三毛猫B型日記

B型で猫っぽい性格のどさんこが、書きたい時に、書きたい事を書いてます♪地元球団を熱烈応援中!

読みました

2008-06-29 09:05:12 | ラーメンズ周辺
木下半太著 『悪夢の観覧車』

入院先の病院で、一気に読んでしまいました!
面白い!スピード感があって、解りやすくて、読み出したら止まらない!
しかも!作品に登場する観覧車に乗ったことがあったので、妙にリアル!

充分に楽しめた作品だったので、先に書かれた『悪夢のエレベーター』も読みたいところですが・・・、ねぇ?
お芝居に行く予定は無いけれど・・・、迷います。

そうそう、その『悪夢のエレベーター』の公演フライヤー!
CASTの写真に仁さんらしき人・・・って?え?仁さん?誰かと思ったよ!?
ちょっと怖いってば~っ!(笑)

でも仁さん、こんな表情も出来るんだ・・・。

浮かんできたよ!

2008-06-20 07:53:20 | オシゴト
海底に沈んでいた私は、一気に海面近くまで浮上中!

私を静めた原因の大波が昨日解決したのです!
それが、笑ってしまうようなオチが付いて!
人間、謙虚な心を持つことは大切ですよね?

一方的に自分の要求を通すために、相手の揚げ足を取り、屁理屈と恫喝で無理難題を吹っかける・・・、最近多いようです、こんな人達。
これをクレーマーって言うんでしょうか?

今回の大波は、結局クレームの対象が何の問題も無かったため、最後の最後に、ぶざまな醜態をさらしてクレーマーになりそこなってましたが・・・。(笑)
私なら恥ずかし過ぎて泣けてしまうような結果・・・、自分で自分の首を絞めちゃったようなもんだよねぇ?

でも、解決は良いんだけど、じゃあ、散々な目に合わされた私とスタッフのあの苦悩は何だったんだ?
思い出すと怒りが込み上げるわ!ホントにトラウマになってたら訴えてやるっ!(怒)

これでやっと海面近くまで浮上して、これからは平穏な日を送れるかも?と思ったら、今日から不自由な生活がスタート。
ちょっとオシゴトからも離れるので、不自由ながらもその環境下でのんびりしますか・・・。

今月一杯?

2008-06-20 07:23:11 | Weblog
Rahmens関連やNACS絡みで慌しくなっている今日この頃・・・。

なのに!なのにぃ~!!!
しばらくネット環境から遠ざからなければなりません!
それどころか、テレビも番組録画もままならず!
これは厳しいっ!辛すぎるっ!絶えられるかなぁ?

多分、今月一杯か来月頭まで?

昨日の「アメトーク」の家電芸人さん達の話を聞いていると、こんな悩みは全て解決しそうだったけど、時既に遅し・・・。
せめて携帯をパケホーダイフルにしておけば良かった!

大波にさらわれて

2008-06-17 22:26:42 | オシゴト
海の底深くに沈んでいます・・・。

不安に思っていた悪い流れがやっぱり大波になって私を襲いました。
2日間掛けてジワジワと引きずり込まれ、最終的には海の底に横たわりながら今日の仕事を終えたような感じでしょうか・・・。
しばらく海面には浮き上がれそうにありません。

今回の事はトラウマになるかも知れません。
知らない人とすれ違う時、ちょっとぶつかったら急にキレて怒鳴られるんじゃないかと不安な気持ちになっています。

それでも誰かに話すと少しずつ浮き上がり始めます。
いつも愚痴を聞いてくれる友人と同僚に感謝!

頑張って浮き上がるよ!
そして海面で気持ちよく漂いたいよ~♪

その手は桑名の焼はまぐり

2008-06-15 22:12:12 | 食べました
古い?(笑)
イッセーさんを観た帰りに“ディナー”で寄ったのが、「焼はまぐり DINING 桑名 札幌駅前店」

焼はま、美味かったよ~♪

このお店、ちょっと面白いシステムで、最初に1人×3個の焼はまぐりが出され、食べ終わるとまた3個出してくれて、そしてまた・・・。ストップをかけない限り次々と出てきちゃう、いわゆる“わんこスタイル”なんです!

いつも、アサリとかシジミとかのちっさい貝ばっかり食べているので、アサリの2、3倍位の大きさで身がふっくらとしたジューシーな焼はまぐりは食べ応えがありました!

夜の街のど真ん中で、海辺の気分でした!

夏に向けて・・・

2008-06-15 21:46:37 | 食べました
「三代目 月見軒 札幌駅北口店」
初めて行きましたが、うまいっしょ~♪みそラーメン!
麺も、スープも好みでした!
スープはちょっと「彩未」に近い感じかなぁ?

札幌駅方面に出掛けた時には立寄りたい店の1つに加わりました!

只今、スープカレーに並行して、みそラーメンもマイブーム!今頃?これから暑くなるのに・・・。(汗)

笑ったよ~!

2008-06-15 21:33:02 | 観ました
「イッセー尾形のこれからの生活2008in初夏の札幌」
昨日、観てきました!

最初から最後まで笑いっぱなしで、顔から腹筋から痛かったぁ~。
イッセーさんの人間観察というか、人間描写というか、凄いです!
どのネタのキャラクターも身近に存在していそうで、本当にいたら、きっと大好きになっちゃうだろうなぁ・・・。(笑)
途中、台本か?アドリブか?素か?って解らないようなネタがあったのですが実は・・・?それがまたライブならではで、良かったです!

チケット取ってくれた友人に感謝~♪
次回は半年後・・・、行きます!またチケット取ってね~!(^人^)

今年に入って吹越さん、賢太郎さん、イッセーさんと一人芝居を観るのがこれで3度目!
それぞれが個性的で、それぞれの笑わせ方があって、一人芝居って奥が深いんだね・・・。

久し振りの

2008-06-12 21:07:15 | 食べました
大阪「会津屋」のたこ焼き~♪

久し振りって言っても、今年3度目?
何度食べても美味しいわ~!

私の前に並んでいたおばちゃんが「6・・・」って店員さんに言ってたので「え~!6箱買われちゃったら次の焼き上がりまで待たなきゃいけなそう~!?(泣)」と思っていたら、店員さんが手にとって数え出したのは、爪楊枝6本!

あ・・・?1箱を・・・、6人で・・・、はぁ・・・。

十円饅頭

2008-06-11 19:57:41 | デパ地下
ゴメンナサイ!昨日で終了でした!

まるいデパ地下のスウィーツイベントコーナーで昨日まで出店されていた、東京「和の堂」の十円饅頭です。

昔懐かしい素朴な味の上こんなにちっさいので、一口でパクッ!パクッ!パクッ!・・・、つい食べ過ぎちゃう!!!

ホントはミニ鯛焼き「おちょぼ鯛焼き」が看板商品のようでしたが、二度立寄って二度ともこっちのお饅頭を買っちゃいました!