三毛猫B型日記

B型で猫っぽい性格のどさんこが、書きたい時に、書きたい事を書いてます♪地元球団を熱烈応援中!

さぁ、さぁ、さぁ!

2011-02-23 19:00:00 | Weblog

いよいよですよぉ~っ!

 

何がって?

 

もうすぐ3月!

 

 

春到来!

 

球春到来!

 

『水曜どうでしょう』新作放送(まであと1週間)!

 

 

浮かれてます!

ヽ(^^ヽ)(ノ^^)ノ

 

そして、ポツネン氏の『THE SPOT』も東京からスタート!

(札幌は2ヶ月も先ですが・・・)

更にそのフライヤーを見て浮かれまくり!

ヽ(^^ヽ)(ノ^^)ノ

 

チケット?

 

ファイターズの開幕戦もポツネン氏もチケットはまだ・・・、

 

まぁ、どうにかなるっしょ!?

ヽ(^^ヽ)(ノ^^)ノ

 

 


思い出すと

2011-02-08 19:00:00 | ラーメンズ周辺

今でも、にやにやしてしまう、先週末のポツネン氏の庭。

 

先程、賢太郎サンのメッセージが更新されてましたが、ご本人が仰る通り、ホント楽しんでました・・・。

 

もちろん、観客側も!

 

小さな箱の中での舞台と客席との一体感は、そうそう経験出来るものではないでしょうね?

 

幸せな時間はあっという間。

 

「終わりたくないなぁ・・・」

と賢太郎サン。

 

私達も終わってほしくなかったよ~!

 

 

自由で、開放的で、楽しそうな賢太郎サンを見ていると、(誰しも?)本公演とのギャップに驚いた「大喜利猿」の時の賢太郎サンを思い出してしまいます。

 

札幌発だった「大喜利猿」、そして「庭」。

 

寒い土地なのに、色々と着込んだものを脱ぎ捨てて、ちょっと薄着になってる小林賢太郎を観ることが出来るのが「北海道」ってことですかね?(笑)

 

 

その北海道滞在中に、ミスターと?ワインを楽しまれたようで、

初日、楽日ともに「道産ワインが美味しい」と力説してまして、楽日にはそのワインボトルを小道具にしてましたよ!

 

そして、楽日のカーテンコールでは、相方さんの名前が飛び出しました!

開幕直前の雪祭り会場で見た雪像のお話から、「ぜひ雪像を作ってみたい!」発言の時に、「こういうのは片桐さんの方が得意だな」的な感じで・・・。

 

思わず心の中で「片桐さん!?キャァァ~♪」と叫びました。

 

ぜひとも、来年にはコンビで雪像作りに参加して下さい!

いやいや、その前に本公演だよ!

 


ポツネン氏の

2011-02-05 13:30:00 | ラーメンズ周辺

庭におじゃましてきました!

 

観客は2階席も入れて200人ほど?

小さな小さな箱の中、賢太郎サンが近い近い!

 

緩めで自由な賢太郎サンの、シンプルで、バカバカくも楽しくて、そしてちょっとサプライズもある「庭」。

 

笑った~っ!

 

この庭が、おそらく賢太郎ワールドの「芯」の部分で、より本人の素に近い場所なんだろうなぁ・・・。

 

「ああ、楽しかった」と言っていた賢太郎サンが印象的でした。

こちらこそ、最高に楽しくて幸せな時間でした!

(そして、強運を持ってる友人のおかげで、明日も幸せな空間に座るという贅沢をしてしまいます!ゴメンなさい!!!)

 

 

余談ですが、公演後の賢太郎サン、ミスターとすすきのへ行ったようですね?

ホント仲良しだねぇ~♪