、「あのシーンがとんでもなかったなあ」としみじみ感じたカットがあるのですよ。観ている最中はまったく平凡な、全然スリリングでもないシーンなんだが。どのシーンかって? パソコン画面のシーン。ウェブサイトに、メランコリアの軌道が地球と接触するまでがアップされてるの。うううむ、って。この期に及んで、詳細にああいうこと調べてこつこつやってる輩が、居るんだよなあ人間ってのは。……てわけで鳥肌もののモノスゴイ映画でした。いままでのベストワン候補筆頭です!
 ■ミスト■ すっ、すげーっ。すげー世界。言うことなし。先鋒のモンスターの触手からしておっかねえ。触手系なら定番はぬるぬるひしひしなのに、なんとベリバリッ、だもの。ああいう物質的な裏切られ方ってほんと気分いいよねぇ。大小様々のモンスター、もう大々大満足ですわ。しかしなんつ~かな、ラストがねぇ。字幕無しで見てたから聞き逃したけど、何なの、セリフで伏線あったらしいけど、ありゃないでしょう、いくら絶望的状況だからって撃つかよ、自分の子どもを。リアリティゼロよ。ああいうオチにしたかったってのはわかるけど、あまりにアホでしょ。終盤までの超わくわく具合がしぼんじゃいました。とはいえ、あまりにナイスな立てこもり設定ゆえ、すべて許しちゃう。大傑作。スーパーマーケットのローカル模様と、なんや軍関係のグローバルなパニック規模の対比がゾクゾク情緒でした。
 ■フィースト■ えーとこれ、ここに分類しとくべきなのかなあ……、コメディ系かね。荒野に一軒、孤立系閉鎖空間のバーが舞台だからサバイバル系でいっか。って、すげーよかったッす~~~~。大当たりですぅ~~~~。もう皆さんあちこちで褒めておられるので私が今さらここで褒めちぎらんでもッて感じだけど、子どもを容赦なくバリバリ食わせると。半狂乱のお母ちゃんたちに向かってブバーッとゲロブッ吐きかけのおまけ付きですと。とにかく一瞬一瞬に予想を裏切る脱臼具合がたまらぬ度全開。あんだけ立て続けにやってくれたらモンスターのセックスなんてシーン不要だったね。
 ■フィースト2■ 大爆笑。狂喜感激。かろうじてホラーだった前作が完全に下半身グロコメディに。だいぶ前に見たんで忘れかけてるけど、英雄的に見ず知らずのクルマの中の赤ちゃん救出しに向かって間一髪救い出せたんだけど追っかけられてぶん投げちゃって路面に赤ちゃんグチャッ、はこの「2」だったよね、確か。あのシーンだけでも極上評価に値しますね。あとはどうでもいいです。こびとレスラーもババアもおねえちゃんも、わいわいがやがや、あまりの痛快さに誰が生き残るかなんていちいちどうでもよくなりました。
 ■フィースト3■ これもよかったって記憶だけありますが。内容の記憶全然ないんですよね。何か書かなきゃと思ってアマゾンのレビューちょっと見てみたけど、思い出せない。でも1、2からの期待に応えてくれたことに間違いはないので。それほどの映画でもこんなもんかな。すぐにメモっとかないと、忘れちゃうもんだね。ていうか、半端コメディのパニックホラーの1、何でもあり的糞グロ系の2と来ちゃ、もうどんなのが3でもOK的にもなりますわな。憶えてる必要ないよ。
 ■パシフィック・リム■ 期待が大きすぎたのかな。対決シーンが大味すぎたのが不満で不満で。もっと細かい技を使ってほしかったね。スピード速すぎ。速いんならもっと引きでやってもらわないとダメなのに、クローズアップ多すぎで、じっくり見てらんなかったというか。スロー再生とかで見直すのも馬鹿馬鹿しいでしょ、スカトロ動画だったら何度でも止めて見直すけど。それと怪獣ったらあんだけ何体も出てきといて結局デザインはいっしょなんだよな。もっと個性的に分けてほしかったよ。寄生虫はナイスだったけどね。親分がバクッて食われちゃう瞬間は、予期してはいたものの大喝采の爆笑もんだよね。CGの自由自在ぶりをアピールするのもいいけど、なんていうかな、ま、あれだけバトルやってもらって満足できなかった俺自身の感覚を反省しなきゃならん部分も大きいかな。
 ■アフター・アース■ ま、設定と展開がわかりやすいんで。息子の抵抗がもっと何段階にもなってればよかったけど。私ゃもちろんモンスターに終始注目だったけど、でかいわりにあんま強くないのかなあ。破壊力あってぐんぐん地面掘りながらでも追っかけてくるのに、地上じゃすぐ獲物を見失うし。えーと何すると感知できなくなるんだっけかな、なんか弱点あるんだよね、あの怪物。ありきたりなハッピーエンドは、あの話じゃまあ仕方ないのかな。
 ■リアル脱出ゲーム 密室美少女■ 問題の難易度がそのつど違いすぎないかな。それと5人の「特技」のレベルが違いすぎるね。特技がらみでいうとずっと前の部屋にあった記号や長文を記憶してろっての、あれはさすがに反則でしょうよ。しだいにネタ切れっぽく似たような問題が重なってくるのはさすがにダラケタね。5人のトラウマがみんな同じ種類なのも全体が平板になる原因だったかな。それとラスト2人、壁越しに情報交換しちゃダメでしょう。声聞こえる設定だったの?って裏切られた気分。だめだよ、あんな。ま、そうしないとああいうオチにできなかったのはわかるけどさ。全体、あんなナゾナゾばっかじゃなくて、もっとちゃんと論理思考っていうか、パズルっぽいのにしてほしかったな。
 ■ブラックアウト■ あれさえなければ傑作だったんだけどねぇ。あれとは? そ、『プレデター』のあれですよ。プロレスですよ。超サソリレベル、鉄板をも貫くぶった切り尻尾を有したあんだけ強ぇクリーチャーなんだから、人間との至近距離でいちいちギャオッとか威嚇ポーズとらんでくださいよ、淡々と殺しゃいいでしょうが。あのギャオッ、ギャオッていちいち間合いとってるのがシラケましてねぇ。それでもプレデターは根性ある獲物に対しては娯楽のためわざとサシで勝負してたって設定のようですが(そこんとこ誤解してた私、シュワとの一騎討ちをひたすら御都合主義的演出と思ってて低評価つけた記憶あります。反省です)、こいつはちょっと違いそうだしねぇ。さてはてクリーチャーの姿中途半端でしゃあない人間型かなぁ的に分類不可能で進んできた本編、ラストで一気にサバイバル系に落ち着きましてん。当然ですわな。
 ■ディヴァイド■ あらら。ちょっと期待してたんだけど、ダメ映画でしたか。避難した閉鎖空間で無意味な暴力がはびこってゆく、てだけの一点張り。ヒネリも何にも無し。外部から闖入した防護服らの目的も不明なまま。不明は不明でいいんだけど、扉焼き切ってさらって撃って溶接して、それっきりかよ。
 ■ストレージ24■ おまえら痴話喧嘩っつうかクダラナイ三角関係でもめてる場合かって苛々系モンスター映画。まったくもう。人間のくだらん事情はどうでもいいのよ。ちゃんとモンスター描いてよ。って殺され方はけっこうグロで満足レベルだったんだけど。ラストの「外界は実はこう」的オチ(?)は、もっと伏線張っといてくんなかったかなあ。交信し続けてたとこに希望繋いでたのにとか。
 ■リセット■ あんま憶えてないんだけど。人間が消えてくやつだったよね。闇が迫ってくるんだったよね。ってそのくらい。ごめん。印象無し。
 ■ハプニング■ ごめん。これも人間が消えてくやつだったっけか。憶えてないってことはあんま大したもんじゃなかったのかな。すぐメモっとかないとダメだな。いや、いくつかシーンの記憶はあるんだけど、『リセット』とどっちだっけって確信持てないんで、感想控えときます。
 ■サンシャイン2057■ えーとこれもほとんど記憶無いんだよね。地球の破滅を防ぐためにミッション帯びたチームが奮闘するような話だった気が。隊長っぽい真田広之が特にドラマチックでもない死をあっさり遂げるのが中盤くらいだったっけなくらいの記憶。真田広之の英語すらろくに聴き取れない程度の観方してたわけなんで、字幕出してもっとちゃんと観なきゃダメだったかな。
■ディープ・インパクト■ ど~も入り込めなかった。地球滅亡モノって、万人向きにやろうとするとああやってヒューマンにするのが王道なんだろうけど。にしても恥ずかしくないのかってほどヒューマンだったよな。
 ■人狼ゲーム■ う~ん……。さすがにもっと面白くできるんじゃないの、これ。『ライアーゲーム』に比べると5ランクくらい落ちるね。殺されるやつがいつも大騒ぎでジタバタするのが白けたね。あと、あんな一斉に指さすなんて方式、普通は採用しないと思うよ。後出しで影響されるやつが出たりしかねないからお互い納得いかないでしょ。ちゃんとリアリティある選挙やってくれればもっとスリリングになったのにね。
 ■ザ・カウントダウン 地球大戦争■ アニメ見てるつもりになれればなかなか面白いんだけど。わざとか? って訝し系のシーンが次々と。必要もないのに人物と背景がいかにも合成だったり、CG以前的アニメと実写が微妙なちぐはぐさで繋がってたり、人物の直近に建物が崩れてるってのに人物佇んだまま、直後の接写ではまわりに瓦礫の一片もなしとか。いや、あの火星人の造形も動きもメカも相当好きでしたけどね、私ゎ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (K)
2014-02-02 22:19:31
アニメはあまりご覧にならないのでしょうか?
攻殻機動隊シリーズの三浦批評を是非聞きたいのですが...
返信する
Unknown (φ)
2014-02-03 01:22:11
観てないんですよ、攻殻機動隊…… モンスター映画的には観た方がいいだろうと思ってはいるんですが。
 アニメって、なぜか好きじゃないんですね、私。特有のジャンル的文法がダメなのかな。『スカイ・クロラ』なんてもう、途中で何度ストップしようと思ったことか。退屈で。
 とはいえ、『化物語』は好きでしたね。原作に決して負けていない。
 根気強く観ていけば、アニメの良さもわかってくるんでしょうね。次は『進撃の巨人』に挑戦かな。
返信する

コメントを投稿