おやじのぼやき

毒にも薬にもならない話をとりとめもなく

我が家のベランダに(12)  《碧瑠璃鸞鳳玉2》

2011-09-09 18:35:12 | 花アルバム


前回の物とは別の鉢が花を付けました。今回は好天に恵まれたため開花しました。
ただ日中は不在のため妻に頼んで撮影してもらいました。
植替えを怠っているため近年は花の数が少なく、時季を考えると今年最後の花になりそうです。




蛇足になるかもしれませんが、初めてご覧になる方のために説明しますと、これはサボテンの花です。
ヘキルリランポーギョクという名前で、アストロフィツム属(有星類)に所属しメキシコなどの中米原産です。
サボテンといっても、棘棘の針があるものばかりではありません。このように棘のない物もあります。
私は植替えの時に楽なので棘の少ない物を好んで栽培しています。


ヤノネボンテンカ (矢の根梵天花)  《タカサゴフヨウ》

2011-09-05 18:32:22 | 花アルバム


花アルバムはマニアックなためか人気がありません。アップするのに躊躇ったり悩んだりしましたが、最近吹っ切れました。
どうせ夏だけですから。秋・冬になれば自ずと話題は無くなりますから・・・


で、本日二つ目はこの花です。やはり東神奈川の第一京浜沿いで発見しました。
アオイ科ヤノネボンテンカ属の常緑性草本状低木で南米原産です。
葉っぱがヤジリの様な形をしているのでこの名前がついたそうです。




少し小ぶりな白い花です。





裏返すとちょっと派手ですね。

クコ (枸杞)

2011-09-05 18:19:59 | 花アルバム


東神奈川の第一京浜国道沿いの石垣に生えておりました。
とてもかわいい花だったので写真に撮りました。
帰ってきて調べてみたら漢方薬で有名なクコでした。
ナス科クコ属の落葉低木で中国原産だそうです。
クコってナス科だったんですね。知りませんでした。




ナス科には見えないですよね~。

ゲットウ (月桃) 《サンニン》

2011-09-04 19:40:33 | 花アルバム


近所の薬局の前の植込みの中で発見しました。
ショウガ科ハナミョウガ属の多年草です。
私は数年前仕事で月桃の事を調べる機会があったため知っていましたが、実物は初めてです。
まさか相模原の植栽の中で見るとは思いませんでした。
沖縄では非常に馴染みがある植物だそうで、そこらじゅうに自生しているとか。
実は香辛料や漢方薬の原料になり、葉や茎からは香料や化粧水がとれます。




正面から写真が撮れなくてよく分らないかもしれませんが、花はとても綺麗です。